初めての上京と一人暮らしに不安を抱えていたが親身になって寄り添ってくれてよかった │ マイナビ保育士で転職成功した20代女性の口コミ
【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。
2025年09月19日
投稿者情報
- 転職成功
- 転職回数:0回
- 2021年2月~2021年3月
- 総合平均
-
5点
/
- 求人満足
-
4
- 書類添削
-
3
- サポート
-
4
- 入社満足
-
3

キャリ評編集長大森
親身になって相談に乗ってくれた担当者のおかげで、正社員として保育士を経験できたと話すYさんの【マイナビ保育士】利用体験談です。
転職活動後の満足度 |
![]() |
---|---|
転職成功の有無 | マイナビ保育士で成功 |
転職前後の年収 | 200万→310万 ↑ |
マイナビ保育士を選んだ決め手 | ・以前からコマーシャルでよく耳にしていた ・保育士の求人に特化していたから ・LINEで担当者と連絡が取れると書いてあった |
---|
求人満足度 |
![]() |
---|---|
紹介求人数 | 2件 |
非公開求人数 | 0件 |
添削・面接満足度 |
![]() |
---|
応募数 | 2社 | 書類通過数 | 2件 |
---|---|---|---|
企業面接数 | 1社 | 内定有無 | 1社内定 |
対応満足度 |
![]() |
---|---|
転職を無理にすすめられたかどうか | NO |
マイナビ保育士をまた利用したいか? | YES |
前職の仕事内容・転職理由
前職と勤務歴 | 保育士を3年 |
---|---|
勤務していた業界 | 保育業界 |
これまでの転職回数 | 初めて |
<転職理由>
アルバイトだったため収入面に不満があった・ライフスタイルの変化に伴い県外に出て働きたいという気持ちになった
<転職で叶えたかった事>
都内で正社員として働き、親元を離れて自立した生活を送ること。
面談した感想とアドバイス
面談方法 | 電話面談 |
---|---|
面談にかかった時間 | 30分×2回 |
<担当者の印象>
20代の女性。明るく親しみやすい話し方で、赤裸々な園事情を教えてくださるなど親身に転職活動に寄り添ってくれた印象があります。
<面談の流れ>
初めての上京に対する不安や心配事を伝えました。住む予定のエリアを伝えると、大規模園か小規模園のどちらで働くのが理想か聞かれました。
それぞれの園にどのような特徴があるのか分からない状態だったので、園の形態によって業務や人間関係にどう違いがあるのか説明していただき、最終的に大規模園を多く手掛ける企業を当たってみるのが良いという話になりました。
<面談前後の気持ち>
面談前 | 自分の希望を具体的に伝えられるか不安がありました。 |
---|---|
面談後 | 親元を離れて働くことへの不安に寄り添ってくれたこともあり、安心感と信頼感をもって転職活動をすることができました。 |
面談を受ける人へのアドバイス
自分がどのような保育園で働きたいかというビジョンを明確にすると希望の求人を紹介してもらいやすくなります。企業について自分でも調べながら積極的に担当者に質問し、園の待遇や業務形態のポイントを知ることで転職活動の不安も払拭されていくと思います。

Yさん
紹介求人の件数と満足度
求人満足度 |
![]() |
---|
紹介求人数 | 2件 |
---|---|
うち非公開求人数 | 0件 |
<求人の評価>
求人数は少なかったものの、大手の株式会社で駅からのアクセスや給与などの待遇が良かったです。
履歴書・面接対策の満足度
履歴書・面接満足度 |
![]() |
---|
応募数 | 2社 | 書類通過数 | 2件 |
---|---|---|---|
企業面接数 | 1社 | 内定有無 | 1社内定 |
<履歴書・職務経歴書添削>
私がすでに保育現場でアルバイトとして勤務していたからか、特に提案はされませんでした。
模擬面接の有無 | なし |
---|---|
面接同行の有無 | なし |
<面接対策>
職務経歴書を書いたことがなかったので、どのようなものか具体的に教えていただき、スムーズに作成することができました。
転職エージェントの対応
対応満足度 |
![]() |
---|
サポートの速さ | 速い |
---|---|
転職を無理にすすめられたかどうか | NO |
<対応>
19時~20時頃にメッセージや通話での相談を行っていましたが、通話の際は希望に近い時間を確保してくれました。
<知識、キャリア相談>
大規模園と小規模園の人間関係の違いなど、具体的な園の内部事情を教えてくださり参考になりました。
転職活動の満足度
転職活動後の満足度 |
![]() |
---|
転職成功の有無 | マイナビ保育士で成功 |
---|---|
転職前後の年収 | 200万→310万 ↑ |
マイナビ保育士をまた利用したいか? | YES |
<新しい仕事の満足度>
都内に出て働くという希望が叶い自立した生活を送ることができました。社宅制度を使わせてもらっていた時期もあり、会社のサポートに感謝しています。一方で、系列園でも各園によって特色や運営に違いがあり、自分が合わない園では適応してくのが難しかったです。
<前職に戻りたいですか?>
辛いことや悩んだことは多かったですが、保育園の正社員として働けたことは良い経験になったので後悔はありません。前職のアルバイト保育士のほうが自分に合っていることに気づくことができました。
転職を考えている方へのアドバイス
担当者は保育業界に詳しい方が多く、二人三脚でサポートしてくれます。一人でゼロから転職活動を始めるよりも、背中を後押ししてくれる人材紹介は頼れる味方だと思います。担当者任せにせず、自分がどのような働き方をしていきたいかじっくりと考えて希望を出すと満足のいく結果が得られると思います。

Yさん

キャリ評編集長大森
貴重な口コミありがとうございました!
転職活動実体験からの参考ポイント
今回の体験談から苦労した点、おすすめのサイト利用数など参考にすべきポイントをまとめました。転職活動の参考にしてみてくださいね!
<転職で困ったら?>
苦労した点 | ネットで検索するだけでは転職先の働きやすさが分からない。 |
---|---|
解決方法 | 企業の口コミサイトを参考にする。 |
<転職サイトは何社使うべき?>
おすすめの利用サイト数 | 人材紹介会社はまずは1社と決めて、担当者が合わない場合は2社目を登録して比較すると良いと思います。 求人サイトは0社で良いと思います。人材紹介会社で自分の希望に合ったものを一緒に探してもらうほうがスムーズです。 |
---|---|
転職サイト複数利用について | 年度末に急ぎで転職活動を始めたので他社に登録する余裕がなく、1社に絞りました。 |
ほかに利用した人材紹介会社・転職サイトの評価
ここではマイナビ保育士以外にYさんが利用した転職サービス(求人サイト・人材紹介会社)についての評価をまとめています。
登録した転職サービス | 0社 | ハローワークの利用 | 利用していない |
---|
-
口コミダイジェスト
- 転職理由
- アルバイトでの収入面の不満・都内で自立して働きたい
- 求人満足度
- 求人数は少なかったものの、アクセスや給与などの待遇が良い求人だった
- 書類添削
- 特になかった
- サポート力
- 希望の時間を確保して通話対応をしてくれた
- 利用満足度
- 自分に合った働き方を知ることができてよかった