m3キャリアエージェントの口コミ体験談2人目|30代前半男性・医師 Mさんの転職活動

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2020年01月17日

19人が参考になったと回答
総合平均

3.7点

3.7 / 5

求人満足

2点

2

書類添削

4点

4

サポート

5点

5

非常に真面目で、連絡がマメであり、条件にあう病院を親身に探してくれた

口コミの要約と管理人の感想
ここがポイント

求人と書類添削の評価が低い口コミです。

求人は、年収が記載されていた条件と異なりました。入職後、年収が記載されていたものより引かれているとわかり、そのことを転職エージェントに問い合わせてからの対応が遅いです。引かれた分の年収は人材紹介会社に払われることになっている、という情報が書かれています。詳細は以下の口コミを読んでみてください。

書類添削・面接のサポートも良くありませんでした。エージェントが面接に同行してくれましたが、エージェントの方が緊張していた点や医師同士の方が話がしやすい点で意味がなかったと感じています。

面談から入職までの対応だけが親身で良かった、と利用者は評価しています。

転職を成功させるというよりも、より良い転職へのアドバイスや気を付けるべき点が書かれているので、利用される方は参考になる口コミだと思います。


【m3キャリアエージェントを選んだ決め手】具体的な提案や面談を含めた対応が速かった

m3キャリアエージェントに登録した理由を教えてください。

リクルートドクターズキャリアにも同時に登録したものの、m3キャリアの方が初期の具体的な提案や面談を含めた対応が速かったためです。

特にどのような案件を想定してご登録されましたか?

週3常勤で、業務量と年収のバランスが良く、通勤時間が60分以内です。

現職ではどんな仕事を担当されていましたか?また転職活動を始めたきっかけを教えてください。

基礎研究を行っていました。将来の事を考え、貯蓄をするためです。

【転職エージェントと面談した感想とこれから受ける人へのアドバイス】面談で提示される求人条件は、かなり"盛って"いるので注意が必要

転職エージェントと面談した感想を教えて下さい。これから面談を受ける人に何かアドバイスがありますか?

(転職エージェントの印象)
転職エージェントの方は20代後半の男性でした。非常に真面目で、連絡がマメであり、条件にあう病院を親身に探してくれる方でした。営業用に取り繕った印象ではなく、根が真面目な人だと思いました。まだ経験が浅いため緊張が隠せないようで、こちらが心配になるほどでした。

入職後の転職エージェントの方は顔を見せることも電話をかけてくることもなく、メールのみのやり取りでした。契約条件と入職後の実際の条件が違うことについて、説明を求めましたが、まず返信が帰ってくるまでに2-3週間かかり、その後も明日必ず連絡すると約束しても3日後に連絡してくるなど対応が最悪でした。

責任者に連絡をさせて欲しいとメールしても、「本件に関しては私が先生の窓口であり、本件の対応についての責任者でございますので弊社代表取締役および事業部長の連絡先についてはお答えできません。本件に関しては、先生からご連絡いただいた事項については、既に私から事業部長に報告しており、事業部長を含めて関係者と協議した上で、その結果を基に会社としての回答をしておりますので今後も同様に対応させていただきます。何卒ご了承ください。」との回答で、苦情も受け付けられない状況でした。

(面談の流れ)
メールでアポイントメントを取り、職場の近くのホテルのラウンジで待ち合わせ、1時間半ほどコーヒーを飲みながら、転職エージェントと面談しました。

(面談前後の気持ち)
初めて人材紹介業者を利用したので、どのような求人情報があるのかとても楽しみでした。入職前の転職エージェントは非常に親身になってこれまでのキャリア、今後のキャリアについて相談に乗ってくださりました

また同年代の医師の平均年収のデータ、実際の求人情報などを数件用意して下さっており、とてもよい条件の病院があったため、転職したいという気持ちが強くなりました

(これから面談を受ける人へのアドバイス)
この段階で提示される条件は、かなり"盛って"いるので注意が必要です。私の場合入職前までにマイナス150万、入職後にさらにマイナス150万となりました。

m3キャリアでも水増し紹介の事例はございましたか?

