アイデムスマートエージェントの面談内容と準備すべきこと|体験談(口コミ)を元に解説

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2020年01月18日

aidemの人材紹介会社のサービスとは

当サイトが独自に募集している、人材紹介会社を利用された方の体験談(口コミ)12件(2018年3月)を基に、アイデムスマートエージェントの転職エージェント(アドバイザー)との面談内容や、担当エージェントの印象などをまとめてみました。面談流れや雰囲気・疑問などにもお答えしています。転職エージェントの利用を検討されている方や、これから面談をされる方は参考にしてみてください。

アイデムスマートエージェントは、2018年、リクナビNEXTが毎年発表しているグッドエージェントランキングの『ユーザー満足度部門』と『紹介求人案件満足度部門』のいずれにおいても、全430社中9位ととても高い評価を得ています。コンサルタントの面談や求人への満足度が高い証拠と言えます。

アイデムスマートエージェントで面談をされた方によると、『この経歴なら、こういった企業でこんな職務に突くことができる。その後はこんなチャンスがあるなどの具体的な話が聞けた』『自分ではわかない弱点や改善点がみえた』といった感想が多く、安心して利用することができる会社だと、リアコミでは判断しています。

アイデムスマートエージェントの公式サイトを確認する

対面面談の流れ|所要時間は1時間から2時間。面談場所は最寄りのアイデムのオフィス

対面面談の流れ

登録は9項目の必須項目を入力するだけでも仮登録が出来ますが、予め詳細を記入しておいた方が、スムーズな面談を行うことができます。3日前後でアイデムから連絡があり、個別面談の日程を決めます。

面談の所要時間は最低でも1時間場合によっては2時間ほど面談を行うこともあるそうです。20時からの面談も受け付けているようなので、在職中でなかなか時間が取れないという方は、面談時間の調整を相談してみるとよいでしょう。

アイデムは個人情報保護を徹底しているため、面談は基本的に拠点オフィス内での対面面談となります。地方の方も一度はオフィスに出向かなくてはならないので、遠方の方などはしっかりスケジュール管理をしておきましょう。

以下、アイデムスマートエージェントで対面面談を行われた方の口コミです。

女性評価高い

面談へは地下鉄で新宿御苑前まで行き、そこからアイデムのビルに向かいました。駅から近いので行きやすかったです。個室に通されて、エージェントとの面談に入りました。状況の確認と、どんな仕事やキャリアを希望しているのかという点を聞かれ、いくつか企業の紹介をしてもらいました。→口コミの詳細 
(20代後半/女性/事務)

男性高評価Webから申し込むとすぐに電話連絡が来て、面談日時を調整し、当日はアイデムの面談会場で面談しました。簡単な自己紹介の後に希望条件と書類の確認を行い案件の紹介を受けました。時間はおよそ1時間程度かかったと思います。→口コミの詳細 
(30代後半/男性/営業職)

女性高評価大阪のオフィスでお話しました。履歴書と職経歴書をみながら、その時の勤務の様子や、これからどうしていきたいかといった希望を話し、条件に合いそうな求人を紹介してもらいましたが、求人の追加があればお知らせしますねと言われました。→口コミの詳細 
(20代後半/女性/事務)

女性高評価前職の勤務が終わってから新宿のアイデムのオフィスで面談がありました。割と遅い時間帯の指定をしましたが、快く受けてくれました。面談では、私の希望と業界の状況を照らし合わせて、将来性を考えて求人紹介してもらえました。その場では決め兼ねたので、持ち帰って検討して3日後くらいに連絡しました。→口コミの詳細 
(20代後半/男性/Web開発会社SE)


ここがポイント
  • ・面談会場は東京・大阪・名古屋にあるアイデムのオフィスにて実施
  • ・面談時間は1時間程度、場合によっては2時間

面談前に準備しておきたいポイント|伝えたいことは忘れないようにメモ。リラックスすることも大切

面談前のポイント

アイデムスマートエージェントを利用した方からの面談のアドバイスをまとめました。主なアドバイスは『聞きたいことをまとめておく』『自分の情報を渡してアドバイスをもらう』『リラックスしていくこと』というものでした。

