エージェントからの前向きなアドバイスが心強かった | 保育士ワーカーを利用した20代女性の口コミ
【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。
2025年01月08日
投稿者情報
- 転職回数:1回
 - 2021年7月~2021年9月
 
- 総合平均
 - 
									
									/ 5点
 
- 求人満足
 - 
										
										2
 
- 書類添削
 - 
										
										3
 
- サポート
 - 
										
										3
 
キャリ評編集長大森
担当者が親身に悩みを聞いてくれたことで、前向きに保育士への転職を考えることができたMさんの【保育士ワーカー】利用体験談です。
		
		
	
| 転職成功の有無 | 転職しなかった | 
|---|---|
| 転職前後の年収 | 220万 | 
| 保育士ワーカーを選んだ決め手 | ・ネットで保育士・転職と調べたら上の方に出てきた ・SNS広告が多くて興味をもった ・給与が高い保育園を見つけた  | 
|---|
| 求人満足度 | 
				 
				2点
			 | 
		
|---|---|
| 紹介求人数 | 4件 | 
| 非公開求人数 | 0件 | 
| 添削・面接満足度 | 
				 
				3点
			 | 
		
|---|
| 応募数 | 2社 | 書類通過数 | 2件 | 
|---|---|---|---|
| 企業面接数 | 2社 | 内定有無 | 内定取れず | 
| 対応満足度 | 
				 
				3点
			 | 
		
|---|---|
| 転職を無理にすすめられたかどうか | NO | 
| 保育士ワーカーをまた利用したいか? | NO | 
前職の仕事内容・転職理由
		| 前職と勤務歴 | フォトスタジオスタッフを4年 | 
|---|---|
| 勤務していた業界 | サービス業界 | 
| これまでの転職回数 | 1回 | 
			<転職理由>
会社の経営方針が変わり、お客様にとってあまりよく思われなくなりそうだったため。
		
			<転職で叶えたかった事>
子どもと関わる仕事に就きたい。カメラには携わっていたい。
		
面談した感想とアドバイス
		
| 面談方法 | 電話面談 | 
|---|---|
| 面談にかかった時間 | 15分 | 
			<担当者の印象>
30代の男性。話し方も優しく、こちらの意見もよく聞いてくれた。
		
			<面談の流れ>
転職サイトに登録後、すぐに電話が来た。現在の職種や仕事内容から話をして、なぜ転職したいかも伝えた。
また、どのような流れで転職できるか教えてもらい、こちらの希望の条件を話して、改めていくつかの園を紹介してくれることになった。
		
<面談前後の気持ち>
| 面談前 | サイト登録の際に、いつ頃転職したいかという質問に対して、半年後くらいと選んでいたため、すぐに電話が来て話が進むことに少し焦った | 
|---|---|
| 面談後 | 自分と同じ悩みを持った人でも転職した人がたくさんいるということを聞いて、転職に対して動き出すきっかけになった | 
面談を受ける人へのアドバイス
まだ転職を迷っているという人でも、どんどん話が進んでいってしまうため、なぜまだ迷っているかの理由と、もし転職するならどんな保育園がいいかの希望を事前に考えておくといいと思います。
Mさん
紹介求人の件数と満足度
		
| 求人満足度 | 
					 
					3点
				 | 
			
|---|
| 紹介求人数 | 4件 | 
|---|---|
| うち非公開求人数 | 0件 | 
			<求人の評価>
「保育士 求人」でネット検索すれば出てくるようなところのみ紹介されたので、わざわざ人材紹介会社を登録しなくてもよいと思った。
		
履歴書・面接対策の満足度
		| 履歴書・面接満足度 | 
					 
					3点
				 | 
			
|---|
| 応募数 | 2社 | 書類通過数 | 2件 | 
|---|---|---|---|
| 企業面接数 | 2社 | 内定有無 | 内定取れず | 
			<履歴書・職務経歴書添削>
履歴書を一通り読んでもらったが、特に添削などなく、「このままで大丈夫そうですね」と直しはなかった。
		
