学生人材バンクさんとインターン生がホームページの相談に来てくれました!
The following two tabs change content below.

webもり編集部

最新記事 by webもり編集部 (全て見る)
- 【図解あり】GA4の「探索(Explore)」機能の使い方ガイド|WEBもり - 2025年4月16日
- デザイン資料の修正依頼が劇的にラクに!“伝わる”指示ができる無料ツール「AUN(あうん)」のメリットをご紹介 - 2025年4月11日
- 【初心者向け】Google アナリティクス4(GA4)の見方ガイド|WEBもり - 2025年4月8日
鳥取マラソンの筋肉痛が癒えず、外出もろくにできない状態でのろりのろりと動く生活をしております(外は快晴でピクニック日和)
先日、学生人材バンクさんから弊社に打診が届き「インターン生が入った企業さんのホームページの見直しをすることになったが、コンセプトや進め方でアドバイスが欲しい」というものでした。
出番きました!(`・ω・´)
張り切って返信、そして昨日弊社に学生人材バンクのスタッフさん2名とインターン生1名が来られました。
(左:奥からスタッフさん、インターン生、スタッフさん 右:大森)
再度なぜホームページを作りなおすことになったのか、現状はどうなっているのかを確認。
目的を明確にし、どうやって進めていくかを一緒に考えていきました。
インターン生は、最初「日程も短いしどうしようか・・・」と不安な表情が見て取れましたが、話しを進めていくうちに表情もほぐれて最後は「なんとかがんばります!」と前向きの言葉を頂けたので安心しました(*´▽`*)
ホームページ作りがんばってください!また何か困ったら相談してくださいね(^^)/
============
と、弊社ではこのようなご相談を受けることもできます。
ホームページを考えていらっしゃる企業さんなどいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
鳥取県だけでなく、全国から相談可能です!
ご相談はお問い合わせフォームよりお願いします