嘘の口コミに気づかず判断してませんか?残念ながら収益目的の自作自演口コミを掲載してるサイトがあります。
リアコミでは求職者にヒアリングした1000件以上の口コミが閲覧ができます。集計結果をまとめているので転職エージェント選びの参考になるでしょう。
→ 看護師の人材紹介会社を比較した記事を確認する
看護のお仕事の特徴を一分で理解
看護のお仕事は看護師に特化した転職サポートをしています。全国の病院など医療機関の求人が5万件以上と豊富です。
求人先の病院へ転職エージェントが訪問して、看護婦長や事務長から話を聞いているので、病院内の雰囲気や職場の様子が詳しく分かります!
求職者から希望があれば、面接に転職エージェントが同席してくれます!また、年収や勤務時間などの希望を転職エージェントが病院側と交渉してくれるので、まかせてしまえるメリットがあります。
短期間勤務やプライベート重視で働きたい看護師の方には派遣もサポート
看護のお仕事では、フルタイムの正職員だけでなく、週3回の勤務などの家庭とプライベートを両立させたい看護師の方の為に、派遣のサポートも行っています。
看護のお仕事【派遣】では、地域密着型のアドバイザーを全国各地域に配置しており、希望の勤務地エリアの専任アドバイザーが、あなたの希望条件にマッチした豊富な求人案件を探し出して提案してくれるので、スムーズな職場探しができます。
派遣中のサポート体制も大変充実している特徴があり、職場でのトラブルや悩み事があれば、いつでもすぐに専任チームの担当者に相談ができるようになっているため、働く上での安心感も非常に高いです。
また、職場の人間関係、人員体制などの気になるけど聞きにくいところも、看護のお仕事【派遣】の担当者があなたの代わりに、徹底的に勤務先の調査をして情報共有してくれますから、働くときのミスマッチが起りにくく、安心して働けます。
フルタイムは難しいけど、プライベートと両立しながらきちんと働きたい看護師の方であれば、看護のお仕事【派遣】を利用してみることをおすすめします。
当サイトに寄せられた看護のお仕事の体験談(リアコミ)
看護のお仕事に登録した人の口コミです。求人の量、書類選考の通過数、転職エージェントのサポート、転職後の満足度など転職活動全体のことがわかる詳細な体験談を集めました。
評判が最も高かった/転職に成功した人の口コミ
投稿者情報
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2012年07月~12年11月
- 総合平均
-
5点/5点
年収100万円アップ!面接前に教わった質問がピッタリ同じで驚きました!
...続きをみる
20人が参考になったと回答
最低評価の口コミ/転職に失敗した人の評判・意見
投稿者情報
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2016年09月~16年12月
- 総合平均
-
2.0点/5点
転職活動を行い何社か断られた経験をし「看護師不足の世の中、看護師は手に職が余っている」という私の考えは間違っていたことに気付いた
...続きをみる
7人が参考になったと回答
平均値に最も近い点数の口コミ
投稿者情報
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2015年06月~15年07月
- 総合平均
-
4.0点/5点
割りと難関の転職先を希望しましたが、看護のお仕事は実績があったため面接の対策ができて無事に転職できました。短期間で転職を決められたので、早く転職したい人におすすめだと思います。
...続きをみる
7人が参考になったと回答
上記の口コミは、代表的な口コミのポイントを抜粋したものです。
より詳細な内容や他の口コミをご覧になりたい方はこちらです。投稿者からのアドバイスや詳しいプロフィール、面談の雰囲気などがわかります。
⇒ 看護のお仕事の口コミをもっとみる(参考順)
2018年に転職活動された方のデータ
リアコミなどWebサイトから看護のお仕事に申し込まれた方のデータをまとめました。
看護のお仕事の本社に潜入!転職エージェントに取材してきました
東京都渋谷区渋谷にある看護のお仕事本社に行ってきました!

看護のお仕事の本社がある渋谷ヒカリエ(現在は渋谷スクランブルスクエアに移転)。JR渋谷駅の中央改札を出て、右側に進み階段を降りると渋谷ヒカリエ2Fに続く連絡通路があります。地下3Fでは東急東横線と副都心線渋谷駅とも連絡していて大変便利な立地です。

連絡通路にある看板。渋谷駅直結で看板も大きくて分かりやすかったです。

総合受付は11階にあります。ゲートを通って17階にあるレバレジーズテックに向かいます。

看護のお仕事のオフィス内入り口付近。綺麗でモデルルームのようでした。

面談ブースの写真。黒を基調としたオシャレで落ち着いた雰囲気。窓から見える景色も綺麗でした。
転職エージェントの坂口さんと面談してきました
看護師の転職サポートをしている坂口さんに、転職サポート体制や転職に成功する方の特徴ついて聞いてみました。

- Q.面接を受けて内定する人は何割くらい?
-
A.約7割が内定されます。
- Q.「お悩み相談室」ってなに?
-
A.お悩み相談室では職場環境や人間関係などのお悩みをアドバイザーがお応えいたします。職場の人間関係のご相談が一番多いですね。転職を考えていない方でもご利用できます。
- Q.「求人リクエスト」ってどういうこと?
-
A.求人リクエストは、求人募集を出していない病院に電話をして求人を掘り起こすサービスです。病院名を指定してもらえれば、その病院にアプローチして求人を確認します。現在人気のサービスです。
看護のお仕事に取材したところ、転職に成功するのはフットワークが軽い方が多いとのことでした。行動力がある方は実際に何件か病院見学をしています。そうすると入社してからのギャップが少ないため、長く働く方が多いともおっしゃっていました。
その他にも、面談時に見ているところやスキルの差が転職にどれくらい影響するのかなど、気になるところを伺いました。
取材した感想
看護のお仕事は転職希望者をサポートするサービスが充実していると感じました。特に、お悩み相談室で転職エージェントに気軽に相談できるのは嬉しいですね。
求人面では、夜勤あり常勤の求人だけではなく、日勤常勤やパートなど、バリエーション豊かにしていきたいとのことで、これから働き方が多様になることを見据えているのだと思います。
キャリアアドバイザーは面談で利用者との共通認識を持つことを重要視していました。利用者とできるだけ同じ認識や考えを持ち、より良いサポートをしていこうとする姿勢が見えました。信頼できる転職エージェント会社だと思います。
看護のお仕事登録前に最低限おさえておくべき6つの項目
公開求人数 |
135832件 |
非公開求人数 |
非公表 |
業種 |
正看護師/准看護師/助産師/保健師 |
求人地域 |
全国対応、地方求人も豊富 |
拠点エリア |
東京3拠点、大阪、名古屋、埼玉、広島、船橋、横浜、札幌、福岡 |
面談形式 |
電話のみ |
※求人数は時点調査のものです。
強みは全国の病院に対応!
求人は関東が一番多いです。大阪や福岡以外にも支店数を増やし地方の案件をさらに強化します。支店にいる現地スタッフが病院を取材しているので内部の勤務環境などがしっかりとれていました。
看護のお仕事で実際に掲載されている求人案件をみてみましょう