			<面接対策>
面接相手の人柄や、こんな感じの人だとウケが良いなどと教えてくれた。
		
転職エージェントの対応
		| 対応満足度 | 
					 
					3点
				 | 
			
|---|
| サポートの速さ | 速い | 
|---|---|
| 転職を無理にすすめられたかどうか | NO | 
			<対応>
対応が迅速でした。調べるのに少し時間がかかる時は、いつの何時までに調べて連絡します、と事前連絡がちゃんとありました。
			他の人材紹介会社と比較して全面的にサポートしてくれているので安心感がありました。面接の日程や合格通知がいつになるかなど、細かいやりとりもしてくれていました。
			また、いつ頃から働けるか最初に聞かれ自分の希望を伝えていたからか、無理に急かされることもなく、希望通りに入社することができました。
		
			<知識、キャリア相談>
転職すること自体を迷っているところからな始まったが、同じ悩みを持った人も転職先でうまくいっている人の話も聞けて、前向きに考えるようになれた。サポートの速さはとても速かったが、半年以内に転職を考えていた私にとっては、もう少しゆっくり進みたかった。
		
転職活動の満足度
		
| 転職成功の有無 | 転職しなかった | 
|---|---|
| 転職前後の年収 | 220万 | 
| 保育士ワーカーをまた利用したいか? | NO | 
			<転職しなかった理由>
今すぐに、必ず保育士に戻りたいわけではなかったため。
		
			<転職活動前後の変化>
これまでは調べても行動に移せずにいましたが、紹介会社に登録してから、ある意味強制的に転職活動ができて、よかったと思います。
また、「保育士に戻れるかもしれない」と考えるきっかけになりました。
		
			
		
		 エージェントが前向きなアドバイスだったり、自分の売り方などを教えてくれたおかげで、転職に対して前向きな気持ちになれたので、登録してよかったと思っています。 Mさん キャリ評編集長大森 貴重な口コミありがとうございました!転職を考えている方へのアドバイス
		
ただ、保育士以外にも興味のある仕事があったため、必ず保育士に戻りたいわけではないこと、今すぐに仕事を変えたいわけではないことをしっかり伝えておいた上で、求人情報を教えてもらうくらいでよかったと思っています。
				
				
転職活動実体験からの参考ポイント
		今回の体験談から苦労した点、おすすめのサイト利用数など参考にすべきポイントをまとめました。転職活動の参考にしてみてくださいね!
			<転職で困ったら?>
		
| 苦労した点 | 転職支援サービスを使うとどのように転職が進んでいくかの流れを全く知らないまま登録してしまったため、どんどん話が進んでしまい、自分自身とても焦ってしまった。 | 
|---|---|
| 解決方法 | 転職するメリット・デメリットを考えて、今すぐ保育士に戻るよりも、自分をスキルアップできる仕事に就こうと思い、エージェントにもその旨を相談した。 | 
			<転職サイトは何社使うべき?>
		
| おすすめの利用サイト数 | 参考にするために2~3社程度登録していた方がいいと思います。 | 
|---|---|
| 転職サイト複数利用について | 別の会社と比較できた方が自分にとって合っている転職先が見つけられると思いました。 | 
			
ほかに利用した人材紹介会社・転職サイトの評価
		ここでは保育士ワーカー以外にMさんが利用した転職サービス(求人サイト・人材紹介会社)についての評価をまとめています。

| 登録した転職サービス | 2社 | ハローワークの利用 | 利用しなかった | 
|---|---|---|---|
| 利用した転職サービス | ・マイナビ転職 ・indeed | 
			<利用した転職サービス>
			indeed
求人情報も多くあり、もしまた転職する際は使いたいと思っている。
		
- 
				

口コミダイジェスト
- 転職理由
 - 会社の経営方針の変更に対して不満をもった
 
- 求人満足度
 - わざわざ人材紹介会社を登録しなくても良いと思った
 
- 書類添削
 - 特に添削は無かった
 
- サポート力
 - 同じ悩みを持っていた人を例に出して、具体的な話をしてくれた
 
- 利用満足度
 - 自分に合った働き方ができるような保育園を提案してくれてよかった
 
 








