口コミを厳しくチェックしています
リアコミでは求職者にヒアリングした1500件以上の口コミが閲覧できます。嘘や自作自演の口コミは掲載せず、転職エージェントを利用者から1つ1つ口コミを集めています。
大手7社の口コミと比較し紹介求人数や面接通過率など項目別にパソナキャリアを考察しました。また、パソナキャリアで転職成功して入社した後の満足度や、20代、30代の年代別の評判、エージェントとの面談やサポートの実態も調査。
パソナキャリア本社でエージェントに取材した体験レポートなど他では読めないパソナキャリアの詳細をまとめました!
2022年オリコン顧客満足度ランキング1位!
パソナキャリアは2022年に実施されたオリコン顧客満足度ランキングで、30代・40代の転職希望者から「満足度1位」に選ばれています。
利用者からは「担当者の対応」や「求人のマッチング度」が高評価。年収500万円以上の求人が多いことも魅力のひとつです。
|
大手7社比較順位 |
パソナキャリアの評価 |
他社平均 |
総合満足度 |
5位 |
3.3点 |
3.6点 |
求人満足度 |
6位 |
3.0点 |
3.6点 |
紹介求人数 |
1位 |
39件 |
23件 |
経歴書の添削満足度 |
4位 |
3.4点 |
3.5点 |
書類通過数 |
3位 |
3件 |
3.1件 |
サポート対応 |
2位 |
3.6点 |
3.5点 |
また利用したい |
4位 |
80% |
78% |
パソナキャリアと大手7社の評判を表にして比較しました。項目は「求人満足度」「応募数」「書類通過数」「企業面接数」など、転職エージェントを利用するときにチェックしておきたいポイントばかりです。
転職成功・失敗|30代後半の転職成功実績が豊富
パソナキャリアの口コミからみる転職成功率は約40%となっており、同業他社と比較をすると平均的な結果となりました。
転職成功事例の特徴としては
1.転職活動が難しくなる30代後半以上の方の支援実績も多い
2.転職成功をした方の転職前後の年収は300~450万円程度であることが多い
の2つがあげられます。
年齢については、中には50代後半の方の転職成功事例もあり、年齢にかかわらず支援実績のあるサービスと言えそうです。
転職前後の年収は300~450万円程度の方が多くみられました。そのため、口コミの中に「年収は下がった」「年収の希望を満たす求人が少なめだった」といったものもみられました。パソナグループは、もともと母体が派遣会社であるためか、未経験職種・業界への転職希望者の方や事務職のサポート成功事例が多く、年収としては低めな結果が出たようです。
-

「担当者が落ち着いた、話しやすい雰囲気でざっくばらんに話すことができ、市場状況の詳細なども説明してくれたので、転職への不安は取り除かれました。」
金融業/20代後半/男性
結果的に2つ内定をもらい、業界動向やもう一度転職するかもしれないなどを踏まえての助言をもらうなど、どちらに行くかで親身になって相談にのってもらいました。
→口コミの詳細
-

「キャリア相談で「ぶっちゃけ転職しない方がいいですよ」といわれたことに驚いた。しかし、自分の置かれている状況が悪いものでないことを気づかせてくれました。」
通信業/30代後半/男性
転職には至りませんでしたが、幾つかの会社で面接したり、エージェントと相談したことで自分がなぜ転職したのか改めて考えることができた。
→口コミの詳細
パソナキャリアの悪い口コミ
-

「10社以上の紹介がありましたが、とにかく転職させたいという気持ちが前面に出ている転職エージェントでした。」
マーケティング/30代前半/男性
とにかく転職させて、成功報酬を得たいという気持ちが全面に出ていて、私のキャリア等全く考えていないのだろうなと感じ、少し不快感を持ちました。
→口コミの詳細
-

「転職エージェント担当が合わないと感じたら、その場で担当変更を申し出た方がいいです。」
管理職/20代後半/女性
周りの方はアドバイスをされていたが、私は全く見てもらっていないので1点です。
→口コミの詳細
総評|求人紹介数は20社ほど、希望求人を紹介してもらえた方が多い
求人紹介数は転職成功・失敗にかかわらず「20社程度」が多いようでした。一部「あたりはずれが多い」という口コミもありましたが、希望求人を紹介してくれたという好意的な口コミが多く、求人紹介数や質には満足している方が大半です。
「自分の現状のスキルよりも求めるスペックが高めの求人にもチャレンジをさせてくれた」という口コミもあり、「難易度が高くても希望の転職先に挑戦をしよう」という様子が感じられました。その結果、「書類選考の通過率が他社と比較して低くなっています。
パソナキャリアの転職エージェント山本さんからメッセージ
勢い任せの転職は避けるべきです。失敗しても取り戻すのはなかなか難しいので、家族や友人にも相談しつつ、じっくり考える方がいいですね。
5年後に自分がどうなっていたいのか、将来を見据えた転職を一緒に進めていきましょう。
求人紹介数|20社ほどで数や質に満足している人が多い
-

「1社求人を紹介してもらい、そこに応募した後は一切連絡がありませんでした。良い求人があれば紹介するといわれましたが、実際にはきませんでした。」
不動産業/20代前半/女性
最初は良いところばかり教えてもらえたので、応募後に気になって色々調べるとブラック企業という検索結果がたくさんでてきました。 また、1社応募後は全く求人の紹介がありませんでした。
→口コミの詳細
-

「結婚、出産後も働き続けられる会社に転職できました。選考に通らず落ち込んだときもフォローしてくれる気配りに感謝」
営業事務/30代前半/女性
選考が通らなかったとき、自信を失くしたり落ち込まないようにフォローしてくれる気配りもありました。希望が叶い、年収も上がって満足しています。
→口コミの詳細
まとめ|"年齢や経験に関わらず、誰にでも迅速・適切なサポート"がパソナキャリアの強み
パソナキャリアでは、ただ応募をするわけではなく、「この希望を叶えるのは難しい」「この条件では厳しいと思う」といったアドバイスもしており、プロとして内定率を高めるためのアドバイスを客観的な視点で行なっています。
パソナキャリア転職エージェントの山田さんにパソナキャリアの強み、特徴について聞いてみました。
「自分の現状が悪くないと知れて良かった。(結果として転職活動をやめた)」という口コミもあり、転職者の立場にたったサポートをしています。
その他の特徴として、「電話やメールの返信が早く、丁寧」という口コミがとても多く、この点に関して不満を感じた口コミはみられませんでした。「年齢が高めだが、希望の転職を実現したい」「未経験業界・職種にチャレンジをしたい」といった方には特におすすめできる人材紹介会社です。
リアコミ直伝!転職エージェント選びで失敗しないための4つのポイント
現在日本には約1万7千もの人材紹介会社が存在していますが、そんな膨大な数の中から、自分に合った人材紹介会社やエージェントを見つけることは簡単ではありません。そこで大きな判断材料となるのが、"転職後満足度・求人・書類添削・サポート力"の4つのポイントです。これらのポイントに注目して、パソナキャリアの特色やサービスのクオリティをみていきましょう。
口コミから見たパソナキャリアの評判は、求人数・サポート力ともに満足している人が多く、迅速で丁寧な対応に関する好評が多数みられました。
-
Point1.転職の満足度|丁寧な対応力に好評価!パソナキャリアの転職満足度は69.2%
パソナキャリアは全職種に対応しており、製造職やIT業界などの専門職の求人にも強く、役員クラスとコンタクトがとれる情報力を強みとしています。そのため、求人紹介を受けた段階で、社風や現場の雰囲気といった企業情報から、人事が求めている人物像などを知ることができます。
初めて転職活動を行う人や、転職に不安を抱いている人の相談やサポートを親身に行ってくれる対応力なども「転職に満足している」と回答した人が多かった理由といえるでしょう。
以下、利用者の口コミを一部ご紹介します。
-

「紹介求人の数は25件と多めだったと思います。転職エージェントの対応もスピーディーで、当日か翌日には返事をもらえました。」
営業職/20代後半/女性
とても満足しています。業界ベテランの部長の下、若手社員が中心になって、色々営業戦略を練ったりしていて、みんなで自由に意見し合えるような環境です。お互いをフォローしながらやっていますので、自分のことだけではなくて、全体のことを考えるという点を意識できるようになりました。
→口コミの詳細
-

「企業面接で会社独自の質問事例の情報がもらえて役立ちました。面接前後には電話をもらえて安心できました。」
SE/20代後半/女性
求人について詳しい情報を教えてくれ、面接前後には電話連絡をくれました。企業にもすぐ確認をとり、結果がすぐわかりました。キャリアプランについては自分の知識・技術の一般的なところでたくさんアドバイスを貰いました。
→口コミの詳細
-
Point2.紹介求人の数・質への満足度3.5点|さまざまな可能性を加味した提案と多彩な求人提案が特徴的
パソナキャリアは他社と比較すると保有求人数は見劣りしますが、条件に合ったものだけでなくあらゆる方向性を加味した多くの求人を紹介してもらうことができます。最も多く紹介された人の求人数500件とリアコミ史上最多数の紹介を受けた方もいました。平均数も39件と、dodaやJACと比較すると倍以上の結果となりました。
しかし「大半が条件と不一致だった」という声もあり、条件に当たらない求人を紹介された方にとっては、残念に感じた点でもあるとのことです。
エージェントによっては、求職者のニーズに大きく当てはまった求人のみを紹介するタイプと、何かしらの意図を含めて条件外の求人も紹介するタイプがいます。もし条件外のものを出された場合は、一度その意図を聞いてみましょう。そうすることで視野を広げたり、新たな情報を得ることができます。
以下、利用者の口コミです。
-

「熱心な転職エージェントで、面談したときに今後のキャリアについて具体的なアドバイスを受け前向きに活動できました」
IT系/40代前半/男性
希望していた職種の関係で、それほど量は多くなかったが、この会社にしかない求人がいくつかありました。ブラック企業は含まれておらず、ホワイトばかりのように記憶しています。
→口コミの詳細
-