今回m3キャリアを利用したのが初めてなので個人的な経験としてはm3キャリアのみですが、医師向け掲示板などでは同様の水増し紹介の事例が紹介されています。

【紹介された求人の満足度は?】m3キャリアエージェントだけがもっている求人は殆どなかった

求人についての満足度はいかがですか?

あとから気がつきましたがm3キャリアだけがもっている求人情報というのは、殆どなく、病院の求人サイトや、他社の求人情報をかき集めると大体揃ってしまうというのが現状だと思います。

紹介件数やご応募の状況をおうかがいします。求人紹介と応募の件数、書類審査の通過率と面接件数はそれぞれどのくらいでしたか?

紹介された件数が5件で応募した件数1件です。書類審査に通過したのは1件で面接も受けました。

【履歴書・面接対策は?】病院の情報、院長や部署の上司の情報などは事前に教えて頂きました

書類作成、面接対策を効率的に進めるコツがありましたらお願いします。

履歴書・職務経歴書は私が作成しました。特にアドバイスはありませんでした。

面接についてのサポートはどうでしたか?

病院の情報、院長や部署の上司の情報などは事前に教えて頂いておりました。医師同士の方が慣れていますので、むしろ転職エージェントの方が緊張しており、あまりついてきて頂く意味は感じませんでした。タクシー代を払っていただいたことぐらいがメリットだと思います。教科書通りの非常に丁寧なフォローのメールを頂き、入職までの転職エージェントに対しては悪い印象はありませんでした。

【転職エージェントの対応】知識量はそれほど多くなかったものの、対応は速くて真面目

転職エージェントの対応やサポートの満足度はどうでしたか?

入職までは対応は速かったです、業界の知識は中程度、キャリア相談はまだ転職エージェントが20代ということもあり、主として傾聴に留まるものの、印象はよかったです。

医師から見て、エージェントの知識の深さ、キャリア相談の充実度はどうでしたか?

20代ということで知識量はそれほど多くなかったものの、入職までの転職エージェントは真面目で努力家であったため、4ヶ月の間に知識を付けていった印象でした。

キャリア相談については、都市部と地方、大学と市中病院での年代別の年収のデータなどを見せていただき、自分が同年代に比べてこれまでの年収がとても低かったことが分かり、とても参考になりました

医局についてどの程度考慮して提案してもらえたとお感じでしょうか?

学閥のない病院を中心に紹介していただいたと思います。

医局制度があると転職はしづらくなりますか? 人材紹介会社を使うことで緩和、解決されるものでしょうか?

医局制度が強いと転職はしづらいと思います。しかし転職するのに人材紹介業者に頼る必要はないと感じます。求人情報サイトや、近隣の病院のホームページをチェックして、直接連絡すれば済むことです。

【転職活動で利用した人材紹介会社の評判】入職までの転職エージェントは非常に対応が良かったが、入職後の担当は最悪

実際に利用してみてどうでしたか?評判通りの対応でしたでしょうか?

入職までの転職エージェントは非常に対応が良かったです。経験が浅いこともあり、教科書に忠実で悪い印象は受けませんでした。

しかし入職が決定し、紹介会社の利益(報酬)が確定したとたんに、対応が変わるところは最悪だと思いました。結局は求職者が紹介した先でどんな目に遭おうと関係なく、むしろ酷い目にあってくれたほうが、もう一度転職市場に戻ってきてくれるので良いと思っているのでしょう。

人材紹介会社は現状では、医療業界にとって不要な仕事をして国民の税金(病院の収入のもとは国民の税金で多くがまかなわれているため)をせしめている悪徳企業が殆どと考えたほうがいいでしょう。

これまで利用された人材紹介会社のうち、良かった会社・悪かった会社を教えてください。

良かった会社はなしで、良くなかった会社はm3キャリアとリクルートドクターズキャリアです。

m3キャリアは入職までは非常に積極的に丁寧にサポート、入職後は酷い対応になりました。

リクルートドクターズキャリアは、儲からなそうな案件には手を出さないため、科によっては相手にされないです。

リクルートドクターズキャリアでも条件は"盛って"いましたか?

リクルートドクターズキャリアは具体的な案件の提示まで至らなかったのでわかりません。 契約はあくまで医師と病院との間で結ばれるものなので、人材紹介会社が用意したフォーマットの契約書であっても、人材紹介会社には何の義務も責任もありません。

人材紹介会社は、契約時の書類上の年収の20-30%を報酬として受け取りますので、その額が最大になるように、様々なトリックを仕掛けてきます。例えば、賞与の額で水増しし、実際には賞与が大幅に減額されるということが常套手段としてありますので、年俸で契約することが肝要です。その際に超過勤務手当て、当直手当等について必ず確認しておかなければいけません。

年収がupするように交渉するといって、あたかも求職者の味方のような宣伝をしている業者が多いのですが、契約に関して何の責任も取ってもらえないということは、自分で直接病院と交渉し、しっかりと契約することが大事で、間に業者を入れることにより、自分が直接病院に確認できない分、契約内容をうやむやにされるリスクが高まるということです。

【転職活動を振り返る】求人情報を検索して、直接病院に応募する方がよかったと思う

求人チェックや情報収集を効率的に進め方がありましたらお願いします。

転職エージェントからのメールを確認するのみでした。次に転職する場合、求人情報サイト、病院のホームページの求人情報、人材紹介会社が公開しているデータベースから、候補を絞り混み、直接病院に応募する方がよいです。

履歴書などの書類作成は転職エージェントが代行しましたか?

履歴書は普段用いているものなので作成時間は、多少の書き換えだけで10分程度でした。

面接対策を効率的に進めるコツがありましたらお願いします。

一般企業と異なるので対策は不要です。

転職活動で一番苦労した点はどこですか?それはどのように解決しましたか?

苦労はしなかったです。しかし、転職したあとに契約と異なることに非常に苦労しました。

転職活動では何社の紹介会社・求人サイトを利用しましたか?

紹介会社が2社です。

人材紹介会社を利用してみて何か得るものはありましたか?

医師の人材紹介業が、世の中にとって不要な仕事をして暴利を得ていることがわかり勉強になった。

【転職後の満足度】契約時の年収からは引き下げられたのでがっかり

転職に成功された方は、現在の仕事の満足度を教えてください。

仕事量に対する年収については満足していますが、契約時の年収からは引き下げられたのでがっかりしています。やりがいは自分で作っています。

転職して後悔はありませんか?

後悔はありません。しかし、人材紹介会社に年収の20%を取られた上に契約より年収が10-20%程度下げられたことは、騙されたと思って後悔しています。

転職、転職活動をしてみて、何か仕事の価値観、生活、心境などの変化はございますか?

時間に余裕ができました。

転職して叶えたかったことは何でしょうか?

年収アップ、仕事とその他のライフワークの両立です。

最後に、転職を考えているみなさんにメッセージをお願いします。

決して紹介会社の転職エージェントと一緒に病院に面接に行ってはいけません。その時点から、その病院に対し、1年程度のオーナーシップが紹介会社に発生します。いかなる経路でその病院に就職しても、病院はその紹介会社に年収の20%を支払うことになるのです。紹介会社に飼われてはいけません。紹介会社からは病院のデータだけ頂き、その後の病院との交渉は自分で直接行いましょう。

オーナーシップについては大変興味深い内容でした。この情報はどこからの情報でしょうか?

人材紹介業に関する本と、職業紹介責任者講習会での講師からの情報です。私に関するオーナーシップの期間についてm3キャリア担当者に問い合わせましたが、答えて頂けませんでした。

- 貴重な口コミありがとうございました -




転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。