【鳥取県でおすすめのフルーツパフェ店10選】旬のフルーツとクリームは相性抜群♡【トリーまとめ】

一口頬張れば、果実の甘酸っぱい味が口の中に広がるフルーツパフェ!
色鮮やかなフルーツが盛りつけられた姿は、見た目も楽しく幸せな気分にさせてくれます。
今回は、鳥取で暮らす私たちが選ぶおすすめフルーツパフェを厳選紹介します!
鳥取・倉吉・米子のエリア別にまとめていますのでフルーツパフェをお探しの際はぜひ参考にしてみてくださいね✨
鳥取県西部ではコロナ禍で大きな影響を受けた飲食業界が企画し、米子の新名物“475パフェ”が誕生しました。
475パフェは米子城天守閣を想起させる五層のパフェのこと。各お店がそれぞれ工夫を凝らして特徴あるパフェを提供しています!
旬のフルーツを使ったフルーツパフェもあるのでぜひチェックしてみてくださいね♪
Contents
鳥取県東部でおすすめのフルーツパフェをご紹介!
【Fruit Shop FELIZ】フルーツ専門店のフレッシュな”夏パフェ”

2025年夏限定『メロンパフェ』
鳥取市のフルーツ専門店「フルーツショップ フェリース」では2025年夏限定のフルーツパフェ『メロンパフェ』『台湾マンゴーとパイナップルのパフェ』が登場しています。
果物を国内外から厳選仕入れし、フレッシュなフルーツを色々楽しめるフェリースでは季節ごとのフルーツパフェが人気!

2025年夏限定『台湾マンゴーとパイナップルのパフェ』
こだわりの濃厚な生クリームがフルーツの甘酸っぱさを引き立ててくれます♡




所在地 |鳥取県鳥取市南安長1丁目1-29 |
営業時間|9:00~17:00(LO16:30) |
定休日 |水曜日 |
電話番号|0857-50-1958 |
【ヴィラ・ノッツェ・カロー鳥取 season cafe】贅沢な空間で味わう季節の大人パフェ
結婚式場ヴィラ・ノッツェ・カロー鳥取さんが3ヶ月に1度開催するSeason Cafe(シーズンカフェ)。
雪だるまが上にちょこんと乗った林檎と柚子のパフェは、酸味もありながら優しい甘みもあり、最後まで美味しくいただけるパフェでした♪
毎回変わるパフェは、何度も通いたくなるポイントでもあります。




所在地 |鳥取県鳥取市南隈488 |
営業時間|一部 10:00〜12:30(lo.12:00) 二部 13:00〜16:30(lo.16:00) (ヴィラ・ノッツェ・カロー鳥取は10:00〜18:00) |
定休日 |火曜日 |
電話番号| 0857–28–0005 |
【Nook Style Village】映える!濃厚クリームを使った魅惑のパフェ
こちらは「Nook Style Village」の「ホントのメロンクリームソーダ」。
メロン丸ごと半玉が贅沢に乗っていて、北海道産ミルクを使ったソフトクリームとの相性抜群です!
かわいいクッキーが付いた「いちごのミニパフェ」もクリームたっぷり。


旬のフルーツを使ったパフェをいただきながら、北欧インテリやに癒される、居心地のよい空間です。


所在地 |鳥取県鳥取市福部町湯山419 |
営業時間|11:00~17:00 |
定休日 |不定休 |
電話番号|0857–38–1771 |
【喫茶ロマン】40年以上愛される老舗の懐かしさあふれるプリンとフルーツのパフェ
鳥取市丸山町で40年以上地元民、観光客に愛され続ける純喫茶ロマンの「ロマンパフェ」。
自家製のホイップクリームに大きなプリンが入ったパフェは、子どもの頃に食べたような、どこか懐かしいビジュアル♡
ストロベリーアイスとバニラアイスの下にはメロンシロップがとろり。オレンジにみかん、さくらんぼとフルーツも満載です。




所在地 |鳥取県鳥取市丸山町270 |
営業時間|8:30~20:00 |
定休日 |水曜日 |
電話番号|0857-23-7577 |
【一膳や】カスタードクリームもおいしい♪映えるフルーツパフェ
一善や(いちぜんや)の「季節のフルーツパフェ」は季節の旬のフルーツが盛りだくさんで華やかなパフェ。
初夏のこの日は、さくらんぼやオレンジ、キウイ、メロン、ブルーベリー、そして赤いベリーが入っていました。夏本番になると、いちじくが登場するとのこと♪
ラム酒で香りづけされたカスタードクリームは生クリームがはいっていてふっくらした食感。口当たりが滑らかででした。