「名古屋限定で探したので数は少なかったものの、求人の質は高かったです。」
サービス業/20代後半/男性
場所を名古屋と限定していることもあり、求人数は限られていました。最初に紹介して頂いた企業は大手企業で、福利厚生もよく、理想的な求人内容でした。紹介して頂いた2社とも、給与も十分高く、求人の質はとてもよいと思います。
→口コミの詳細
-
Point3.書類添削の満足度は3.4点|Webサイトのフォーマットが充実しているため、書類作成が初めてな人でも良質なものが作れる
転職活動では内定獲得の面接選考フローよりも、応募をして書類通過をするフローの方が難しいと、一般ではよくいわれています。そのため、転職エージェントから書類添削を促されるパターンがほとんどなのですが、パソナキャリアで企業応募を行った人の口コミからは『書類作成のサンプルやフォーマットを利用したため、添削はなかった』といった声が多くきかれました。
添削を行ってもらったという人の場合は、予めサンプルを利用して作成し、最終的な確認はエージェントにしてもらう、という流れでした。アドバイスを受けた人は、ピンポイントに的確な指導をもらって、納得のいくものに仕上げることができたとのことでした。志望度の高い企業に応募をする場合は、自ら率先してしっかりと添削してもらいましょう。
以下、利用者のコメントです。
-

「来歴を書く順番や実績の書き方のコツなどアドバイスはとても役に立ちました。」
金融/30代前半/男性
最初に提出した職務経歴書に比べ、担当エージェントにレクチャーしてもらった後の職経歴書は見違えるほど良くなりました。
→口コミの詳細
-

「来歴を書く順番や実績の書き方のコツなどアドバイスはとても役に立ちました。」
食品業界/20代後半/女性
作成した履歴書等に対して、自己PR部分はポイントを絞って書くように、などといった的確なアドバイスが頂けたので、あまり時間をかけずに完成させることができました。
→口コミの詳細
-
Point4.転職エージェントのサポート力は3.6点/5点|パソナキャリアの認知度と信頼感はサポート力の高さに比例しているともいえる
対応スピード |
無理に転職をすすめられたか? |
満足4.6点/5点 |
進められなかった88% |
パソナキャリアはエージェントのレスポンスの速さや、スケジュール管理の徹底さに定評のある大手人材紹介会社です。実際、パソナを選んだ理由を伺ってみたところ『大手で安心できそう』といったイメージや認知度の高さで利用を決断した人が多かったです。
同時に『評判以上にサポートが良かった』『とにかく連絡が迅速丁寧だった』というコメントも多くみられました。担当の転職エージェントが不在の時も他のエージェントが対応できる体制を整えているため、期限や時期の目標を定めて転職活動を行っている人に向いている転職支援サービスです。
以下、利用者のコメントです。
-

「スケジュール管理もおまかせし、無理なく面接を受けることができました。」
情報サービス業/40代前半/男性
密に連絡をとっていたので、すぐに面接日程を決めれました。また、他社の状況を逐一聞き取って無理のないスケジュールを組んでいただきました。無理強いされることはなく、他社で決まったと言ったときは「おめでとうございます」といってくれました。
→口コミの詳細
-

「界知識に関してはそれ程深いわけではありませんでしたが、親身になって答えてくれたので印象はいい」
電子材料商社/30代後半/男性
企業との面接の結果を分かり次第すぐに連絡して下さいました。次の選考に行けなかった場合でもその理由や先方の要望、事情などを分かる範囲で丁寧に説明してくれました。
→口コミの詳細
パソナキャリアの面接対策|模擬面接は任意だが、専門チームによって行われる模擬面接を受けることで自信をもって本番に臨むことができる
初めて転職される人で特に緊張しやすいのが"企業面接"ではないでしょうか。多くの人材紹介会社では担当エージェントが相手となって模擬面接が行われていますが、パソナの場合は面接対策の専門チームがあり、本社で本番さながらの練習を約1時間に渡って実施してくれます。
パソナには多くの利用者を支援してきた実績と、取引企業との盤石な関係が構築されているので、前もって企業がニーズとしている人物像や特色を把握しておくことができます。そのため、エージェントから多くの情報を掴み万全な体制で企業面接へ臨むことが可能です。
-

「面接対策は5、6人ほどのロールプレイング形式で他の方からのフィードバックがあり役立ちました。」
サービス業/50代後半/男性
教室でのトレーニングで、ロールプレイングによる話し方の練習と他社からのフィードバックが参考になった。ロールプレイングは5~6人で行い、面接を想定した自分の話し方の評価が低いと思い込んでいたが、意外にも話し方が明快だとほめていただき自信を持つことができた。
→口コミの詳細
パソナキャリアで転職力を培うポイント
・対面面談はパソナキャリアの本社か支社、電話面談も可能
・面談時間は、対面は60分前後、電話は40分前後
・Webサイトのサンプルやフォーマットを利用して書類作成をすると良い
・面接対策は専門チームが本番さながらの模擬面接を実施
転職エージェントと登録後の面談に関する口コミ

