【米子市】「RESTAURANT レンガ屋」地元で40年間も愛され続ける街の洋食屋


こんにちは。TORYライターのまーぼーです。
今回は米子市皆生の「RESTAURANT レンガ屋」に行ってきました。
お料理も店員さんも丁寧な印象の、素敵な洋食屋さんでした♪
この記事では、「レンガ屋」のお店の様子や料理の感想、店舗情報などをご紹介します。
「レンガ屋」の場所
「レンガ屋」の場所は、鳥取県米子市皆生新田2-5-12です。
近くに山陰労災病院があり、イオン日吉津から西へ2キロほど行った住宅街にあります。
外観

煉瓦造りの建物がかわいいです!

洋館のような素敵なエントランスです!
駐車場

駐車場は店舗の前の他に、道路の向かい側に第2駐車場もあります。
店内の特徴・雰囲気
白壁とツルリとしたタイルがヨーロッパを彷彿とさせる印象的な店内です。
空間は大きく3つのエリアに分かれています。
おそらくメインの広い場所はアーチ状に、レンガで作られた空間が素敵な、落ち着いた雰囲気です。
しっかりと木の壁で仕切られている空間は個室風になっていて、周りの視線を気にせず会話が弾みそうです。
もう一つの空間は軽く段差を上がって
席数は全部で約60席ほど。貸切も可能とのことです。
住宅街の隠れ家的な一軒家というだけあって、地元客で賑わっている印象です。
椅子のクッションやテーブルクロスが赤色で統一されていて、落ち着きと高級感を感じます。
店内には木の枝やドライフラワーが飾られていて、ナチュラルなテイストもあります。
子ども用の椅子や、おむつ替えもあり、小さい子どもも入れそうです。

レンガ造りのトンネルのような空間が特徴的な店内

店内は3つのエリアに分かれていました。写真は個室感があり、落ち着けそうなエリア。

こちらは仕切りが少なく、上の写真のエリアよりも解放感があるエリア。
座席(テーブル)…約60席
キッズチェア…あり
トイレ(オムツ替え)…あり
お店のメニュー・料金など

メニューが豊富で、何を頼もうか悩んじゃいます。
昔ながらの味を大切にしつつ、常に新しい味の開発に努めておられるようです。
おすすめは、創業時より老若男女に人気のハンバーグとサラダだそうです。
この日は「日替わりサラダとハンバーグのランチ」を注文しました。
パンとライスのどちらかを選ぶことができました。

老若男女に人気!「日替わりサラダとハンバーグのランチ」¥1,600

見た目がかわいい具沢山スープ
パンにつける用にハイビスカスのお塩とオリーブオイルが出てくるなんてオシャレ〜
スープは具沢山で満足でした!
にんじんやベーコン、玉ねぎなどが小さくサイコロ状になってたくさん入っています。
クリームシチューみたいな味でほっこり温まります。
ハンバーグは盛り付けが高級感あり、テンションあがりました。
肉汁溢れるハンバーグでとってもジューシー!
肉は粗めで、玉ねぎと肉の食感をしっかり楽しめます。
白パンはあったかくてフワフワ!素材の甘みが強く感じられました。
フランスパンもほんのりあったかく、表面はパリッとしていて美味しかったです。
サラダは見た目からもうボリュームがすごかったです。
レタスを取り除くとハムが現れました。これは嬉しいサプライズでした!

スイーツが並んだショーケース
店舗入口には「ニコスイーツ」というスイーツショップが併設されています。
お店の方によると「大山チーズがイチオシ商品。こだわりの素材でケーキ、焼き菓子などを揃えています」とのこと。
また今度買いに来たいです!!
おわりに
今回は米子市皆生の「レンガ屋」を紹介しました。
洋館のような落ち着いた大人の空間で、ちょっと贅沢なランチを美味しくいただきました。ご馳走様でした!
ご家族やご友人と、誕生日やちょっとしたお祝い事をするときに特におすすめです。
地元の旬の食材を活かした丁寧な洋食を食べに行ってみてはいかがでしょうか?

1982年から続く、地元で愛される暖かい雰囲気のお店です。
少しオシャレに贅沢したいときに行きたいと思います。
「レンガ屋」の店舗情報
所在地 | 鳥取県米子市皆生新田2-5-12 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休(公式サイトやSNSをご確認ください。) |
駐車場 | 店舗前の他に、道路の向かい側に第2駐車場もあります。 |
電話番号 | 0859-37-3721 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |

まーぼーっていいます。
甘いものやかわいいものが好きです。
地元山陰がやっぱり好きで、東京からUターンしてきました。
米子市をメインに素敵なトコロを多くの方に共有していきたいと思っています!
※本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
※「時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームから一報ください。
▼最新のおすすめグルメ・お出かけ・お得なキャンペーン情報をお届け!
→ tory(トリー)公式Instagramの登録はこちらから
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
この記事へのコメントはありません。