転職時期はいつがいい? ボーナス後がベストタイミング?

【PR】当サイトではアフィリエイト広告を利用してサービスを紹介しています。

2020年05月22日

転職時期のベストタイミング

転職するベストなタイミングって考えたことはありますか? 基本的には、自分の状況を考えてスタートできるのがベストタイミングですが、他にも見ておきたいポイントがあります。それは、企業が採用を増やす時期です。

ピークは年2回、それは年度終わりの3月と下半期がスタートする10月です


企業が採用を増やすのは3月と10月だけど、その時期になぜ人が入れ替わるのか? それはボーナス支給後だからです。

どうせ、辞めるならボーナスをもらってからという心情が働く気持ちはとっても理解できます。だから、必然的にボーナス支給後の1月から3月、8月~9月に欠員募集の求人が出やすい傾向になる。

下記に、求職者の転職活動時期と企業の求人件数のグラフを掲載しています。2つを見比べると、転職活動のベストタイミングが見えてきます。


求職者の月別の応募状況

「女の転職@type」で計測された月間の応募総数の推移を表したグラフ
引用元https://womantype.jp/mag/archives/4224

折れ線グラフの数値が高いほど応募数が多いことを表しています。つまり、転職希望者が多い=ライバルが多いということです。

次に企業の求人件数のグラフを見てみましょう。


平均掲載求人数
「女の転職@type」に掲載された求人広告数の推移のグラフ
引用元https://womantype.jp/mag/archives/4224

このグラフは「女の転職@type」のサイト上に1日に掲載された求人広告数の月ごとの平均値です。つまり、数値が高い月ほど企業の採用意欲が高いということです。

 

この2つのグラフを照らし合わせてみると、需要と供給のバランスがよくわかります。6月は求職者が急増しますが、求人件数はそれほど高くはありません。つまり転職成功率はそれほど高くない時期です。年始の1月~2月も同じような動向ですね。


9月~10月は需要も供給も高くなり、いいバランスかと思えますが、ここにも落とし穴が。
上半期は「人物重視」の採用が多い傾向にありますが、下半期となると「業績が悪いから早く結果を出せる人が欲しい」と「実績重視」の採用になります

 

スキルの高い人にはこの時期がベストタイミングかもしれませんが、経験の浅い人にはややハードルが高いです。狙い目は7月~8月です。求人数は増加傾向にあるのに、ライバルが少ないのがこの時期です。また、この時期は上半期にあたるのでそれほど採用の難易度も上がっていません。


この時期に転職活動をスタートさせて、10月入社を目指す!というのが経験の浅い転職者にはベストなタイミングだと言えます。

 

ここに注意!!

とは言っても、転職は巡り合わせなので、いつ自分に合った求人に出会えるかはわかりません。プロジェクトの立ち上げの際に求人を増やす会社もあるので、年間を通してチャンスはあります。


転職の時期は参考程度に頭に入れておいて、「思い立ったら動く」という姿勢が大切です。たくさんの種を蒔いて、可能性の芽を広げておきましょう。


細田咲江著「転職書類」すばる舎(2013) 黄色、白、
黒を効果的に使っていてポップで読みやすい一冊。転職書類のことならこれになんでも書いてありますので、参考にしてみてください。

参考URL 転職勝ち組を目指す人の基礎知識
https://kuchiran.jp/ct_career/

転職のリアコミでは、人材紹介会社を利用した方からいただいた口コミの一部を掲載しています。