パソナキャリアの面談内容と評判|面談の所要時間は40~60分。東京・新丸・大阪・名古屋の4拠点にて実施

3階のパソナキャリアの面談受付です。照明やものの配置がオシャレでした。

受付横には面談ブースがズラリ。すっきりとしていますが落ち着いた雰囲気です。
Webサイトから登録を行った後1週間以内に面談日時の確認連絡がきて、面談日時を決定します。対面面談では、挨拶と仕事内容の確認・転職理由・求人紹介とキャリア相談といった流れとなっており、所要時間は約1時間です。電話面談の場合は、世間話などがしづらいため、内容に大きな変更はありませんが所要時間は対面面談の半分くらいとなります。
面談を経験した人のコメントには『面談前はあまり期待していなかったが、やる気がでた』『怖いイメージだったが、気軽に相談できる雰囲気だった』などといった好評なコメントが多く、不安を抱えている求職者に対して親身なカウンセリングを行っていることが感じとられました。
パソナキャリアでの登録後に行われる面談の内容や、より良質な面談とするためのアドバイス等を下記ページに詳しくまとめています。
→パソナキャリアの面談内容と準備すべきこと|模擬面談と体験談から面談の流れやポイントを解説!
-

「話を聞いてもらえて、今後の流れを私のレベルに沿って教えてくれたので、安心しました!もっと怖いイメージがあったのですが、気軽に相談できる雰囲気でした。」
アパレル/30代前半/女性
面談では、まず簡単な自己紹介をしたあとに、前職で何をしていたか、なぜ転職することにしたか、次の仕事への条件などを話します。そんなに堅い雰囲気はなく、ゆったりとお話できるので、緊張がほぐれます。その後、エージェントが一旦席をたって、求人をいくつか紹介してくれます。
→口コミの詳細
-

「メールや電話での遣り取りの際、こちらの意図を汲み取れているのか少し疑問に感じる事がありました。」
医療/30代前半/男性
時間と労力を削減したかったため電話面談を希望しました。現在の仕事内容、なぜ転職をしたいのか、将来どのような事にチャレンジしたか等、一般的な内容を40分程で確認しました。
→口コミの詳細
パソナキャリアの転職エージェントってどんな人?|パソナキャリアのエージェントは懇篤なサポートを提供している人が多い
パソナキャリアにはたくさんの転職エージェントが在籍しているため、担当者によって支援力や雰囲気のタイプは様々です。しかし、パソナキャリアではエージェントの教育にも力を入れているため、サポート力に秀でたエージェントが数多いです。
パソナキャリアの転職エージェントの特徴についてパソナキャリア転職エージェントの山田さんに聞いてみました。
中には『経験が浅そうな若いエージェントだった』といったコメントもあり、頼りがいに欠けている印象を受けた利用者もいました。パソナキャリアでは、申請を行えば担当エージェントを変更してもらうことはできるので、もし『意見が合わない...』と感じた場合は、担当変更を申し出ましょう。
Q.転職エージェントの印象は?
面談を行うまでは、やはり不安を感じられる人がほとんどですが、面談後の感想では『ネガティブな気持ちがヤル気に変わった』『安心して話せる雰囲気だった』というような声をたくさん伺います。
転職エージェントとの転職活動はエージェントの能力だけでなく、双方の相性も大切な要素となってきます。パソナキャリアのエージェントと面談された人の感想からは『ドライだった』というような酷評はみられなかったので、比較的当たりハズレの少ない人材紹介会社といえるでしょう。
以下、利用者のコメントです。
-

「キャリアパスのアドバイスがもらえ、対応が早く転職エージェントのプロ意識が高い。」
サービス業/30代前半/女性
人当たり良く、気さくに且つテキパキとした対応でした。合間に雑談を話しつつ、「うまくいくように一緒に頑張りましょう」というスタンスで対応頂けたのが、嬉しかったです。
→口コミの詳細
Q.転職エージェントの知識は?
職種別にチームが設けられているので、知見の乏しいエージェントは少ない印象にあるパソナキャリアですが、口コミからは『知識の幅は一般的な程度だった』というコメントも散見されました。しかし、一方では『知識はそれほど深くなかったが親身に相談にのってくれた』と、転職に関するノウハウは優れているという好評の声も同様に伺われました。
-

「評判以上の対応に驚き!経歴や経験を見極めた書類・面接対策が大変良かった。自分の市場価値を知れました。」
電気・電子/30代後半/男性
『海外拠点では現地従業員が育っている→今後、日本人で管理者の需要はなくなる。ものづくりの世界で今後の海外で必要とされるのは技術のある日本人』など、業界動向に対する知識は深く広く、勉強になりました。私は生産管理者であり、生産技術者ではなかったので今後の海外就職はよりいっそう難しくなると理解しました。
→口コミの詳細
パソナキャリアの特徴
・柔和で親切な人が多く、親身に相談にのってくれる
・業界知識の浅深はエージェントによって異なり、一般レベルの人が多い
・迅速さ丁寧さ心遣いなどといったサポート力は、他社よりも比較的高い
転職後のサポートは?|入社後のフォローの連絡以外には特に来ない。再度転職の際に連絡を入れることで、サポートの再開が可能
転職エージェントのサポートの中には"就職後のフォロー"が含まれていることがあります。サポートの有無や期限は人材紹介会社によって異なりますが、パソナキャリアでは必ず、1週間・1ヵ月・3ヵ月のスパンで連絡をとって状況を確認しているとのことです。その際の連絡は基本的にメールで行われています。
口コミで"連絡がくる"と答えた方の中には『現在またも転職活動中のため、週一で新着求人リストを送ってもらっている"といった声や"良い求人があったら教えてもらってる"などといったコメントがあり、長い付き合いを続けている方もいました。
パソナキャリアでは将来や人生設計といった生涯をベースとしたカウンセリングが行われているため、1度パソナキャリアを利用した人が数年後にまた転職支援を申し込むケースはよくあることとのこと。隣人のように寄り添ったサポートを行ってくれる人材紹介会社といえます。
リアコミ特典!ギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
リアコミ会員限定でお得なキャンペーンを実施中!転職成功された全員にリアコミから2000円のギフト券をプレゼント!!
パソナキャリアレポ|本社と面談ブースの様子
東京駅から歩いて5分のところにあるパソナキャリア本社に行ってきました!

