ジョブスプリングの評判と口コミ│面談とAIを使った高度なマッチングで3年以内の離職率0.1%!

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2023年01月23日

ジョブスプリングのTOP ジョブスプリングのロゴ
会社の評判

総合平均4.1点/5

  • 求人満足度評価4点4.0/5点
  • 履歴書・ESの添削評判3.5点3.5/5点
  • エージェントの知識とサポート口コミ5点5/5点


【公式サイト】
https://jobspring.jp/


◎ジョブスプリングの強みはコレ!◎

  • 首都圏+大阪・兵庫の都市部に求人企業1,000社以上
  • 自己分析・AI適性検査が受けられる
  • 就職後3年間のアフターフォローあり

△いまいちポイントはコレ!△

  • 地方求人はなし
  • 四大生・IT専門学生以外はほぼ対象外

入社後3年以内の離職率は0.1%!適性を見極めた就活支援サービス

ジョブスプリングは新卒生の就職支援を行っています。首都圏を中心に1,000社以上の企業を紹介。AIを活用した適性検査などで学生の特性を客観的に分析し、企業との適性をマッチング。その結果内定率91.7%という高い成果を実現しています

AIとキャリアコンサルタントが企業との相性を見極める

ジョブスプリング

ジョブスプリングでもうひとつ特筆すべきポイントは離職率の低さです。ジョブスプリングを使って就職した利用者の入社後3年以内の離職率はなんと0.1%!キャリアコンサルタントが面談とAI適性検査をもとに利用者の分析を行ったうえで企業紹介をしているため、ミスマッチが起こりにくいのが特徴です。

また就職後3年間のアフターフォローがあり、新入社員としての悩みを相談できる体制が整っていることも早期離職を防ぐ一因となっています。


首都圏の四大卒性に最適

注意したいのは利用の主な対象者が四大卒見込みの学生に限られること。IT/WEB系の専門学生であれば企業紹介も可能ですが、そのほかの専門学生や既卒者向けには紹介できる企業に限りがあるとのこと。その場合は他社サービスとの併用も考えた方がよさそうですね。

求人エリアも地方には対応していないので、首都圏と大阪・兵庫の都市部以外で就職を考えている学生にはジョブスプリングの利用は不向きと言えます。反対に地方在住者であっても首都圏などで就職を希望している場合には、WEB面談やメールでサービスを提供してくれるので、十分に利用が可能でしょう。

ジョブスプリングの登録前に最低限おさえておくべき4つの項目

掲載企業数 1000件(公開非公開について現在問合せ中)
職種 (現在問合せ中)
求人地域 首都圏が中心+大阪・兵庫の都市部のみ
拠点エリア 東京
掲載企業数 1000件(公開非公開について現在問合せ中)
職種 (現在問合せ中)
求人地域 首都圏が中心+大阪・兵庫の都市部のみ
拠点エリア 東京

※求人数は時点調査のものです。

首都圏メインの四大生向け求人1,000社以上

求人の特徴

  • 首都圏+大阪・兵庫の都市部限定
  • 四大・IT/WEB系の専門学生向けの新卒求人

首都圏と大阪・兵庫の都市部限定

求人エリアは首都圏がメインです。その他は大阪と兵庫の都市部に限定して求人を保有しています。求人分布数は非公開で不明ですが、公式サイトにも記載があるように、首都圏の求人がほとんどだと考えた方がよさそうですね。また1,000社以上の企業求人を扱っていますが、対応エリアを限定しているため全国規模の他社に比べると求人企業数は少なめです。

就職サポートには電話とメール、LINEを使います。首都圏内の利用者には直接面談を行いますが、地方在住者でもWEB面談を実施しているのでサービスの利用自体は可能です。

ただ企業の説明会や選考の段階で首都圏などに出向く必要がある場合も。首都圏等に就職希望で、交通手段などに問題がない場合は、地方在住の方もジョブスプリングの利用を検討してみましょう。

求人の職種や業種は非公開

求人はサイト上での検索はできず、登録した人だけにコンサルタントから直接紹介される形式です。ジョブスプリングが扱っている求人の業種や職種も非公開となっており、現在調査中ですので分かり次第追記したいと思います。

とはいえサービスの対象が四大卒見込みの学生とIT/WEB系の専門学生にほぼ限られているので、その他の専門性の高い職種の求人は扱っていないことがうかがえます。

ここがポイント

有名企業の求人は実在する?

ジョブスプリング公式サイトでは、有名ドコロを中心に取引企業のロゴが一部掲載されています。しかしジョブスプリングにこれら企業の求人が常に十分な数ある、とは言い切れず、必ずしも紹介を受けられるとは限りません

そういったことはよくあることで、他社でも「サイトで見た企業の求人は全然紹介されなかった」という利用者の声が見られます。気になる企業の求人紹介が受けられなかったとしても、企業名にとらわれずきちんと自分に合った求人を見極めるようにしましょう。


コンサルタントが就活のイロハから3年後のキャリアまでサポート

ジョブスプリング

コンサルティングの特徴

  • 首都圏+エントリーシートの書き方から将来プランの作成までサポート
  • 就職後3年間のアフターフォロー
  • チーム体制で学生をサポート

働く自分を想定した就活サポートが受けられる

ジョブスプリングではエントリーシートの書き方や面接の練習はもちろん、自己分析や将来どんなキャリアを作っていきたいかまでキャリアコンサルタントと相談することができます。

特に、「3年後のキャリア形成まで考慮した就職」を学生と一緒に考えてくれるのが、ジョブスプリングの特徴です。就職した後のビジョンも描きながら就活を進めていくので、働き出してからのギャップを感じにくいという点も離職率を低く抑えている理由のひとつでしょう。

また就職した後3年間のアフターフォローを行っていることも、早期離職の防止につながっています。就職後、会社との間で問題が起こった場合や、仕事や人間関係での悩みなどがあればキャリアコンサルタントが相談に乗ってくれるので安心ですね。

チーム体制で学生をサポート

学生一人一人に専任のキャリアコンサルタントが付きますが、面接の練習や選考のサポートでは複数人のコンサルタントがチームでサポートしてくれます。複数人いることで人数が必要な模擬面接練習など、実際の面接に近い形で練習できるので、より実戦に役立ちそうですね。


まとめ│自分の適性&将来プランがわかる!就活の方向性を定めたい人におすすめ

これから初めての就職をしようとしている学生の方の中には、将来のビジョンがはっきり見えていない人も多いでしょう。そのため、「内定をもらえたから何となく入った会社が自分とは全く合わないところだった」といこともよくあります。新卒採用という大事な機会が、数年後の早期退職につながってしまってはもったいないですよね。

ジョブスプリングではそうならないために、事前の自己分析やキャリアプランの作成をしっかりと行います。自分の得意なことや、将来どうなりたいか、どんなことをしたいかなどをキャリアコンサルタントが聞きとって分析し、その面談内容とAIによるマッチングで自分に一番適した企業に導いてくれます

自分の性格や適性を客観的に知り、将来の方向性を固めることで就職活動にブレや迷いが少なくなることは、就職人生のスタート地点に立つ学生にとって大きなメリットと言えるでしょう。

ただ、客観的に"自分に適した企業や業種"を提示されても、「自分の希望とは違う」と違和感を感じる人もいます。その場合にはジョブスプリングでの分析結果だけにとらわれず、他のサービスも利用するなどして最終的に自分が納得できる選択肢を選ぶようにすることが大切です。

就職前の適性チェックとアフターフォローが充実したジョブスプリングは、自分の将来ビジョンを見定め、1つの企業で長く働きたい学生の方におすすめです。




転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。