鳥取県警×Webもり始動!鳥取の民間企業で最初のサイバーパトロールの任命を受けました!
The following two tabs change content below.

webもり編集部

最新記事 by webもり編集部 (全て見る)
- 【図解あり】GA4の「探索(Explore)」機能の使い方ガイド|WEBもり - 2025年4月16日
- デザイン資料の修正依頼が劇的にラクに!“伝わる”指示ができる無料ツール「AUN(あうん)」のメリットをご紹介 - 2025年4月11日
- 【初心者向け】Google アナリティクス4(GA4)の見方ガイド|WEBもり - 2025年4月8日
警察の方がWebもりに来社?!
「大森さん何か悪いことしたの!?」と、はーちゃんに心配されましたがそんなことはなく(笑)
とある打ち合わせでした(‘ω’)
「警察」ということでちょっと緊張気味で臨んだミーティングでしたが、
担当者さんがとっても明るくよく笑われる方だったので終始和やかにミーティングが進みました。^^
サイバーパトロールします!
鳥取県警さんからはサイバーパトロールの任命を受けました!鳥取県の民間企業で初の任命ということです。サイバー犯罪が起こらないよう防犯活動に勤しみます!
サイバーパトロールはどんなことをするの?
インターネット上の違法・有害サイトの発見と通報がメインの活動となります。
例えばSNSなどで薬物の取引や、売春、ハッキングに関することが掲載されていたら110番通報やインターネットホットラインセンターに通報するといったことを行います。
他にも犯罪被害防止のためのセミナー活動やイベントでのキャンペーン活動などもあります。
これから精一杯パトロールしていきます!