失敗しない転職エージェントの面談準備から当日の流れ│40社の取材と1000人の回答から徹底解説!

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2023年10月20日

転職エージェントの面談

※新型コロナの感染拡大で対面から電話面談など自宅でできる取組が広がっています。最新!大手人材紹介会社のコロナウイルスに関する面談対応一覧

人材紹介会社に登録をしたらまずは面談があります。

この面談で「どんなことを聞かれるんだろう?」「どこまで話していいんだろう?」「服装はどうしよう?」といった不安を持たれる方は多いはず。ここでは転職エージェントに直接取材で聞いたことや、リアコミに寄せられた利用者からの口コミを紹介しながら、面談への不安を払拭していきます。

まずは時間がない方のために特にお伝えしたいことをQA式にして最初にまとめました!より詳しいことが知りたくなったら是非記事の方も読んでみてください。

1分でわかる「面談成功の秘訣」の概要

Q.何のために面談するの?
A.具体的な希望や潜在的な考えを確認してより条件に合う求人を紹介するため
Q.面談の流れは?
A.自己紹介→カウンセリング・希望条件のすり合わせ→求人紹介
Q.面談で失敗しないポイントは何?
A.本音で話す、リラックスして話す、譲れない条件を決めておく
Q.面談に来ていく服装は自由?
A.清潔感があれば本当に自由でOK! 普段着で問題ありません
Q.転職エージェントのやる気を出す方法って何かある?
A.①丁寧な対応②面談後のお礼メール③キャンセルの連絡。この4つが出来てたらOK!
Q.こんな時どうするの?
A.平日面談時間がとれない→土日や夜も面談可能!

記事の前半では、面談の流れや失敗しないポイントをお伝えします。後半では、面談当日の服装やエージェントと良い関係づくり、困ったときの対処法を紹介します。

これから面談する人に是非読んでもらいたい内容となっていますので、少し長めの記事ですが、ぜひ読んでみてください。

1.何のために面談するの?│求職者の転職理由や希望条件の確認

先ほどお伝えしたように、ほとんどの人材紹介会社では、登録をした後に転職エージェントと「面談」があります。

直接(または電話で)話をしながら転職の意志の確認や、これまでの経歴や転職理由、希望条件などをやりとりをします。方向性が決まったら条件に合う求人の紹介があります

面談が正直面倒です・・・絶対に面談をしないといけないのはなぜですか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

あなたのことを知ってよりよい求人を紹介したいと考えているため、面談は必ず受けてください!

なぜ、面談をするのかを一言で言えば、あなたにあったより良い求人を紹介するためです。

例えば、あなたが事務職を希望したとして、働き場所は大手か中小か、一般企業かそれ以外か、パソコンスキルはどの程度かなどでかなり変わってきます。例えば通勤時間30分のところで探していたのに1時間もかかるところを紹介されたとなると困ってしましますよね。

そういった条件のすり合わせをするために面談を実施します。

そのために、あなたの転職の意思の確認、経歴や転職理由など細かく聞かれることがあります。マッチした求人を見つけるための大切な情報ですので、必ず面談を受けるようにしましょう。

ハタラクティブの今澤さん

第二新卒に強いハタラクティブの今澤さんより

面談では、転職理由をしっかりと聞くようにしています。ご本人が退職の原因だと思っていたことが、掘り下げていくと違うことが結構あるからです。「長時間労働がイヤ」と言われていたけど、実は対人関係が原因であったり、単調な仕事を退職理由にあげていた方が、組織そのものに不満を抱えていたり、などなど。

転職理由をきちんと把握しないと会社選びで間違えてしまうので、根本的な原因を把握するように心掛けています。

第二新卒に強いハタラクティブを取材しました!

