【doda/イベントプロモーター/女性の口コミ】その企業がどういう人材を欲しているかや、これまでの内定者の略歴を踏まえたアドバイスをしてもらえた

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2020年01月17日

17人が参考になったと回答
総合平均

3.7点

3.7 / 5

求人満足

4点

4

書類添削

4点

4

サポート

3点

3

年収100万円アップ!職務経歴書の作成やキャリア形成に対する動機づけも転職エージェントのおかげ

口コミの要約と管理人の感想
ここがポイント

20代後半女性からの口コミでした。評価は合計11点(15点満点)と高めですね。

特に良い点はサポートが手厚いところです。職務経歴書に関するアドバイスが的確でした。「転職エージェントの方と話をする中で、自分がこれまで行ってきた業務を振り返り文章化する事ができ非常に助かりました」と書いてあるように、満足度が高いです。

面接前には応募書類や経歴のどの点が評価されたのか、どういう人材を欲しているか、これまでの内定者の略歴などを踏まえたアドバイスをもらえたそうです。心強いサポートですね。

悪い点では、大企業の面接の際には専任アドバイザーからアドバイスがもらえるのに、中小企業の場合はアドバイスがもらえないといった不満がありました。企業規模と採用数を考えると、情報が溜まっていないので仕方ないと思いました。また、最終選考結果を1ヶ月以上待ってほしいと言われ、待った結果不採用だったということがありました。

転職活動を通して変化したことでは、仕事の価値観の変化について書いています。仕事内容と労働条件のどちらを取るかといったことです。気づかなかった自分自身の変化に気づける点も転職活動の良いところだと思います


dodaのリアコミdodaのリアコミスマフォ用

前職の仕事内容・転職理由・選んだ決め手

前職と勤務歴 イベントプロモーターを2年
転職回数 1回目

人物 <仕事内容>:イベントプロモーターをしていました。

<転職理由>:前職での給与があまりに低かっためです。

dodaを選んだ決め手
  1. 立地がよく初回面談に行きやすかったため
  2. HPに掲載されている企業が魅力的であったため
  3. 実際に利用した友人から勧められたため

紹介求人数と応募状況

求人の図

紹介求人数 約20社 応募数 約10社

転職支援サービスに申し込む前に、HPにて求人の検索を行いました。その際、自身の希望する業界や企業の求人案内が出ていた事がdoda転職支援サービスを利用したきっかけです。

求人量に関してはリクナビネクストやマイナビ転職の方が多いイメージがありましたし、実際にそちらのサイトを利用してみてそう感じました。しかしdodaにしか掲載のない大企業もいくつかありましたので、質的に劣っている印象は特にありませんでした。実際に利用してみて、紹介いただいた企業には満足のいく結果となりました。

履歴書・面接対策

企業面接数 3社

<履歴書・職務経歴書添削>職務経歴書を書くのは初めての事だったので、初回の面談の際にはいくつかアドバイスをもらう事ができました。転職エージェントの方と話をする中で、自分がこれまで行ってきた業務を振り返り文章化する事ができ非常に助かりました。

また書類選考後の面接の際には、企業の専任エージェントの方から電話があり、自身の応募書類や経歴のどの様な点が評価されたのか、その企業がどういう人材を欲しているか、またこれまでの内定者の略歴などを踏まえたアドバイスをしてもらえる事もありました

採点が4点ですが、あと少し足りないところは何でしょうか?もしこうだったら満点、というポイントをお教え下さい。

面接についてですが、具体的なアドバイスのあった企業とそうでない企業の差が大きかった事が理由です。大企業の面接の際には上記のように専任アドバイザーの方から連絡がありましたが、中小企業の面接時には特にアドバイスを受ける事はありませんでした

職務経歴書では、どんなアドバイスをもらいましたか?

最初に提出したものがとにかく文字数の少ない内容でした。かなりざっくりとした業務内容の記載しかしていなかったものを「5社対応、250枚の販売~」など具体的な数字を記載した職務経歴書にするようアドバイスを貰いました。

転職エージェントの対応

サポートの速さ 遅かった
転職を無理にすすめられたかどうか No

<サポートの速さ>初回の面談時には熱心に話を聞き分析をしてくれるので、転職に対しモチベーションがあがりました。また企業も頻繁に紹介頂けたので、その点では満足しております。

不満点があるとすれば、とある企業で最終選考結果を1ヶ月以上待ってほしいとの連絡があり、その後1ヶ月待って不採用となった事があったのですが、その1ヶ月の間に転職エージェントの方が企業に対しアクション起こしてくれたのかどうか等の情報が一切なかった事です。

1ヶ月間はまったく連絡がなかった、ということでしょうか?