聞きたいことや知りたいことを予め考えていても、緊張していたり、他の話に熱心になり過ぎて聞き忘れてしまうということはよくあります。知りたいことは前もってメモに書き留めて聞き漏れを防ぎましょう。また、緊張して要望が伝えられなかった、ということにならないように、リラックスして話すことを心がけましょう

また、自分の情報は偽りなくエージェントに伝えましょう。第三者としての意見やアドバイスが受けられるだけでなく、『転職に何を臨んでいるのか』を、より明確に伝える材料ともなります。エージェント側も、求職者の細かい情報を得ることによって、提案内容の詳細やキャリアプランなどをより厳選することが可能となります。

以下、体験者からのアドバイスです。

20代好評面談の前に、自分が気になっていることや聞きたいことをまとめてから行くのが良い。転職エージェントとの面談は限られた時間なので、そこでより多くの情報を得るために要点を整理しておくと案件の紹介や質問に時間を使えます。→口コミの詳細
(30代後半/男性/アパレル系営業) 

30代評価高い自己流ではわからない弱点や改善点が面談で得られます。自分の状況や情報をどんどん話して転職エージェントに情報を渡していくことで、適切なアドバイスが貰えると思います。→口コミの詳細
(20代後半/男性/営業)

30代評価高いエージェントの方も話されていましたが、面談は企業面接ではないので、緊張することなくリラックスして行くといいと思います。緊張しっぱなしだと、自分の言いたいこと、伝えたいことがきちんと伝わらないので。前もってメモに聞きたいことや条件をまとめておくと、それを見てもらえば理解してもらえるのでいいな、とあとから気づきました。→口コミの詳細
(20代後半/女性/事務)


ここがポイント
  • ・気になっていることや聞きたいことをまとめてから行く
  • ・面談にはリラックスして
  • ・自分では築けない弱点を教えてもらうことができる

担当の転職エージェントはどんな人?

人材紹介会社のサービスとは

担当の転職エージェントがどんな人になるのか気になると思います。ここでは体験者が感じたエージェントの雰囲気をご紹介します。(※あくまで体験者個人の感想です)

男性エージェント<担当者名・年代>松本さん/40代・男性

<印象>明るく、ハキハキされており、優しい人柄がにじみ出ていた<・sぱん>。緊張感もすぐ解きほぐされました。面談から転職先に採用されるまで、しっかりサポートしてくださった。→口コミの詳細

男性エージェント<担当者名・年代>青木裕司さん/40代後半・男性

<印象>しっかりとした人だな、という第一印象でした。面談で私の弱点をしっかり指摘してくれて、信頼できると感じました。→口コミの詳細

女性エージェント<担当者名・年代>渡辺さん/20代後半・女性

<印象>私の経歴や要望をよく聞き取ったうえで、求人を紹介してくれました。利用者の要望に答えようという姿勢が態度に表れていて好ましいと感じました。面談前は自分がどんな業界で通用するかわからなくて不安もありましたが、面談後は将来の可能性をいろいろと提示してもらえて希望が持てました。→口コミの詳細

その他の口コミ・体験談をみても、エージェントに対しての印象に悪いものはみつからず、"頼りがいがある""優しくヒアリングしてもらえた"といった、好印象に感じる感想が多くみられました。

転職に不安はつきもの、ゆっくりと一緒にヒアリングを重ねて自身の経験の棚卸や将来のキャリアプランが形成できるようなエージェントを選択しましょう。もし、「案件などはいいけど、エージェントとトーンが合わない」と感じた場合は、担当エージェントの変更を申し出ましょう。


面談する前によく聞かれる質問と回答

面談前の質問

アクシスコンサルティングの面談前によく寄せられる質問と回答をまとめました。

既卒やフリーター・ニートが利用拒否されることはない?

