【鳥取市】Minotake|心ほどける時間を。鳥取の古民家カフェで味わう和スイーツと癒やしの空間。
				「どこに行っても似たようなスイーツばかり…」
「見た目は可愛いけれど、最近心に残る味に出会えてないかも・・・」
そんなふうに感じたことはありませんか?
鳥取市気高町の古民家カフェ「Minotake(ミノタケ)」は、そんな気持ちをやさしく覆してくれる場所。
今回は地元ライターの目線で、Minotakeの魅力とこだわりのメニューをご紹介します。
和の趣とやすらぎが共存する空間で、丁寧に作られた和スイーツとドリンクを味わえば、肩の力がふっと抜けるような、落ち着いた時間を過ごせます。
和のぬくもりと遊び心が「ぎゅっと」凝縮された、お菓子なスイーツ和御膳が魅力。

メニュー:秋の彩り甘味プレート
まるで、秋の午後にゆっくりと流れる時間をそのまま閉じ込めたような、癒やしの甘味プレート。

お菓子なスイーツ和御膳:季節ごとにテーマが変わり、訪れるたびに新しい発見がある魅力的なプレートです。
Minotakeの看板メニューは、「お菓子なスイーツ和御膳」。
季節の和スイーツを少しずつ楽しめる御膳スタイル。
見た目の華やかさはもちろん、和の温もりや遊び心を感じるスイーツ御膳で心が踊ります。
スイーツ御膳は事前予約制。
InstagramのDMにて、前日の15時まで予約可能です。
お菓子なスイーツ和御膳を注文しました

お菓子なスイーツ和御膳:味わいだけでなく、盛り付けの可愛らしさも魅力的です。
小さな器に季節の和スイーツを丁寧に並べるだけでなく、手作りの折り紙など遊び心のある装飾で、見た目にも楽しい一皿に仕上げられています。
大人も子どもも、思わず笑顔になれる、Minotakeならではの工夫もぎゅっと凝縮されています。
ジャックオーランタンの上生菓子は、しっとりした餡が口の中でとろけ、上品な甘さです。
かぼちゃプリンも、なめらかな食感が心地よく、秋らしさも感じることができます。
こばパンさんの特製食パンを使用した、あんこフレンチトーストは、中はふんわり。
程よくとろけるアイスクリームとの相性は抜群。思わず笑顔になる美味しさです。
こうもり型のクッキーは竹炭が使用されています。
クッキーの隣には、鳥の糞に見立てたという豆菓子が!
こういった、遊び心あふれるストーリー性も感じられるもこちらのお店ならでは。

お菓子なスイーツ和御膳がおすすめ!
食べ終わった後に思わず「また来たいな」と感じる、そんな余韻が残ります。
「Minotake」お店の特徴・雰囲気

外観
お店があるのは、鳥取市気高町日光。
のどかな町の一角に佇む築古の古民家をリノベーションした空間。
扉を開けると、木の温もりとやわらかな光に包まれた広間が広がります。
テーブルや椅子も統一感のある居心地の良い空間です。
さらに店内ではワークショップなど、暮らしを豊かにする体験も開催されています。
「学び」と「くつろぎ」がひとつになった、「心ほどける暮らしの学び舎」です。
店内の随所にはドライフラワーや季節の飾りが彩りを添えています。
季節ごとの演出で空間に変化を楽しめるのも魅力的。

店内の様子:窓の外は四季折々の風景が広がります。
窓の外には季節の草木がそよぎ、まるで時間がゆっくりと流れているよう。
四季の移り変わりが楽しめるのも、このお店ならではです。
駐車場は約7台完備されていました。
Wifi…なし
電源…なし
座席(カウンター)…なし
座席(テーブル)…あり
座席(完全個室)…あり
トイレ(和式・洋式)…洋式
トイレ(オムツ替え)…
おわりに
スタッフの方は親切で明るく、ちょっとした会話や冗談で賑やかに和ませてくれます。
一方、店内は古民家の落ち着いた雰囲気で、木の温もりやドライフラワー、季節の飾りがさりげなく彩りを添え、心ほぐれる空間。
親しみやすく賑やかなスタッフと、穏やかな古民家空間のコントラストが、Minotakeならではの居心地の良さを生んでいます。
| 店名 | Minotake | 
|---|---|
| 所在地 | 鳥取県鳥取市気高町日光641-1 | 
| 営業時間 | 11:00〜16:00(L.O.15:30) | 
| 定休日 | instagramの営業カレンダーをご確認ください | 
| 駐車場 | あり | 
| 公式サイト SNS  | 
		|
| 外部サイト | 
島根県出身、鳥取県在住。
医療関係の国家資格など多数取得済みです!
WEBマーケティング勉強中、とっとりトリートビジョンアンバサダー、とりたべローカルインフルエンサーとしても活動中。
微力ながら、「医療」「美容」「食」で山陰を盛り上げていきたいと思います♪
toryで紹介してほしい!行ってみてほしい!など何かありましたらお気軽にお声がけください!
みんなで「tory」を「鳥取」を楽しみましょう♡
◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。













		
		
									
									
									
									
									
									
									
									
この記事へのコメントはありません。