【制作実績】チラシデザイン|因幡千本桜フォトコンテスト2025
因幡千本桜フォトコンテスト2025
チラシデザイン
鳥取の春を彩る風物詩「因幡千本桜」。
毎年、鳥取市民に親しまれている布勢総合運動公園(桜の園)を会場に開催されるフォトコンテストのチラシデザインを、Webもりが担当いたしました。
今年の制作では、「認知度の向上」という課題に対し、より多くの方の目に留まり、印象に残るデザインを目指しました。
デザインのポイント
【表面】
■タイトルを大きく・太く配置
「イベントの存在を広く周知したい」とのご要望を受け、イベント名「因幡千本桜フォトコンテスト」を太字のゴシック体で大きく配置しました。視認性とインパクトを高め、遠目からでも目に留まりやすいデザインに仕上げています。
■テーマを「力強く・元気に」刷新
前年はやわらかく春らしい雰囲気でしたが、「より多くの人に関心を持ってもらい、応募につなげたい」というクライアント様の要望をふまえ、今年は元気で力強いトーンに変更。
ワクワク感が伝わるビジュアルで、思わず参加したくなるような印象を目指しました。
■情報の整理と見せ方の工夫
「ポスターは片面のみで貼られるため、チラシのように裏面が使えない」という前提をふまえ、ポスターだけを見ても応募の流れがしっかり伝わるよう、以下の3つの情報を分かりやすく配置しています。
- フォトコンテストの応募受付中であること
- 魅力的な賞品があること
- 応募方法の案内
【裏面】
■主催者の活動も紹介
「そもそも鳥取商工会議所青年部(YEG)の認知度が低いことを課題に感じている」というクライアント様からのお声を受け、裏面の下部には地域での活動の様子が伝わる写真を掲載。
イベントを通じて地域貢献や魅力発信に取り組む団体の姿が、自然と目に入るよう工夫しました。
■空いたスペースを有効活用
応募方法を表面に移動させることで生まれたスペースには、アクセスしやすいように地図を大きく掲載しました。
◇
◇
今回のフォトコンテストは、多くの来場者に足を運んでいただき、Instagramでの投稿応募も数多く寄せられるなど、大変盛況となりました。
Webもりでは、ただデザインをするだけでなく、「伝わる」「動かす」を大切に、目的に寄り添った制作を心がけています。
今後も地域の魅力発信を、デザインの力で全力でサポートしてまいります。
主催:鳥取商工会議所青年部
鳥取商工会議所青年部のWebサイト
〒680-8566 鳥取市本町3丁目201番地
TEL 0857-26-6666 | FAX 0857-22-6939
デザイン制作はWebもりにご相談ください!
webもりでは、デザインを綺麗に整えたホームページを納品して終わりではなく「あなたのビジネスを促進させるためにウェブを最大限に活用したサポート」を事業ミッションとし、ホームページ制作からSNSサポート、広告運用などウェブを活用した広報支援を進めています。今では、ウェブを活用した企業運営が浸透してきています。まだウェブでやり残したことがあると感じられてましたら、まずはwebもりにご相談ください。
webもりは、鳥取を基盤に15年間活動していく中で得られた知見やノウハウを蓄積させています。今の状況に応じた最適な解決方法を一緒に考えます。
初回相談は無料ですので気になることがありましたらお気軽にご相談ください。
情報発信力に課題を感じている方、ホームページの集客に興味がある方はお気軽にご相談ください。既にホームページをお持ちの方は、無料ホームページ診断を毎月3社限定で実施しています。お気軽にご相談ください。
- ※3営業日以内にお返事を送らせていただきます。
- ※メールをお送りいただいてから1日経っても自動返信メールが届かないときは、迷惑メールのフィルタにメールが入っている可能性がございます。ご確認してもメールが届いていない際は、再送しますのでお手数ですが一報ください。

webもり編集部

最新記事 by webもり編集部 (全て見る)
- 【図解あり】GA4の「探索(Explore)」機能の使い方ガイド|WEBもり - 2025年4月16日
- デザイン資料の修正依頼が劇的にラクに!“伝わる”指示ができる無料ツール「AUN(あうん)」のメリットをご紹介 - 2025年4月11日
- 【初心者向け】Google アナリティクス4(GA4)の見方ガイド|WEBもり - 2025年4月8日