1ヶ月の間に、WEBマイページを通して他の求人案内の連絡はありました。しかし対象の案件についてや、他の求人案内に対するメールや電話などの連絡は一切ありませんでした。(他の求人案内に私自身が無反応だったせいかもしれませんが...)

<知識とキャリア相談>同年代の女性の方でしたが、最初の面談時には人気の求人案件などの話をしてもらいました。どう言った仕事内容や条件の下で働いていきたいかなどのキャリア相談はさせて頂きました。具体的に頂いたアドバイスは正直覚えていませんが、モチベーションが上がったことは覚えています。

利用した人材紹介会社の評判

会社一覧

登録した数 転職紹介会社3社/求人サイト4社
良かった会社 doda,en
悪かった会社 ハローワーク
また利用したい? Yes

利用してよかったなと思っています。初めての転職活動で不安も多いスタートでしたが、初回の面談時のアドバイスは助けになりました。

職務経歴書の作成に関しては自分ひとりで作った時とは比べ物にならない充実内容になりましたし、キャリア形成に対するモチベーションの動機付けも転職エージェントの方がいたからこその部分があったかなと思っています

前述したように、キャリアコンサルタントと企業の間でのやり取りが求職者にとっては不透明な部分もあるので、そう言ったところでもっと多くの話を聞くことができればよかったなと言う思いもあります。部分的な不満がないと言えば嘘になりますが、全体的な感想としては利用してよかったです

<良かった会社>
dodaやenなど民間のキャリアアドバイザーは、これまでの就業経験を踏まえてキャリアアップを目指した転職先を紹介してくれる事、また面談の際には事前予約のため待ち時間がないところも良かったです。

<良くなかった会社>
ハローワーク:待ち時間が長かったり、検索システムで希望にあった求人を探すのが困難だったりするため、拘束時間が長い割に有益な情報を得られない事が損だと感じました。キャリア形成を考えて効率的に仕事を探すのであれば、ハローワークより民間紹介会社の方が良いと思います。

転職満足度

転職満足度

転職有無 dodaを利用して転職に成功しました。
年収の増減 220万円から320万円に

<転職活動前後の気持ち>新卒の際には、自分のやりたい仕事をやるための就職活動でした。今回の転職活動では、仕事内容に限らず条件面で納得のいく会社で働きたいと言う気持ちが強くあり、自分の中で仕事に対する価値観が変わったと言うことに気付きました

また新卒とは違い、転職ではこれまでの経験などキャリアが求められる厳しさがありますので、キャリアプランを立てて転職活動をしないと無駄打ちが多くなる気がしました。今回は転職に伴い、愛知から東京に出ることになり生活や心境にも変化があり、自分の中ではかなり大きな転機となる転職活動でした。

再び転職活動をすることになった際に、自分がどのような経験をしてきたかを誇れるように日々の業務に取り組んで行きたいと言う気持ちです

<現在の仕事の満足度>仕事内容に関しては、当初あった説明よりも多忙で大変だなと言う印象です。ただ条件面では満足をしているので、もうしばらく頑張って行きたいと言う気持ちです

<前職に戻りたいですか?>現在の仕事は前職とは全く内容が異なり、現場業務ではなくデスクワークがほとんどです。正直なところ、前職での現場業務が恋しくなる事が時々あります。

転職活動では条件面を重視して職を探しましたが、もう少し内容面を重視して探せばよかったかなと言う後悔もう少しあります。しかし前述したように条件面では満足しているので、転職してよかったと言う気持ちも強いです

<転職を考えている方へアドバイス>利用して損はないと思います!特に初めて転職をするという方は、職務経歴書の作成など基本的な部分で躓く方もいると思うので、そういった部分だけでもプロにアドバイスを貰うと良い方に向くと思います。どういった転職にしたいかという自分の希望をしっかり伝えて、うまくコンサルタントの方と付き合いエージェントを利用してください!

気になるところを質問!

転職活動エリアが距離的に離れていますが、これは何か理由がございましたか?

もともと愛知県で働いておりましたが、一度東京に出て働いてみたいと言う希望がありました。 また、中途の求人は東京が圧倒的に多いとキャリコンの方から教えて頂いたのも理由のひとつです。

年収が大幅に上がっていますが、役職が変わったりされたのでしょうか?転職エージェントが年収交渉をされたのですか?

前職での給与があまりに低かったので、年収300万くらいの会社を探しました。特別な役職等は付いていませんが、都内で生活する事になるのであれば、あまり苦しくなり過ぎない年収の企業を探してほしいとキャリコンの方には相談しました。

貴重な口コミありがとうございました。



転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。