呉服橋の交差点の角の建物です。緑(つる植物)で覆われた建物なので、分かりやすかったです。
パソナキャリア本社の建物

入口の様子
入ったところ。警備員さんが立っています。

一階ではカフェや室内の緑化事業などおもしろい取組をみることができます。

室内で植物が育てられていて、先進的な不思議な印象です。

建物に入るとすぐ左手に向かいます。

エレベーターがありますので、3階に向かいます。

3階のエレベーターホールも緑化されていて目に優しいです。

受付の電話で予約していた日時、名前、担当者さんをを伝えます。
パソナキャリアの面談ブースの様子

3階のパソナキャリアの面談受付です。照明やものの配置がオシャレでした。

受付横には面談ブースがズラリ。すっきりとしていますが落ち着いた雰囲気です。

廊下からみた面談ブース。窓ガラスが大きくてこちらの姿は見えますけど、外が見えるので部屋にいるときに圧迫感はなかったです。

面談ブース内の様子。節電をしているからか照明はやや暗め。周りの声がもれてこなかったので大きな声で話さなければ外に声がもれないと思います。
その他の取材記事は下記にまとめています
パソナキャリア登録前に最低限おさえておくべき6つの項目
公開求人数 |
36,958件 |
非公開求人数 |
非公表 |
業種 |
営業/技術職(IT)/技術職(ものづくり)/メディカル・バイオ・食品専門職/金融・コンサルティング・不動産専門職販売・流通・サービス専門職/クリエイティブ専門職/企画・管理事務職
|
求人地域 |
全国対応・首都圏の企業のパイプが強い |
エリア |
東京、大阪、名古屋、静岡、広島、福岡など全国49拠点 |
面談形式 |
対面・電話選択可 |
※求人数は時点調査のものです。
約4万件の求人と細やかなサービスが魅力!
パソナキャリアには約4万件の求人があり(2017年2月時点)、ほとんどの職種に対応しています。他の人材紹介会社に比べ求人職種のバランスが良く、オールマイティな会社と言えるでしょう。比較的求人比率が高いのは製造業・IT関連の職種で、特に海外向け技術者など高収入ハイキャリアの求人が目立ちます。
また、全国に拠点があり地方の求人サポートにも優れています。特に転職初心者への履歴書・面接対策には定評のある会社です。
最大手の会社と比べると求人数は少ないですが、親身で丁寧なサポートには定評があります。実はマイナビエージェントも親身で丁寧なサポートをウリにしており、よくパソナキャリアと比較されます。
そこで、当サイトの口コミを元にパソナキャリアとマイナビエージェントを比較しました。両社のちがいや、「そもそもほんとに親身なのか?」という点も掘り下げています。
⇒ パソナキャリアとマイナビエージェントを口コミ・評判を元に徹底比較!┃サポートのパソナ、リピート率のマイナビ
パソナキャリアで転職してみてどうだった?|転職が全てというわけでもなく、活動を通して様々な考えや機会を得たという回答が多数
実際に転職成功した人や、途中で転職活動を中止した人など、転職活動の末はそれぞれですが『転職前は体調を崩すほど不安だったが、転職が決まったことで気持ちが楽になった』『仕事に対しての思いや何を実現したいのか、よく考える機会になった』と、活動を通して気持ちへの変化を感じている方が多くみられました。
-
前職が小さなベンチャー企業で、毎日すごく遅い時間まで働いていたので「転職したいけど、いつどうやって動けば良いんだろう」と思っていましたが、履歴書などの書類を一度作成し、希望の職種をお伝えしただけで、求人情報や、面接までの段取りをすべてやって頂けたのでとても助かりました。
→口コミの詳細
(20代後半/女性/食品業界)
-
転職を考えるときは、今の職場が嫌という思いが多く、疲れきっていることも多いため、自分への評価を低く捉えてしまいがちです。ですが、案外自分よく頑張っているなと思うなど、担当の転職エージェントに言われて初めてハッと気づくことがあります。自分を見つめ直すためにも、いい機会になったと思います。
→口コミの詳細
(20代後半/女性/営業職)
パソナキャリアで転職活動した人からのアドバイス|自分の意志や考えは予めまとめておき、シッカリとエージェントに伝える。求人の内容だけでなく、エージェントとの相性にも注視して見極める。この2点が要
利用者からのアドバイスに多様なものがあり『とりあえず利用して活動をしてみること』『この担当者は好きになれないと感じたら変更してもらう』など、積極性と行動を促す声や、求人だけでなく担当エージェントとの相性の見極めも大切であることを強く推奨
されています。
どんなに転職や夢の実現を望んでいても、他力本願で流されて良い転職が出来るはずがありません。自ら一歩深く踏み込むくらいの姿勢で行動を行うことは必要事項であると心がけましょう。
-