2.面談の流れ

面談の流れは5つのステップ

面談は一般的に、以下の5つのステップで進みます。

面談の流れ

①自己紹介(3分)

②アイスブレイク(5分)

③転職理由、希望条件(10分)
(求人確認で一時退席)

④求人紹介

まずはお互いの簡単な自己紹介から始まります。初めての転職エージェントとの面談になるわけですから、求職者の方は緊張をされていると思います。なので、自己紹介の次は緊張をほぐすために転職とは関係のない趣味などの世間話をされることが多いです。これをアイスブレイクといいます。

そして緊張がほぐれたところで本題に入ります。転職理由や次に働く会社での希望条件を聞き出されます。ここでは、嘘偽りなく自分の心境を伝えてください。誇張したり、病気のことなどを黙っていたりすると自分に合わない求人を紹介される可能性があります。

希望条件のすり合わせができたら、ここで転職エージェントは求人を探すためにいったん退席をされることが多いです。数分で戻ってこられて、そこで求人の紹介という流れになります。

以下に面談を受けた人の口コミを紹介します。リアコミに寄せられたほとんどの口コミが転職エージェントとの面談では正直に話した方がいいという回答でした。初対面の人に正直に話すのは少し恥ずかしいかもしれませんが、思い切って話してみましょう!

女性評価高い今の仕事や職場で不満に思っていることや満足していない点は正直に伝えた方が良いと思います。それも考慮した上で転職先を紹介してくれるはずです。

(看護師/20代女性)→口コミを見る

女性評価高い知らない人に自分のことを話すのは緊張するけど、相手はプロなので否定されるようなことはないし、自分でも分かっていない希望や強みを引き出してくれるので、何でも言ってみて良いと思います!

(ランスタッドを利用した40代女性)→口コミを見る

動画で学ぶ転職エージェントとの面談

登録から面談までの流れはキャリアチケットの動画を参考にしてください。こちらは新卒専門の人材紹介会社ですが、他の人材紹介会社と共通しているところは多いです。(4分/字幕あり)

面談の流れがわかったところで、次は面談で後悔、失敗をしないための3ポイントを確認していきましょう。

3.面談って意味あるの?面談前後の気持ちの変化│本音と譲れない条件

面談で失敗しないコツ

①本音で話そう!

②リラックスして話そう!

③絶対に譲れない条件を決めておこう!

①本音で話そう!

本音で話さないといけませんか?

パワハラにあったことや病気のことは隠した方がいいですか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

自分にあった求人を紹介してもらうためにもできるだけ本音で話してください

でもネガティブなことばかり話すのは禁物です。

エージェントとの面談で大切なのは、本音で話せるかどうかです。転職エージェントは本音をヒアリングして求人の提案や希望条件を探してくれます。

自身の評判を気にしていたとしても、職歴やスキルをごまかしてはいけません。ネット上には「転職エージェントに正直に話すといい会社を紹介してもらえない」という情報がありますが、これは半分ホントで半分ウソです。

転職エージェントに正直に話すことで「転職に不利になる経歴」と「転職に有利な経歴」を上手く仕分けができ、職務経歴書の作成時などに役立ちます。また、正直に話すことで、より自分の経歴や希望にあった求人を探してきてもらえることができます。

正直に話していけないのは、会社の不満や悪口などネガティブな情報や、転職理由(退職理由)で「ラクしたいから」と答えることです。これでは後ろ向きな人だと捉えられてしまいます。

面談する前に、「楽したい」⇒「ワーク・ライフ・バランスの調整するため残業時間を減らしたい」などに言い換えておきましょう。

病気に関してはしっかり伝えておきましょう。うまく伝えきれなかったため、転職先で体に合わない仕事量を任せられ退職したというケースもありました。

取材をした転職エージェントからも、転職をした方からも隠さずに話すことが大切という声が届ています。

ワークポートの光山さん

ITに強い人材紹介会社ワークポートの光山さんより

求職者とエージェントの情報・発言に差があると、整合性が取れなくなってしまい、求職者もエージェントも企業に信用されなくなってしまいます。こちらとしてもフォローしにくい状態になるので、すべてお話してほしいです。

サポートを強化したワークポートを再取材しました!