鳥取城近くの閑静な住宅街に佇む一善やは、ランチ時には日替わりパスタやビーフカレーも人気です。


所在地 |鳥取県鳥取市栗谷町10 |
営業時間|9:00〜19:00(ランチセット 11:00~L.o14:00、Cafe L.o17:30・close18:00) |
定休日 |なし |
電話番号|0857-20-0209 |
鳥取県中部でおすすめのフルーツパフェをご紹介!
【sept(セット)】季節のフルーツを使用したパフェが人気


倉吉パークスクエアの近くにある「sept(セット)」はカフェとギャラリーを楽しむことができるおしゃれなお店。
季節のフルーツを使用した大人パフェが人気です。


所在地 |鳥取県倉吉市昭和町2丁目111 |
営業時間|11時〜17時 |
定休日 |月曜日・火曜日 ※臨時休業もあります |
電話番号|0858–27–2995 |
鳥取県西部でおすすめのフルーツパフェをご紹介!
【NAGACHA cafē1801】大山の抹茶ゼリーにアイスやクリームが重なる和パフェ

※取材当時のメニューです。最新情報は店舗にてご確認ください
NAGACHA cafē180の475パフェは、わらび餅、抹茶ゼリー、林檎のコンポート、ほうじ茶アイス、紫芋クリーム、栗、芋けんぴが層になっています。
大山産の抹茶を使用した抹茶ゼリーは濃厚な味わい。
もちもち食感のわらび餅に、食感の残った林檎のコンポート、香り豊かなほうじ茶アイスに自家製紫芋クリーム、季節を感じる栗に芋けんぴ。
見た目の美しさ、インパクトはもちろん香り、味、食感、音といった五感で味わう・楽しめるスイーツでした。




所在地 |鳥取県米子市岩倉町76-2 |
営業時間|10:30~17:00 (L.O16:00) |
定休日 |土・日のみオープン |
電話番号|0859-22-7602 |
【Roche©TOA】もはやパフェ!な、フルーツたっぷりソフト

フルーツソフト
Roche©TOAさんで人気のフルーツソフトは、地元の白バラ牛乳を使用されています。
とっても甘くてミルキーなソフトクリームに、フルーツがたっぷり7種類のっていました。
個人的にはパイナップルとオレンジが缶詰かと思うくらい甘くて驚きました!
を組んで実現した、ショーケースを持たない完全予約制のケーキ屋さんです。




所在地 |鳥取県米子市米原9丁目3-20 |
営業時間|8:30~16:00 |
定休日 |水・日・祝 |
電話番号|090-9747-9433 |
【ふーるぽっしゅ】洋菓子屋さんが作るフルーツタルトがのったパフェ
お菓子工房「ふーるぽっしゅ」のパフェは、苺のショートケーキやチーズケーキなどがどーんと1カットのった、まさにお菓子屋さんならではの特別なパフェ。
旬の果物を使ったパフェも、ここでは鳥取県産の甘くて、瑞々しい、ジューシーなメロンを使用したタルトがしっかり乗っています!
「ふーるぽっしゅ」ではショートケーキや焼き菓子などの販売とともにイートインスペースも併設。


『ケーキもパフェも食べたい!』そんな欲張りな気持ちを満たしてくれます。


所在地 |鳥取県米子市目久美町82-1 |
営業時間|10:00~19:00 |
定休日 |なし |
電話番号|0859-31-6556 |
【周辺エリア】おすすめのフルーツパフェ
【苺やkirito(キリト)】いちごを愛する農家さんが作る季節のフルーツパフェ
いちご農家さんが営む島根県安来市のカフェ「苺やkirito(キリト)」では、メロンや桃など季節の果物を使用したパフェも人気です。
秋メニューの「いちじくパフェ」は、いちじくアイスに紅茶シフォン、チーズムースなどを組み合わせた、どこを食べてもおいしくて美しいパフェ。
飴細工で飾られたデコレーションも華やかです。
お店は外壁の苺アートが目印。苺グッズが飾られたかわいらしいインテリアも必見です。
所在地 |島根県安来市赤江町762 |
営業時間|11:00~16:00 |
定休日 |不定休(6月と11月はお休み) |
電話番号|080–1644–0102(営業日のみ) |
おわりに
いかがでしたか?
今回は、鳥取で暮らす編集部がおすすめする、フルーツパフェをご紹介しました。
見た目も可愛くてカフェを巡りながらSNSにアップするだけでも、話題性は抜群!
今度の週末は鳥取県のパフェを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごしてみて下さいね。

旬のフルーツを使用した季節限定パフェもあるので、販売時期はお店の公式Instagram等でご確認ください。
お店情報は今後の変動も予想されるため、こちらのページは随時更新していく予定です。

◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。

※写真の無断掲載・使用を禁止します。
この記事へのコメントはありません。