【岩美町】AL MARE|鳥取の海を一望!地元食材たっぷりの贅沢ランチが絶品

山陰海岸ジオパークの美しい海を眺めながら、旬の食材を使ったちょっと贅沢なランチはいかがですか?

今回は、岩美町にある、元保育施設をリノベーションしたレストラン『AL MARE(アルマーレ)』をご紹介します。

パスタランチのメニューは約1ヶ月半〜2カ月位で変わるので、旬の食材を使ったパスタを楽しむ事が出来ます♪

メニューは期間限定の旬の食材を使ったパスタランチが人気

お店の入口には、写真付きのメニューボードがあり、どんな料理かが一目でわかります。店内にもメニュー表が用意されていました。

パスタランチは、季節ごとに内容が変わり、訪れるたびに新しい味に出会えるのが魅力。取材時のメニューは「サーモンクリームパスタ」と「地元産イガイとエビのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ(A.O.P)」の2種類。

ピザもあり、こちらは窯で1枚ずつ丁寧に焼き上げる本格スタイル。お子様向けには、トマトソースのパスタをメインにしたお子様ランチも用意されているので、ファミリーにもおすすめです。

さらに、デザートもセットで楽しめる「セットドルチェ」もあり、種類の多さに驚きました!

パスタランチのイガイとエビのA・O・Pを注文しました 

前菜3種

今回いただいたのは、「地元産イガイとエビのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」。まずは前菜3種からスタートです。

  • トマトと白ワインのゼリー
  • 大山ハーブ鶏のインボルティーニ
  • ブロッコリーとトマトのフリッタータ

ガラスの器に美しく盛られた前菜たち。中でも驚いたのがトマトのゼリー。ひと口食べると、思わず「甘い!これ本当にトマト?」と驚くほどのフルーティーさ!

大山ハーブ鶏のインボルティーニの中には、鳥取県産の豚ミンチ・レーズン・くるみが包まれていて、カリッとしたくるみの食感がアクセントに。食べごたえもありました。

フリッタータは、具材を混ぜて厚焼きにしたイタリア風オムレツ。スペインのトルティージャにも似ていますが、こちらはイタリアの伝統料理なんです。

ヴィシソワーズとパン2種類

次に運ばれてきたのは、地元産じゃがいもを使ったヴィシソワーズ(冷製スープ)と、焼きたてパン2種。暑い季節にぴったりな冷たいスープで、すっきりとした味わいが楽しめました。

地元産イガイとエビのアーリオオーリオペペロンチーノ

メインの「イガイとエビのA.O.P」は、海の恵みをたっぷり感じられる一皿

メインのパスタは、イガイやエビ、夏野菜がゴロゴロと盛られ、見た目にも華やか!

大きなエビが2尾も入っていて、ボリュームも十分。ガーリックと唐辛子の香りが食欲をそそり、夏にぴったりの爽やかな味わいです。

パスタと前菜は約1ヶ月半〜2ヶ月ごとに内容が変わるため、何度訪れても新しい発見があるのも嬉しいポイント。

大きなエビも二尾ありボリューム感があります。ガーリックと唐辛子の香りがより食欲をそそりますね!

「アルマーレ」お店の特徴・雰囲気

お店は、もともと保育施設だった平屋の建物をリノベーションして作られています。天気の良い日は目の前に広がる海の眺めも最高!

駐車場は、店舗前のスペース(区画線なし)と、第二駐車場を合わせて約27台分。団体での利用も可能で、事前予約にも対応しています。

さらに、テラス席も完備。海を間近に感じながら食事ができる贅沢な空間は、晴れた日にぜひ座っていただきたいスポットです。

テラス席もあります。テラス席から見る海の眺めは格別です(*^o^*)

2025年8月現在、海沿いの道は通行止めの箇所がありますので来店の際は東浜ICで降りて東浜駅の方から来店して下さいね。

設備情報

Wifi…あり

電源…なし

座席(カウンター)…なし

座席(テーブル)…16卓、テラス2卓

座席(小上がり)…なし

座席(完全個室)…なし

キッズチェア…1脚、クッション3つ

トイレ(和式・洋式)…洋式

トイレ(オムツ替え)…なし

遊具スペース…なし

おわりに

今回は、岩美町にある『AL MARE(アルマーレ)』をご紹介しました。

営業日は不定期で、特に「瑞風」が来る日はお休みとなる場合があるため、事前に公式情報で確認してから訪れるのがおすすめです。

また、冬季(12月末〜3月中頃)もお休み期間となるのでご注意ください。

海を眺めながら、旬の素材を使った本格パスタを味わえる『アルマーレ』。ぜひ季節ごとに訪れて、その時だけの味を楽しんでみてくださいね♪

店名 AL MARE
所在地 鳥取県岩美郡岩美郡陸上34
営業時間 11:30〜16:30
定休日 水曜日+不定休
駐車場 27台
電話番号 0857-73-5055
公式サイト
SNS
外部サイト

◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。

◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。


この記事が気に入ったらフォローしてね

※写真の無断掲載・使用を禁止します。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP