dodaに行ってきました!面談会場・ブースの様子(写真付)

2019年09月06日

最新!2023年3月の転職情報│テレワーク求人に求職者が殺到?柔軟な働き方を目指す人が増加

「新型コロナ後の企業選びの軸」について、エン転職の調査結果によると、約3割の人が「企業選びの軸が変わった」と回答。テレワークや副業の可否に注目して企業選びを行う人が増加しています。

一方、パーソルホールディングスが企業に対して行った実態調査では、72.0%の企業が働き方の多様化について「課題を感じる」と回答。
業務のオンライン化が進む一方、男性の育児休暇取得率の低さなど、働く人が求める「多様な働き方」に企業が追いついていない現状が明らかになっています。

企業の働き方の実態を転職前に詳しく知りたいなら、人材紹介会社を効果的に利用しましょう。

企業の詳細な情報をヒアリングしている

doda と他2社ほど人材紹介会社に登録して、相性の良い転職エージェントに相談するのをおすすめしています。

doda(パーソルキャリア)東京本社に行ってきました!

dodaの転職サポートに登録後に、転職エージェントの面談が行われますが、どんなところで実施されるか気になりますよね。実際に、会社に行って写真を撮ってきましたので、参考にしてください。doda本社は、立地が良いところで高級感のあるオフィスでした!

丸の内ビルディングでdodaの面談は行われています。

東京駅の地下道からそのまま丸の内ビル(丸ビル)に行くことができます。
素晴らしい立地ですね。

地上からも行くことができます。外は車が往来する交通量の多いところです。まさに日本のど真ん中にあるビルです。

一階の様子、天井が高く洗練さを感じました。エレベーターで27階まで上がります。

エレベーターを降りたところ

受付です。dodaのオフィスは、とっても高級感がありました。緊張しました ^^

廊下を歩くと、面談ブースがずらりと並んでいます。

dodaの東京オフィスの様子でした。イメージできたでしょうか?



大きな地図で見る

〒100-6328
東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング 27F・28F(総合受付27F)

→ dodaの詳細はこちら

―関連リンク―