「条件面が合わない求人が多かった。10社応募して書類通過しなかった後は連絡が来なくなりました」
流通販売業界/40代前半/男性
エージェントによっては、当たりハズレがあると思います。より、情報量を持つ転職エージェントと接触し、選定を進めることをお勧めします。
→口コミの詳細
-

「転職エージェントもあくまで手段の一つとして利用する意識は大切だと思います。」
人材派遣サービス/30代前半/女性
転職活動は自分の意思や行動力で決まるということを意識し続けることも大切だと思います。転職活動を成功させるという目標に向かって自分で考えて積極的に動くという姿勢を持っていれば、転職エージェントの方も力を入れてサポートしてくださる印象を受けました。
また、転職エージェントの良し悪しは会社で決まるというより担当者との相性が重要になってくると思います。相性が悪いようであれば担当者の変更や転職エージェントの変更を検討するのも十分ありだと思います。
→口コミの詳細
パソナキャリアを利用するさいに心がけたいこと
・求職者自らの積極性や行動力は必須
・求人だけでなく担当エージェントとのマッチングも重要
・予め自分のなかで優先としている条件を定めておく
パソナキャリアに登録するメリットがある人・ない人
メリットがあまりない人・他社をおすすめしたい人
- 求人数をたくさん紹介してくれるところを希望している方
- 転職ノウハウ力が高い会社を希望している方
- 大手IT企業の転職を希望している方
パソナキャリアはこんな人におすすめ
- 初めての転職で要領がよく分からない方・サポート重視の方
- 年収アップに定評のある人材紹介会社を探している方
- 大手企業からベンチャー企業まで大小幅広く求人を見てみたい方
- 在職中の方、転職活動が夜間や休日になってしまう方
- エンジニア(IT/ものづくり)、営業、語学をいかせる企業へに興味がある方
- 企業情報がしっかりとれ面接対策に繋がる人材紹介会社を活用したい方
- 産休・育休明けなどブランクのある方
まとめ
パソナキャリアは全職種・全国エリアに対応している人材紹介会社の大手ですが、リクルートエージェントやdodaほどの求人案件の規模はありません。求人の数で勝負しない代わりに転職エージェントが求職者1人1人のサポートを重視するという姿勢がみえました。
特に力を入れているのが、転職活動をしたことがない人へのサポートです。職務経歴書の書き方が分からない人向けに全ての職種のサンプル経歴書をそろえています。
転職エージェントのサポート力重視の人におすすめの会社です。
パソナキャリアの登録や退会方法などよくある質問まとめ
過去に質問されたことや、よくある質問をまとめています。質問欄をクリックしていただくと、回答ページへ飛ぶことができます。
パソナキャリアの転職成功・失敗の口コミ一覧
転職活動が成功した人、うまくいかなかった口コミ一覧です。
年代や職種、活動エリアなど詳しいプロフィールでリアルな体験が満載です!転職先の年収や企業名、入社後の満足度まで調べています!これを読めばパソナキャリアを選ぶ判断基準になるでしょう
46件の口コミ
5.0~4.0点 |
|
41% |
3.9~3.0点 |
|
30% |
2.9~2.0点 |
|
20% |
1.9~1.0点 |
|
9% |
0.9~0.0点 |
|
0% |
Aさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2020年1月~2021年3月
- 総合平均
-
2.8点/5点
- 求人満足
-
3
- 書類添削
-
3
- サポート
-
3
- 入社満足
-
2
未経験の業種・職種に興味があったのですが「アラフォー子持ちの未経験女性をとる会社はない」と感情的に叱責され対応してもらえませんでした。 あまり応募したいと思える求人もないのにどんどん応募するように言われて気分が悪かったです。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3.7点/5点
独占求人が多く、担当者が企業と直接連絡をとってくれることで企業理解が深まった点に満足しています。 担当者の業界知識は浅い印象でしたが、初回のヒアリングやメール、面接対策が丁寧で好印象でした。 最終的に転職はしなかったものの、自分の市場価値が分かり転職活動してみて良かったと感じています。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Wさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2018年5月~2019年5月
- 総合平均
-
3.3点/5点
- 求人満足
-
2
- 書類添削
-
3
- サポート
-
3
- 入社満足
-
5
「すぐには転職をせず、ゆっくりと就職先を見つけたい」というこちらの希望に沿った対応をしてもらえました。 紹介求人数や求人の質はあまりよくなかったものの、希望に沿った転職先を見つけることが出来ました。 仕事以外の時間に余裕が出来てストレスも減り、満足しています。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
Aさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2019年4月~2020年3月
- 総合平均
-
5点/5点
- 求人満足
-
5
- 書類添削
-
5
- サポート
-
5
- 入社満足
-
5
残業の多かった環境を改善するため、転職を希望しました。 エージェントはとても協力的で、幅広いアドバイスがもらえてありがたかったです。 また、エージェントに相談したことで、転職のモチベーションが上がり、前向きな気持ちになることができました。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Tさん
- 転職成功
- 転職:7回目
- 2018年0月~2019年2月
- 総合平均
-
4.3点/5点
- 求人満足
-
3
- 書類添削
-
5
- サポート
-
4
- 入社満足
-
5