Webサイトからの登録フォームの"現在の状況"という欄には、『現職中・離職中・就業経験なし』の項目があるので拒否されることはないでしょう。既卒者やニートの方でも登録してみる価値はあります。

対面面談以外に、電話面談は受け付けている?

アイデムスマートエージェントは個人情報保護に徹底しているため、対面面談以外は受け付けていません。

東京・大阪・名古屋、地域が別でも支援内容や面談内容は同じ?

拠点でサポート内容や面談内容が異なることはありません。しかし、扱っている求人は異なる場合もあるので、希望する地域に近いの拠点に相談をしたほうが良いです。

面談に名刺はあった方がいい?

名刺は必要ありません。サービス登録を行ったさいに、必要な情報はエージェントも把握しているからです。

服装、準備、持ち物は?

服装は私服やスーツ・職場に通っている服装でも構いません。スーツの方がしっかりサポートをしてもらえるということもないので、面談当日に行きやすい格好で大丈夫です。しかし、常識の範囲内で清潔感のある服装で赴きましょう。
転職エージェントの面談で服装は私服?スーツ?7人の現役エージェントに回答してもらいました

質問したいことや優先順位をつけた希望条件をメモしておけば、当日スムーズに話を進めることができます。

持ち物は筆記用具と上記をまとめたメモです。履歴書と職務経歴書を作成して持っていくと、添削をしてもらうこともでき、より有意義な面談を行うことができます。
転職エージェントとの面談は怖くない!準備から服装など気になる質問18個をまとめました

転職エージェントを複数社利用するメリット

転職エージェントを利用して転職活動をする場合、最も重要なのは「どこの転職エージェントを利用するか?」です。

同時に複数の会社に登録することは、転職エージェントに失礼な事だと思っている方も多いようですが、理想的な転職を叶えるためには、より多くの情報を収集し、的確な取捨選択を行うことが大切です。

実際、当サイトで転職エージェントを利用した方にアンケート調査した結果、平均2~3社の人材紹介会社に登録をしていました。

多くの転職エージェントを利用することには『求人の幅が広がる』『業界知識が得られる』『自分に合ったエージェントを見つけられる』『多くの視点からアドバイスを受ける事ができる』といった様々なメリットがあります。

もちろん、ただ闇雲に複数登録をすれば良いというわけでもありません。各人材紹介会社のサポート体制や得意分野を把握して、自分に合うタイプを見つけて利用しましょう。

始めから人材紹介会社を1社に絞って自身に制限をつけるのではなく、複数の人材紹介会社を上手く利用して情報や活動 範囲を広げることが、転職成功への道です。

下記では転職エージェントを選択する際に目安となる、タイプや特徴をまとめています。
転職エージェントは複数社利用してリスクヘッジ!理由と選び方をまとめました

まとめ|エージェントとの関係を大切に!『報告・連絡・相談』は社会人の基本!

築くことができません。信頼関係が上手く築けられなかったがゆえに、「伝えておきたいこともままならなかった。」「話も案件も希望に合わないチグハグなものだった」なんて、不満の残る転職や転職自体諦めるような結果にはしたくないですよね。

vその点、アイデムスマートエージェントの場合は面談前もその後の連絡も「週末を除いてはレンスポンスが良かった」「担当が休暇に入る前に申し送りをしてくれていたので、不都合はなかった」と、伝達によるミスやタイムロスを感じた人はとても少なかったです。

しかし、いくらエージェントが即レスを心がけてくれていても、求職者からの連絡が乏しかったりマチマチ過ぎると、「転職に積極的じゃないのか」と判断されてしまい、見切りをつけられてしまいかねません。忙しい時は「◯時頃折り返しします」など、連絡を繋げる意思をみせ、エージェントとよりよい関係を築きましょう。


転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。