【リクルートエージェント/システムインテグレーター/女性の口コミ】面接対策は受け答えだけでなく、身振り手振りも教えてもらった

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2019年09月06日

18人が参考になったと回答
総合平均

3.3点

3.3 / 5

求人満足

3点

3

書類添削

5点

5

サポート

2点

2

企業や面接官に合わせて面接での振舞い方を具体的に教えてもらえたことが良かったです。ただ対応してくれたのが若い方だったので、キャリア相談は満足いくものではありませんでした。だれが担当になるかで結果が変わっていたかなと思いました。

この口コミを読んだ管理人の総評
ここがポイント

毎回面接ごとに「想定問答シート」を作成し添削してもらったことや、身振り手振りのアピール方法まで教えてもらえたことと、面接官・企業風土に応じて、具体的なふるまい方のアドバイスが役に立ったと高評価でした。

こういったキメ細かさは、HPではなかなか得られない企業情報ですね。


リクルートエージェントのリアコミリクルートエージェントのリアコミスマフォ用

前職の仕事内容・転職理由・選んだ決め手

前職と勤務歴 システムインテグレーターを3年
転職回数 1回目

人物 <仕事内容>:システムインテグレーターをしていました。

リクルートエージェントを選んだ決め手
  1. 転職最大手だったため
  2. 登録してからキャリアアドバイザーの連絡が一番早かったため

紹介求人数と応募状況

たくさんの求人

紹介求人数 30社程度

最大手ということもあり、他の転職エージェントに比べて大手の求人が多かったように思います。ただグループ会社も多数擁しているため、その求人がどうしても多く提案されてしまうのがマイナスポイントです。

履歴書・面接対策

<面接対策>面接対策が特に役立ちました。毎回面接の際に想定問答のシートを作成、転職エージェントの方に添削していただきフィードバックいただきました。単なる受け答えだけでなくアピール方法(身振り手振りなど含めて)を細かく教えていただきよかったです。

転職エージェントの対応

サポートの速さ 早かった
転職を無理にすすめられたかどうか No

<サポートの速さ>対応は早かったですが若い方だったのでキャリア相談には不安が残りました

<知識とキャリア相談>私が望む通りに求人を選んでいただいた、という感じで、自分も驚くような面白い提案がなかったのは少し残念です。

利用した人材紹介会社の評判

人材会社一覧

良かった会社 リクルートエージェント
悪かった会社 エン・ジャパン,マイナビ
また利用したい? Yes

求職者側とだけではなくクライアントとなる企業さんとの接点を密に持ってほしいと思います。転職エージェントの方にお願いするのはHPなどでは得られない企業の情報を入手したい、という一面もあるのでこの点を強化していってほしいです。

<良くなかった会社>
リクルートエージェントに比べるとエン・ジャパン、マイナビはエージェントのサポートが少なかったです。面接対策がなかったり求人応募まではすごく手厚いのですがそこからさきは自分で頑張ってというスタンスに感じられました。それがすこし残念です。

転職満足度

転職をおえて

転職有無 リクルートエージェントを利用して転職に成功しました
年収の増減 100万円減少

<転職を考えている方へアドバイス>はじめは複数社登録した方がよいと思います。転職エージェントから渡される求人は似たりよったりかもしれませんがエージェントとの相性が一番大切なので。また大手中小にこだわらず登録すると思いもよらない求人に出会えることもあるのでおすすめです。

気になるところを質問!

登録してからどれくらいで転職エージェントから連絡がきましたか?また、連絡方法は何でしたか?

最初のコンタクトは電話、夕方に登録→夜9時ぐらいに連絡がありました。

希望にあまり沿わない求人も紹介されたのでしょうか?グループ会社というのはリクナビネクストの求人紹介でしょうか? 

リクルートジョブズ、リクルートライフスタイル、リクルート○○など関連会社が多く紹介されました。中には希望をちょっとかすったぐらいという求人があった

面接対策はどこでされましたか?リクルートエージェントへ出向かれたのでしょうか?

面接対策はメールでの想定問答やりとりと電話で行われました

面接対策の中で、特に役に立ったなあと感じたところはどんなところでしたか?

面接官・企業風土に応じて「几帳面さをアピールした方がよい」「体育会系のノリを全面に出した方がよい」などふるまい方のアドバイスもあったことです。

キャリア相談はどんなことを話してもらえましたか?

異業種への転職だったのでこのまま同じ業界にいる場合のメリット・デメリット、異業種に行く場合のメリット・デメリットをしっかり話していただけました

貴重な口コミありがとうございました。



転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。