女性評価高い持病や、得意不得意なこと、隠さず伝えた方が良いと思う。自分の意思をしっかりもってほしいです。

(30代/女性/看護師)→口コミの詳細


②リラックスして話そう!

人見知りなので言いたいこと言えるか不安です・・・

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

エージェントさんは優しく話してくれるので、自然とリラックスできますよ。不安な時は事前に聞かれること、言いたいことなどをメモしておきましょう

対面なので緊張すると思いますが、リラックスして話せると◎です。緊張しがちな人は事前に聞かれることを考えておくと、心づもりができるのでやってみてください。

<準備すること>

  • ・前職の何が嫌だったのか?(転職理由)
  • ・会社選びの優先順位は?(給与・やりがい・人間関係など)
  • ・趣味・好きなこと・休みの日にすること(自己紹介)

下記に口コミを紹介します。全体の8割の人が面談前は緊張したと回答していますが、面談した後の感想をみると、楽に話せた、転職活動へのやる気がでたと回答しています。あまり怖がらずに安心してのぞんでみましょう。

女性評価高い電話でも緊張しましたが、優しく対応していただいたので落ち着きました。話を聞いていただけて心強かったです。

(30代前半/女性/クリエイター)→口コミの詳細

女性評価高い面談前は少し緊張し、あまり準備せずに行ったのでちょっと当日不安にもなりましたが、ざっくばらんにお話し頂いたので、楽しく過ごすことができ、一緒に頑張りましょうと言ってもらえ、心強かったです。

(30代前半/女性/クリエイター)→口コミの詳細

③絶対に譲れない条件を決めておこう!

転職を決意して面談に臨む方は必ず譲れない条件を決めておきましょう。

「月給○円以上」「通勤時間1時間以内」「夜勤なし」「事務職」などなんでもいいので少なくとも3つ決めておくと、的外れな求人を持ってこられる確率が減ります。この条件は最初強めに設定し、求人がなければ少しずつ緩めていくことをお勧めします。

転職エージェントもお仕事ですので、ノルマがあります。そのため、あなたが気の知りない求人でもグイグイ推してくる場合があります。その時は譲れない条件を示してきっぱり断るようにしましょう。

これで、面談に臨む準備はできました。さぁ、面談に向かいましょうと言いたいところですが少し待ってください。面談に着ていく服装について少し考えてみましょう。


4.面談時の服装で気を付けること│清潔さのある普段着でOK

面談の服装

面談での服装はやっぱりスーツでしょうか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

この質問は本当に多いですが、普段着で大丈夫です!

他の転職エージェントに面談時の服装を聞いたところ、全てが私服で問題ないと回答

ただし、夏はTシャツでも大丈夫というところもあれば、半袖短パンだと引くというところもあるので、注意です。オフィスカジュアルにすれば間違いなしと言えるでしょう。

スタッフブリッジの大谷さん

アパレル専門人材紹介会社スタッフブリッジの大谷さんより

普段の私服で構いません。私服からその方のブランド適正をみることができます。着ている服装から好みのブランドなどが分かるので、提案の幅を広げています。

スタッフブリッジの特徴はこちら

スタッフブリッジの大谷さん

ITに強い人材紹介会社ワークポートの光山さんより

服装は自由です。暑いときは転職コンシェルジュもポロシャツで面談しますので。

サポートを強化したワークポートを再取材しました!

スタッフブリッジの大谷さん

薬剤師専門人材紹介会社メディカルプラネットの大門さんより

服装は何でもOKです。ジャージでも問題ないです。転職エージェントの面談は採用を決めるというものではないので話しやすい恰好で来ていただけたらと思います。面談の際の服装をみてノリよく話した方がいいかな、などを参考にさせていただいています。