希望していた環境関連プラント技術の求人はなかなか見つからなかったのですが、エージェントは一生懸命マッチするものを探してくれました。 一緒に頑張りましょうという真摯な姿勢は良かったものの、業界知識がなかった点は残念です。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
Yさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2013年4月~2013年5月
- 総合平均
-
4点/5点
前職より短い労働時間で年収アップ転職ができたので満足です。自分でサイトを見て探すより、転職エージェントの非公開案件のほうが自分に合う内容の求人がありました。
…続きをみる
人が参考になったと回答
Hさん
- 転職成功
- 転職:3回目
- 2015年2月~2016年4月
- 総合平均
-
3.3点/5点
親身な対応が高評価。転職時期や実務担当者との面談希望にも対応して頂きました。(40代前半男性)
…続きをみる
人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4点/5点
- 求人満足
-
5
- 書類添削
-
3
- サポート
-
4
- 入社満足
-
4
管理部門専門の転職エージェントで話しやすく、希望しない職種をあらかじめ伝えておいたのでマッチングも良好。満足度は90点でした。
…続きをみる
8人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2014年5月~2014年9月
- 総合平均
-
3.7点/5点
紹介求人の数は25件と多めだったと思います。転職エージェントの対応もスピーディーで、当日か翌日には返事をもらえました。求人は希望にあまり合わないものもありましたが、幅広く紹介してもらえたので業界を理解するのに参考になりました。
…続きをみる
11人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4点/5点
名古屋限定で探したので数は少なかったものの、求人の質は高かったです。英語でコミュニケーションが取れたのもムダがなくて好印象でした。
…続きをみる
0人が参考になったと回答
- 総合平均
-
1.3点/5点
メールや電話での遣り取りの際、こちらの意図を汲み取れているのか少し疑問に感じる事がありました。
…続きをみる
5人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2013年2月~2013年0月
- 総合平均
-
4.3点/5点
採用担当をしている人が何度も模擬面接をやってくれ、面接で上がりがちな弱点を克服することができました。
…続きをみる
人が参考になったと回答
Iさん
- 転職成功
- 転職:6回目
- 2013年3月~2013年8月
- 総合平均
-
2.7点/5点
早期退職制度で利用しました。面接対策は5、6人ほどのロールプレイング形式で他の方からのフィードバックがあり役立ちました。求人情報に誤りがあることもありましたが、会社全体としては求職者を大切にする姿勢が見られて好印象です。
…続きをみる
5人が参考になったと回答
- 総合平均
-
1点/5点
育児との両立のため、短時間勤務できる仕事を希望しましたが、1件紹介された後は連絡がなくなりました。その1件も検索したらブラック企業との結果がたくさん出てきて、結局応募もしませんでした。
…続きをみる
5人が参考になったと回答
Dさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2013年2月~2013年5月
- 総合平均
-
3.7点/5点
19年の勤務から初めての転職。要望への対応は迅速で、案件も思ったよりも多く選択肢が広げられました。こちらの話を親身に聞いてもらえて安心感もありました
…続きをみる
6人が参考になったと回答
Tさん
- 転職成功
- 転職:4回目
- 2011年5月~2011年0月
- 総合平均
-
3.3点/5点
担当の転職エージェントは熱心に相談に乗ってくれて頼もしかった。年齢的に40代では書類選考が通らないことが多く苦労しました。
…続きをみる
9人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2015年2月~2016年2月
- 総合平均
-
4.7点/5点
企業面接で会社独自の質問事例の情報がもらえて役立ちました。面接前後には電話をもらえて安心できました。
…続きをみる
5人が参考になったと回答
- 総合平均
-
2.3点/5点
10社以上の紹介がありましたが、とにかく転職させたいという気持ちが前面に出ている転職エージェントでした。こちらのキャリア形成のことを考えているようには思えず、業界知識もあまりなさそうで不安になりました。
…続きをみる
6人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4点/5点
面接前にメールで「企業側が好む人物タイプや過去の面接の質問内容」をもらえた。その内容は実際の面接で当たっていると感じることが多く、役立ちました(女性・人材派遣サービス)
…続きをみる
12人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4.3点/5点
「ぶっちゃけ転職しない方がいいですよ」というアドバイスには驚きました。良い転職エージェントは転職を無理強いしないもの。現職が恵まれた環境だと気づかせてくれました。(38歳男性・通信業界)
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2012年8月~2012年9月
- 総合平均
-
4点/5点
結婚、出産後も働く事のできる職場を希望していたところ、非公開求人で質のいい、安心できる求人を紹介してもらい満足です。時間がない中スピーディーに転職が決まり、年収も40万円アップしました。
書類には何を書けばいいのかよく分からなかったので、具体的に教えてもらいました。結果、淡々と仕事内容を並べるのではなく、強みやアピールポイントに重点を置くよう修正しています。選考に落ちた時もフォローしてもらえ、気配りを感じました。
…続きをみる
15人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3.5点/5点