看護のお仕事の求人内容をみると、交代制、駅から徒歩5分、託児所の有無など、 勤務環境、休日出勤、給与、交通条件、育児制度、復職、研修制度、保険など、かなり細かい条件が書いてあるので、希望の求人は見つけやすいと思います。
看護のお仕事に登録するメリットがある人・ない人
メリットがあまりない人・他社をおすすめしたい人
- 看護師以外の職種で転職を希望されている方
- 正看護師、准看護師、助産師、保健師の資格を持っていない方
看護のお仕事はこんな人におすすめ
- 職場の悩みをしっかり聞いてサポートをして欲しい方
- 勤めたい病院に求人がなくて困っている方
- たくさんの求人から選びたい方
- 応募前に病院の雰囲気を知っておきたい方
看護のお仕事の転職成功・失敗の口コミ一覧
転職活動が成功した人、うまくいかなかった口コミ一覧です。
年代や職種、活動エリアなど詳しいプロフィールでリアルな体験が満載です!転職先の年収や企業名、入社後の満足度まで調べています!これを読めば看護のお仕事を選ぶ判断基準になるでしょう
34件の口コミ
5.0~4.0点 |
|
56% |
3.9~3.0点 |
|
38% |
2.9~2.0点 |
|
6% |
1.9~1.0点 |
|
0% |
0.9~0.0点 |
|
0% |
Sさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2018年5月~2018年7月
- 総合平均
-
4点/5点
- 求人満足
-
4
- 書類添削
-
4
- サポート
-
5
- 入社満足
-
3
育児と仕事の両立が難しくなり、転職活動をはじめました。 担当の方と連絡が取れずサポートが遅く感じることもありましたが、親身に条件に合う求人を探してくれました。 転職してからは日勤のみで残業なし、子育てに理解のある職場で育児の時間が増えて満足しています。
…続きをみる
10人が参考になったと回答
Mさん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2020年8月~2020年9月
- 総合平均
-
3.8点/5点
- 求人満足
-
2
- 書類添削
-
3
- サポート
-
5
- 入社満足
-
5
エージェントは明るい方で印象は良かったです。 ただ紹介される求人は希望条件に合わないものばかりで、中にはシステムエラーで送られてきた求人もあったり、求人紹介がうまくないなと思いました。 紹介できる案件がないなら無いと正直に言ってほしかったです。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Gさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2017年8月~2017年0月
- 総合平均
-
4.7点/5点
2年間のブランクがあり不安でしたが、プライベートを優先できる病院に転職することができました!面談では、私の経験が活かせるような病院を、即日で10件紹介してもらえました。面接前に想定される質問や選考ポイントをメールで伝えてくれ、電話で疑似面接もしてもらえました。
…続きをみる
11人が参考になったと回答
Hさん
- 転職成功
- 転職:3回目
- 2015年6月~2015年9月
- 総合平均
-
4点/5点
平成立石病院に転職しました。自分の希望を考慮したうえでぴったりな求人を紹介してもらえたと思います。ただ職務経歴書の書き方を電話で指示されたので、少し分かりにくかったです。サポートは早かったですが、やや知識不足な印象があります。
…続きをみる
10人が参考になったと回答
Pさん
- 転職成功
- 転職:2回目
- 2015年4月~2015年5月
- 総合平均
-
5点/5点
掲載されている求人数が多く、情報も充実しています。書類の下書きについて分からないことはどんどん質問でき、添削も丁寧。過去の面接から内容を予測して教えてもらえたので良かったです。面接後に推薦状も書いてもらえました。
…続きをみる
10人が参考になったと回答
Iさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2017年9月~2017年2月
- 総合平均
-
5点/5点
上曽根病院に転職して年収が100万アップしました。求人どうしを比較できるように、良いところや悪いところを詳しくい教えてもらえて参考になりました。履歴書では漢字の間違いなど丁寧に添削してもらえて助かりました。面接の待ち時間までポイントを教えてもらえ、スムーズで的確な対応だと思いました。
…続きをみる
10人が参考になったと回答
Tさん
- 転職成功
- 転職:4回目
- 2016年6月~2016年8月
- 総合平均
-
3.7点/5点
希望通りの月収の訪問看護の仕事に就けました。職歴や退職理由について追及がなかったのも良いと思います。給料や待遇について何度も確認しましたが、すぐに対処してくれて助かりました。自分では調べられない情報を教えてもらえたのも満足です。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
Mさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2014年8月~2015年1月
- 総合平均
-
2.7点/5点
病院から介護施設へ転職しました。連絡が早く、新しい求人案件はすぐ知らせてもらえました。知りたいことについて十分な答えを頂き、知識や経験が豊富だなと感じました。非公開求人も教えてもらえたので利用して良かったです。
…続きをみる
12人が参考になったと回答
- 総合平均
-
3.7点/5点
初回の電話で、「他のエージェントには登録しないでほしい」といわれ、悪い印象が。LINEアプリも使いにくく、連絡も多くてしつこいなと思いました。でも紹介してもらった病院の条件はいいものでした。
…続きをみる
13人が参考になったと回答
Nさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2014年0月~2015年2月
- 総合平均
-
4点/5点
職務経歴書の添削はメールで受けました。志望動機についてや、足らない点、言い回しなど細かく直してもらえました。面接についても電話でロールプレイしたものをメールにまとめて送信してもらえたので、役立ちました。条件に合う求人は即連絡。転職1ヶ月後には再度連絡があり、相談に乗ってもらえました。
…続きをみる
7人が参考になったと回答
Mさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2016年8月~2016年1月
- 総合平均
-
4.7点/5点
自宅周辺の病院に絞って転職活動をはじめたのですが、中でもワークライフバランスの良い求人を紹介してもらえました。職務経歴書に書く志願理由を添削してもらったのが良いと思います。添削では何度もメールのやり取りをしました。また電話では面接のアドバイス、特にどうやって緊張をほぐすかを話し合えて助かりました。
…続きをみる
14人が参考になったと回答
Yさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2016年9月~2016年2月
- 総合平均
-
2点/5点
希望した病院はコンタクトの段階で断られてしまいましたが、紹介されたのは託児所付き、日勤という希望通りのものでした。でも職務経歴書はあまり添削されず、ちゃんと見ているのか不審に感じました。
…続きをみる
7人が参考になったと回答
Cさん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2015年6月~2015年7月
- 総合平均
-
4点/5点
もともと希望の転職先があったので、エージェントからは特に提案を受けませんでした。実際に面接をする担当者の情報を教えてもらえたので十分な対策が出来ました。割と難しい転職先だったのですが、面接対策が生きたと思います。
…続きをみる
7人が参考になったと回答
Mさん
- 転職成功
- 転職:0回目
- 2014年5月~2014年6月
- 総合平均
-
4.3点/5点
上の子の幼稚園の時間内に集3日程度働けて、下の子の託児所もついているという条件で転職できました。そして面接の時にその希望をはっきりつたるようにとアドバイスをいただきました。細かい条件を出したのですが、迅速に案件を見つけていただけて、院内託児所の雰囲気も知っておられて良いサポートでした。
…続きをみる
7人が参考になったと回答
Mさん
- 転職成功
- 転職:1回目
- 2012年7月~2012年1月
- 総合平均
-
5点/5点
希望の病院の希望の部署に転職出来て、年収も100万アップしました。面接で聞かれる問題を良くご存じで、実際に同じことを聞かれた病院もありました。求人先に対して将来性やその職場が力を入れているポイントなど細かい情報を持っている印象です。
…続きをみる
20人が参考になったと回答
まとめ
看護のお仕事はCM広告も打ち出していて勢いのある会社ですね。求人内容をみると、日勤・夜勤・パートなどの勤務体制がありました。病院系以外に施設系・訪問看護などの勤務先のバリエーションがあります。
時代のニーズとして訪問看護の需要が増えていて、事業所が増加しています。しっかりと一人の人を看護するのは病院の多忙な業務とは異なりますよね。看護のお仕事では、ブランクから復職される看護師の方の選択肢として注目していました。
都市部・地方で病院で働きたい看護師の方、病院以外の勤務先も見てみたい方に看護のお仕事はおすすめです!
看護のお仕事の登録や退会方法などよくある質問まとめ
看護のお仕事で過去によく質問された内容をまとめました。 質問欄をクリックしていただくと、回答ページへ飛ぶことができます。
質問一覧
人材紹介会社の特徴と登録(入退会)に関して
費用や方法など転職エージェントの利用に関して
サポート対象者などに関して