メディカルプラネットの総評はこちら

各職種の転職エージェントの服装に関する考えはこちらでも読めます。
転職エージェントの面談で服装は私服?スーツ?7人の現役エージェントに回答してもらいました

企業面接時の服装で心配事がある人は、転職エージェントとの面談にスーツを着ていっても問題ありません。着こなしやヘアスタイル、メイクなどをチェックしてもらいましょう

メイクが濃いといったことや、指輪がたくさんついていたなど、TPOが出来ていない面で不採用となった事例もありますので不安な方は見てもらうのをお勧めします。

大手人材紹介会社パソナキャリアの山田さんより

面談に来るとき、みんなどんな格好でくるのか?スーツと私服どちらがいいのか、大手人材紹介会社パソナキャリアに来られる人の場合をお聞きしました。(1分/字幕あり)

パソナキャリアの総評と口コミはこちら

面談の流れ、失敗しない方法、服装を確認したところで、最後にエージェントを味方にする3つの裏技を紹介します。これであなたは満足した面談を受けることが出来るでしょう!

5.転職エージェントを味方にする3つの裏技│態度とまめな連絡で好感度UP

みんなが面談で良い求人を紹介されたいと思っています。

転職エージェントもみんなに良い求人を紹介したいとは考えてはいますが、何人もの求職者を抱えているため全ての人に平等に求人を紹介することは難しいのが現状です。

そんな求職者の中の一人からひとつ頭が突きだして良い求人を紹介してもらうためにはどうしたらいいのでしょうか?ここでは3つの裏技を紹介します。

エージェントを味方につける3つの裏技

①身だしなみや態度に気を付ける

②お礼メールを送る

③キャンセルの連絡をする

①身だしなみや態度に気を付ける

面談は面接とは違いますが、転職エージェントはあなたが企業に紹介できるような人物であるかどうかを見定めています。印象があまりよくないと良い求人を紹介してもらえない可能性もあります

アパレル系のエージェントであれば普段着ている服からブランド適正を見ることがありますので、普段着で問題ありません。アパレル以外の方は、オフィスカジュアルが可能であればそれが無難ですが、難しければ何でもOKです。ただ服の汚れや臭いには気を付けましょう

転職エージェントも一人の人です。大柄な態度を取ったりせず、丁寧に接するよう心掛けることも大切です。

アプロドットコムの石川さん

薬剤師専門の人材紹介会社アプロドットコムの石川さんより

あえて喫茶店などで面談をして店員に対する態度や、テーブルを清潔に保てているか、なども見ています

求人件数日本一アプロドットコムを取材してきました

病院薬剤師ドットコムの仙石さん

薬剤師専門の人材紹介会社病院薬剤師ドットコムの仙石さんより

服装や相手の目を見て話せているか、といったポイントを見ています。やはり対人業務なので、相手に対して不快感を与える要素はないかをみています。

ベテラン揃いのメディウェルを取材してきました

②面談後にお礼のメールを送ろう

転職エージェントはひとりで多くの転職希望者を抱えています。多くの求職者の中に埋もれないように、報連相(ほうれんそう)とアピールは心がけた方がよいです。

お礼のメールや、日ごろの連絡を早めに返信するなど、エージェントの印象を高めて手厚いサポートを提供してもらいましょう。

サービスを提供してもらうからといって、「お客様」という態度はよくありません。また、面談で伝え忘れたことなどを追記しておくとよいでしょう。

③キャンセルのメッセージを送る

当日になってキャンセルする人は少なくないので、断るくらいで印象はそこまで悪くなりません。しかし、身内が亡くなったなどのウソの理由や、時間が過ぎてからメールで連絡したりする方は、その後の面談設定がしづらくなることもあります。転職エージェントからの信頼も失われてしまいます。

断る理由は「現職が忙しくて今日は行けそうにない」などで大丈夫です。いつが空いているかなどを聞いて、別日に面談の予約をすると、やる気がアピールできます。遅刻しそうな場合は「一報を入れる」「理由を話す」などすると印象は悪くならず、通常のサポートが受けられます。

ここまでざっと説明をしてきましたが、まだ気なる点がある人もいることでしょう。次の項目によくある質問をまとめましたので参考にしてください。

6.困った時の対処法│面談の日や担当変更などについて

平日に時間がとりづらく、20時以降の夜の面談は可能ですか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

夜間は20時~の面談が最後の会社が多く、土日祝日に対応しているところもあります!

