【未経験でも働けるのか?】業界未経験者でも学びながら働けています!

作業者

はじめまして!この春からWebもりで働いています山田といいます。

私は業界未経験でWebもりで働かせていただいているのですが、その私が実際に働いてみてどう感じたかなどを書いてみようと思います。

私の勤務歴┃製造・図書館・ドラックストアetc…

未経験かつ中途でホームページ制作会社で働いたりする人ももしかしたら少ないのかな?と思います。ですので、まず私の経歴を赤裸々に簡単に紹介したいと思います。

私は高校卒業後に地元の製造業の会社に就職し、ひたすらものづくりに励んでいました。
その後10年勤めた会社を辞め、職業訓練を受けたり、図書館で働いたり、ドラッグストアで働いたりと色々していました。

(製造業ではハンダ等の作業に)

 

(図書館では点字等の作業に)

 

また、働くこともできない時期も何度かありました。

このような私の立場で色々書かせていただき、
同じような境遇の人の一助になればと思います。

Webもりで働きたいと思ったきっかけは?|Webに関わる仕事への憧れと、働きやすそうな社風への憧れと

私がなぜWebもりで働きたいと思うに至ったかです。

上記でも書きましたが、私は働けない期間もありました。その時に色々なホームページやブログ、情報メディアを見るのが楽しみでした。

特に地域の情報を発信するサイトが好きで、その中でも鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」さんを好んで読んでいました。
そしてとっとりずむの編集長さんが働かれていたのが「Webもり」であり、Webもりについて知ることになりました。

WebもりのホームページやSNSを見て、このような会社もあるんだな、すごい雰囲気のよさそうな会社だなと思っていました。
(興味のある方はぜひSNSも覗いてみてくださいね!)

職場の人間関係に悩み働けなくなったことのある私には、とても魅力的に見えました。

その後Web関連で働いてみたいと思った私は、会社の退職後、職業訓練で「Webデザイン実践科」なるものを受講するに至りました。そこではWeb制作に関する初歩的なことなどを学び、Web制作の難しさや楽しさを学びました。

そして、いざ就活!せっかくなら勉強したことを活かしたい!

とは思ったものの、自分に自信を持つことができない私は、全く関係ない職種を転々とすることになります…

ですがこの春、以前から気になっていたWebもりのホームページで募集のお知らせがあるのを発見し、チャレンジしてみようと応募し、なんと働くこととなりました!

未経験で2ヶ月間勤務してみて!|右往左往しながらも学びながら働けています!

4月から働いてみて今日まではあっという間でした。

事務仕事、お客様とのやりとり、SNS関連、ホームページ関連etc…それなりに働いてきてはいましたが経験したことのない仕事内容ばかりでした。

右往左往しながらも毎日新しいことを覚えて次に活かす、そんな毎日です。

私は自分に自信がないので、作業に時間もかかりますし、質問も多くなってしまいます。
ですがそんな私にも皆さんよくしてくださり、とてもありがたいです。

最近ではお客様のホームページの簡単な更新も行うようになりました。
サイトの作りによってはわからず困ることもありますが、皆さんしっかりフォローしてくださり、こんな自分でも何とかやれております。

karhuさんお知らせ

(初めて更新作業に携わった「やきたてワッフル専門店karhu」様ホームページのお知らせ)

 

大変な毎日ですが、楽しみ…といいますか癒しも見つかりました。
私はWebもりが運営しているローカルメディア「tory(トリー)」キャンペーン関連の業務にも関わらせていただいており、SNSで読者の方とのやりとりをしています。

tory(トリー)SNSキャンペーン

(このようなキャンペーンで当選者様とやりとりしています)

その中でお喜びの声や、楽しかったという声を目にするのがとても癒しになっています。
喜びの声を聞くとほっこりして嬉しくなりますね。

これからの目標|自信を持って仕事に取組み、未来にも活かせる経験にする!

今後は作業効率アップをまず目指したいところです。
不安になりやすく、業務でも悩んだり確認が多い私ですが、そろそろ多少は自信を持って作業に取り組み、効率よく作業しないとと思っております…!

また、新しい業務にも取り組み、色々経験して今後に活かしていきたいです。
Webもりで働いている間はもちろんですが、その先にも活かせるような経験ができたらとても嬉しいです。

前出の通り、ブログを見るのが好きだったりもするので、ブログなどもしてみたいなぁなんて思ったりもしています。(御覧の通りの稚拙な文章力を鍛えないとですが…)
今までやこれから学ぶことを活かしていければと思います。

最後まで読んでくださいました皆様、ご拝読ありがとうございました!