自分のショップを開きたい大学生が2年間Webもりでアルバイトしてみた結果

初めまして、鳥取の大学に通う4年生です! 2022年の5月からWebもりでアルバイトを初めて約2年が経ち、来月卒業式を控えています。

Webもりでの経験は自身のスキルアップだけではなく、卒業研究や就職へと繋がっていき、本当に貴重な経験をさせていただけたなと感じています。

振り返ってみると発見ばかりの盛りだくさんの2年間でしたが、ギュッと凝縮して色々書いていこうと思います!

何しにWebもりへ?│ オリジナルショップを開きたい!

私がWebもりで働くきっかけは卒業研究でした。

小さい頃から大好きだった動物の研究をしたいという気持ちがあり、悩んだ結果、「鳥取県に生息するニホンモモンガの保全」について研究することを決めました。

そこで、ニホンモモンガの生息環境だけでなく、地域の方々やグッズを購入してくださる消費者の方々など、全てに利益があるようなオリジナルショップを開設し、持続可能なニホンモモンガの保全の方法を研究したい!と考えました。

ですが知識もスキルもほぼゼロの状態で、何から始めよう、、、と思い悩んでいた時に偶然友人から聞いたWebもり情報。

これは連絡するしかありません。

急に飛び込んできたにも関わらず、みなさんとても温かく迎えてくださり、ここから気づけば約2年間Webもりでお世話になっていました。

Webもりで何をしていたの?

最初はBASEを使ったショップの開き方やSNSを使ったPR方法などを教わりました。

その後はAdobeを使用した画像作りの方法や、お客さんに興味をもってもらうための魅力的な文章作りのコツなどなど、、

Webもりとのご縁がなければこれらを一人でやっていたのだろうと考えるととても恐ろしいですね、、本当にありがたいことです。

毎日が発見の連続で、1ページ目から書き始めたメモ帳は最後のページを目前にするほど埋まっていて、これだけの学びは他のバイトでは得られなかっただろうなと思います。

ある日は私にIllustratorやPhotoshopを教えていただくためだけに、リモートワークの社員さんが事務所まで来てくださったことがあり、感謝してもしきれないほどたくさんのことを教えていただきました。

優しく温かい一方で、真剣にお仕事をされている頼れる社員さん方と一緒の空間で働けたことも私にとって、とても貴重な経験になりました。

Webもりで働いてみて得られたことは?

この2年間で数えきれないほどの知識やスキルを習得させていただきました。

その中でも、”相手の立場に立って物事を考えること”や、”新しいことに積極的に挑戦すること”の大切さに気付くことができました。

 

自分の商品の魅力をお客さんに伝えるときや、おすすめのお店を相手に伝えるとき、自分の視点だけで言葉を選んでしまうと、中々相手の行動に繋がらないなと感じました。

Webもりで”Tory”のInstagramを運営してみて、お子様連れの方や、価格重視の方、写真映えするお店を探している方、などなど相手の要望を考えながら文章や画像を制作する力が身に付いたと思います。

また、WebもりではInstagramの運営だけでなく、HTMLを使った記事の作成やパワーポイントを利用した資料作りなど色々なことを経験させていただきました。

新しいことばかりで最初は頭がパンクしそうな毎日でしたが、大学生の4年間のうちにこれらを経験できて本当に良かったと思います。

これからについて

4月からは新しい場所で大好きだった動物に関わるお仕事をさせていただきます。

自分の希望が叶ったのも、Webもりでの経験があったからです。

この2年間の経験を活かしながら、新しい場所でも積極的に挑戦していきたいと思います!!