面談の時間は転職エージェント会社によって違うので確認しましょう。夜間の面談ならLHH転職エージェントは22時まで対応していますし、リクルートエージェントなら土日祝日でも面談が可能になっています。(参考:大手転職エージェント会社の面談時間

21時以降の時間帯・土日祝日対応と公表していなくても、担当になったエージェントに相談すれば21時以降・定休日でも対応してくれることもあります

今後もオフィスや電話で面談があるのでしょうか・・・。時間があまりとれないので別の手段でお願いしたいです。

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

面談後のやりとりは、メールやLINEでの連絡にしてもらいましょう!

働きながら転職活動をしている方から「勤務中にエージェントから電話がかかってきて困った」という声をよくお聞きします。会社には秘密でこっそり転職活動をしている人には困りますよね。

そんな時はメールやラインで対応してもらうようにしましょう。どうしても電話になるときは、事前に一方メールを入れてもらうようにするなど工夫すると安心です。

最近では、ほいぷらやレバテックキャリアなどLINEで対応するところも出てきています。メールより手軽にやり取りができると求職者には好評です。

男性評価高いLINEで相談ができたので、現職で勤務している自分でも時間を見つけてエージェントさんにタイムリーに相談することができた。

(30代前半/女性/保育士)→口コミの詳細

もし担当が自分と馬があわない時はどうしたらいいでしょうか

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

エージェントを変更することが可能です!

もしくは利用する人材紹介会社をかえましょう!

あなたも転職エージェントも同じ人ですから、相性はとても大切です。例えばよく連絡をよこしてくる転職エージェントを良く思う人もいれば、煩わしく感じる人もいます。

面談をしてみて、どうも自分とは馬が合わない転職エージェントに出会うこともあるでしょう。その時は思い切って担当を変えるか、人材紹介会社を変更しましょう。

動画で学ぶ転職エージェントの選び方

自分にあった転職エージェントの見つけ方についてはTechClipsエージェントの動画が参考になります。(4分/字幕あり)

7.よくある質問│面談手段から面談内容まで

Q.面談はどこでしますか?│面談場所について┃直面談と電話面談がある

面談はどこでしますか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

人材紹介会社のオフィスや喫茶店などでする直面談と忙しい人や地方の方向けの電話面談があります。

それでは直面談と電話面談では、面談内容やかかる時間は違いますか

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

面談内容は同じです。面談時間は、直面談なら90分程度、電話面談なら30分程度が目安です。

ほいぷらの荒井さん

保育士専門の人材紹介会社ほいぷらの荒井さんより

ほいぷらでは電話でのカウンセリングがメインとなるので、オフィスに来ていただくことはありません。15分~20分お話をして希望条件を確認した後は、ラインでつながって連絡をします。
ほいぷらの評判と口コミ

リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

医師専門の人材紹介会社は、オフィスでの面談はなく、カフェやホテルのラウンジで行われる傾向にあります。

地方の方は他の人材紹介会社と同じく電話面談になります。

Q.面談室はどんなところ?

オフィス面談の場合はどのようなところであるんでしょうか?行くのがちょっと怖いです・・・。

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

「面談室」という個室でするので他の人に聞かれる心配はありません

怖いところではなく相談所と思って、気楽に向かってください。

大手転職エージェント会社は下記の写真のように「面談室」と呼ばれる小部屋がたくさんあり、プライバシーが保たれるような作りになっているので、安心して話せるようになっています。

  • JACリクルートメントの面談場所
    JACリクルートメントの面談場所:個室タイプの面談室が並ぶ
  • マイナビエージェントの面談部屋の様子
    マイナビエージェントの面談部屋:パーテーションタイプの面談室
  • type転職エージェントの面談ルーム
    type転職エージェントの面談ルーム:このように何も置いていない事が多い
  • リクルートエージェントの面談ブース
    リクルートエージェントの面談ブース:パソコンで求人検索をしながら面談できる