- 求人満足
-
3
- 書類添削
-
2
- サポート
-
5
- 入社満足
-
4
年齢的に現状維持を勧められて拍子抜け。12件ほどの求人案件のうち、初めて見るものが半数くらいありました。スケジュール管理もおまかせし、無理なく面接を受けることができました。
…続きをみる
5人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3.3点/5点
キャリアパスのアドバイスがもらえ、対応が早く転職エージェントのプロ意識が高い。断った案件を再検討するよう勧める強引さも感じましたが全体的には満足(30代女性)
…続きをみる
14人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3.7点/5点
熱心なエージェントに担当してもらい、やる気が湧きました。大手だけあって「ここにしかない」という求人を紹介してももらい、アドバイスも的確ですが。多少押しつけがましいところもありましたが、エージェントによって対応が異なったのかもしれません。
書類がブラッシュアップされたのは良かったと思いました。転職はしませんでしたが、キャリア相談をきちんとしてくれたのでまた利用したいです。
…続きをみる
15人が参考になったと回答
- 総合平均
-
2点/5点
転職サイトを利用していたところ、スカウトメールが届いたので登録しました。ですが、希望に合わない求人を度々紹介され、10社ほど書類選考で落ちたあとは連絡が来なくなりました。
条件面の低い案件が多かったですし、企業に関する質問をしても明確な回答はなかったです。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3点/5点
面談で打ち合わせした通りの求人を紹介してもらえ、ブラック企業もなかったようなのですが、サポート面で不満が残ります。
最初のころはテンポ良くメールをくれたのですが、2社面接を受けて登録から3ヶ月たったころ急に連絡が途絶えて、サポートを打ち切られてしまいました。 エージェントが短期間で数を優先していような転職指導でした。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3点/5点
以前利用してイメージの良かったパソナキャリアを再び利用。求人は多く紹介されたけれど、求める業界の求人が少なかったのが残念でした(30代後半男性・営業職)
…続きをみる
13人が参考になったと回答
Jさん
- 転職成功
- 転職:3回目
- 2013年8月~2013年2月
- 総合平均
-
4.8点/5点
- 求人満足
-
5
- 書類添削
-
4
- サポート
-
5
- 入社満足
-
5
50代で脱サラして中国茶の茶館を経営する会社の起業に成功しました。企業までの実務を紹介してもらったり、事業計画とコンセプトの評価もしてもらいました。担当者は経営経験もあるようなので、起業についての知識も深く参考になりました。
…続きをみる
16人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2014年7月~2014年0月
- 総合平均
-
3点/5点
面接指導はすごく役に立ちました。求人内容が聞いていた内容と全然違ったので企業選びは流されないように(30代前半女性・アパレル)
…続きをみる
13人が参考になったと回答
- 総合平均
-
2.3点/5点
- 求人満足
-
2
- 書類添削
-
1
- サポート
-
2
- 入社満足
-
4
転職エージェント担当が合わないと感じたら、その場で担当変更を申し出た方がいいです。(20代後半女性・教育)
…続きをみる
13人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4.3点/5点
- 求人満足
-
4
- 書類添削
-
5
- サポート
-
4
- 入社満足
-
4
妻と二人三脚で乗り切った転職活動だったので、絆がより強くなった(30代前半男性・金融)
…続きをみる
16人が参考になったと回答
Jさん
- 転職成功
- 転職:4回目
- 2012年5月~2012年1月
- 総合平均
-
4.7点/5点
転職エージェントの方と一緒に先方が納得する転職理由を考えて選考を進めていきました
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Gさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2014年0月~2014年1月
- 総合平均
-
4.7点/5点
全部で45件の求人を紹介してもらい、中には自分では思いもよらなかった業界もありました。そのため、様々な条件の中から自分の志望に合うものをはっきりさせられて良かったです。
面接対策は、過去にその企業が聞いてきた質問をメールで教えてもらえて役立ちました。自分の市場価値を意識するきっかけにもなりました。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
- 総合平均
-
4点/5点
評判以上の対応に驚き!経歴や経験を見極めた書類・面接対策が大変良かった。自分の市場価値を知れました。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
0さん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2011年4月~2011年9月
- 総合平均
-
4.7点/5点
一番自分の希望にあった求人を提示してくれたのがパソナキャリアでした
…続きをみる
13人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2011年0月~2012年2月
- 総合平均
-
2.7点/5点
ハイキャリア求人を希望したものの紹介してもらえなかったのですが、第二新卒や若手向けの求人は多いようでした。それに選考の連絡は迅速で、日程調整もこちらの要望を汲んでくれたり、親身になって対応してくれました。
自分では交渉しづらい給与についてのやり取りも代行してくれ、年収も50万円アップしてトータル的には満足です。
…続きをみる
15人が参考になったと回答