面談場所には、机と椅子しかない何もない部屋が多いので、筆記用具や後述する必要な資料などは忘れずに持っていきましょう

Q.専属式エージェントとマッチング式エージェント

私たち求職者一人につき、担当エージェントは一人ですよね?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

そうであることが多いです。

マスメディアンなど人材紹介会社によっては紹介求人ごとに担当が変わることがあります。

専属式エージェントとマッチングエージェント

ほとんどの人材紹介会社は、一人の求職者につき一人の転職エージェントがつき、パートナーとなって二人三脚で内定まで進みます。

しかし、JACリクルートメントやマスメディアン、MS-japanのように、エージェントごとに担当企業が割り振られているところもあります。そのため、複数の求人に応募する時は、複数の転職エージェントと話すことになります。

複数のエージェントというだけで嫌だなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、口コミでは評価が高いです。各企業の担当者ということで、パートナー制よりその企業の良いとこ悪いとこ、条件交渉が得意な面があるからかもしれません。

女性評価高い最初に面談をした担当者が転職者のパートナーとなってマンツーマンで進めていく形式ではないので、緊張もせずにざっくばらんに話せた。

(30代前半/女性/営業職)→口コミの詳細

女性評価高い担当エージェントからの連絡は今後なく、面接の話があったらクライアント担当の各営業から連絡がくるシステムとのことだった。その後、現在紹介できるプロジェクトということで3案件を提案され、その各担当がそれぞれ部屋に入って、案件のお話をされた。

(40代後半/女性/その他)→口コミの詳細

Q.求人紹介のタイミング┃面談の最後に紹介

求人の紹介は面談の最後にされます。

直面談の場合

あなたの要望を聞いた後に求人を紹介されます。この項目の初めにも少し書きましたが、希望条件を聞いた後に求人を探すために転職エージェントはいったん席を離れます。10分ほどで戻ってこられたらその求人を見て応募するかを判断します。気に入る求人があればその場で応募を決定して問題ありません。

時にはどの求人も自分に当てはまらない場合もあります。その時は改めて自分の希望条件を伝えましょう。中には「今日中に応募しないともったいないよ!」「たくさん応募しなくちゃ!」と言ってくる転職エージェントもいるようですが、応募したくない時は、はっきりNOと言いましょう

下記は、転職活動でエージェントに不信感をもった口コミです。エージェントを信用してない状態で転職活動を進めても満足のいく結果に繋がることはめったにありません。

女性評価高い(面談前)IT業界に強いので期待していた。

(面談後)あまり検討する時間も与えられないまま、応募をせがまれ、不審に感じた。

(男性/30代前半/経営・コンサル)→口コミの詳細

電話面談の場合

事前に送られてくるパターンと、電話を切った後に送られてくるパターンがあります。

事前に送られてくる時は、人材紹介会社に登録した内容からエージェントがあなたにマッチする可能性の高い求人を探してメールに送られてきます。そして電話面談の時にメールを見ながら相談をする形になります。

電話面談の後に送られてくる時は、電話を切って10分後やその日の内であることが多いです。すぐに送られてくる場合はすぐに折り返しエージェントから電話がかかってきて求人を見ながら話し合います。その日の内や、後日求人が送られてくる時は特に再度話し合うことはなく、気に入った求人があれば連絡をするといった形のようです。

もちろん電話面談の場合も、惹かれる求人がなければ応募をする必要はありません。再度探してもらいましょう。

Q.悩みを相談してもOK

一方的に聞かれるだけでしょうか?

転職に関する不安ごとを相談できますか?

求職者
リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

もちろん大丈夫です!

転職に関する不安ごとや応募する企業に関する質問なんでも相談OKですよ

面談の中にはもちろん求職者の相談を聞くということが入っています。

家庭の事、持病のこと、次の転職先に関することなど不安なことがあれば気軽に相談してみましょう。相談したほとんどの人が面談後前向きになっています

女性評価高い(面談前)不安でした。年齢が比較的高いこと、幼い子供がいることから希望を言っても無駄ではないかと思っていました

(面談後)通常の会社の面談では聞いてもらえないような細かい条件や子供のことなども聞いてもらえたのでホッとしました。伝えたいこと・希望する条件を上手に聞き出してもらえたので嬉しかったです。

(40代/女性/薬剤師)→口コミの詳細

女性評価高い(面談前)かなり強い決意を持って「退職する、転職する」と意気込んでいたが、気持ちだけが強く出ていたと思う。具体的に何をするか、までは深く考えていなかったように思う。

(面談後)面談で話しているうちに具体的に転職について考えることができ、自分がどんな仕事をしたいかを冷静に見つめ直せた

(20代/女性/出版)→口コミの詳細

リアコミ編集長大森

リアコミ編集長大森

そもそも転職をしようかどうか悩んでいるといった相談でもOKです。

中には、まだ転職をしようか悩んでいる状況の人もます。どういう点に悩んでいるのか伝えると、エージェントも転職をするべきかどうか導いてくれます。

中にはエージェントに相談して、「自分の置かれている状況がいいものだったことが判明した」とスッキリされた方もいました。

8.まとめ│やる気と素直さでエージェントを味方につけよう!

面談の成功とはエージェントに気に入られ、良い求人を紹介してもらうことです。その成功のカギとなるのが、やる気をみせることと、自分の素直な気持ちを出すこと

ただし、転職エージェントの言いなりになるのではありません。譲れない条件などはしっかり持ちましょう。あなたは転職エージェントに利用される側ではなく、利用する側なのです。そうするときっと面談は成功するでしょう。

キャリアチケットの本澤さん

新卒専門人材紹介会社キャリアチケットの本澤さんより

求職者は転職エージェントを利用してやるくらいの気持ちでいってください!

キャリアチケットの評判と口コミを見る

面談で失敗しない3つのポイント

・本音で話す

・リラックスして話す

・譲れない条件を決めておく

転職エージェントを味方にする4つの裏技

・服装は私服でいいが、態度に気を付ける

・前向きに話す

・キャンセルの連絡をする

・お礼のメールをする

9.転職エージェントへの登録を検討されている方へ│1000人の口コミからわかった紹介会社をランキングしました!

リアコミでは実際に人材紹介会社を利用した方からの口コミを集めています。その中から評価の高かった人材紹介会社をまとめました。

初めて転職をする方や職種に悩んでいる方は大手人材紹介会社を、専門職の人はその職種に特化した人材紹介会社をお勧めします。

大手12社の人材紹介会社をランキング│タイプ別に徹底比較

10.転職エージェントから転職をするあなたへ

最後にこれから転職をするみなさんへ、転職エージェントからのメッセージです。それぞれ専門分野違っても全員に当てはまる部分もございますので、是非見てみてください!

転職を考えている方へメッセージ~薬剤師編~

薬剤師の就活サポートをしているメディウェルのサービスをみる

転職を考えている方へメッセージ~障がい者編~

障がい者の方向けの人材紹介会社をまとめて比較しました

取材に協力いただいた転職エージェント一覧

取材ページに飛びます。

総合(全職種対応)
LHH転職エージェント doda
マイナビエージェント パソナキャリア
Type転職エージェント
外資系
ビズリーチ
看護師
レバウェル看護(旧 看護のお仕事) スーパーナース
マイナビ看護師 ナースではたらこ
保育士
ほいぷら
製造業
メイテックネクスト パソナキャリア
IT技術職
TechClipsエージェント パソナキャリア
LHH転職エージェント ヒューマンリソシア
Type転職エージェント ワークポート
レバテックキャリア ギークスジョブ
薬剤師
病院薬剤師ドットコム パソナキャリア
アプロドットコム メディカルプラネット
新卒
キャリアチケット
20代/第二新卒
アイデムスマートエージェント ハタラクティブ
第二新卒ナビ ウズウズカレッジ
ジェイック パソナキャリア
IT系
ワークポート ヒューマンリソシア
パソナキャリア

転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。