【鳥取市】豆腐料理 あめだき|あったか~いできたて豆腐がもっちり・濃厚♪名水の地で味わう鳥取”秘境ランチ”!
 
				こんにちは!ToryライターのKANAです♡
今回は、出来立てのお豆腐が頂けるお店。鳥取市国府町にある秘境ランチ『豆腐料理 あめだき』さんをご紹介します!ドライブや紅葉がてら是非行ってみて下さいね⭐︎
大豆イソフラボンがしっかり摂れる、ヘルシーで女性には嬉しいお豆腐料理のお店です♪ 
「豆腐料理 あめだき」のメニュー・料金など
こちらがメニュー表になります。
生湯葉そうめんセットは季節限定になっております。季節限定のメニューもあるので、他の季節のメニューも気になります⭐︎
ドリンク付きのお子さまセットもありました(^^)

スイーツやドリンクメニューもありますよ!
スーパーのマルイさんにキッチンカーで出店されている豆乳ドーナツも実は『あめだき』さんで作られたものです(*^^*)ご存知の方は多いのではないでしょうか?
こちらの豆乳ドーナツもここで頂くことが出来ます。
注文したお料理の感想
今回は、1番人気の出来たて豆腐膳を頂きました。

できたて豆腐膳
お豆腐に使われている大豆は、鳥取県産の「星のめぐみ」という品種のものを使用されています。
豆腐だけでなく、湯葉や白和え、油揚げも「星のめぐみ」で作っているのだそう。
豆腐といえば、冷たいイメージなのですが、こちらのお豆腐はなんと出来立て!!
水に晒してない、あたたか〜いお豆腐です。シンプルにわさびとネギをかけて出汁醤油で頂きます♪

スプーンですくうともっちりとした、少ししっかりめのお豆腐です。ひと口食べると、とても濃厚で大豆の旨みがお口の中に広がります♡
お汁にも手作りの湯葉や油揚げが使われていました。油揚げや湯葉も美味しくお汁にも大豆の旨みや出汁がじゅわじゅわっと染み出しています。『あー、おいし♪』と思わず声が漏れてしまいます。笑
豆乳の茶碗蒸しの具には、カニカマと枝豆が使われていて銀杏が入っていないので小さなお子様でも安心して食べることが出来ます♪
お米は農家さんから仕入れをしている鳥取県産の「星空舞」。
鳥取の魅力がギュギュッと詰まったお膳でした!
副菜は時期によって変わったりすることがあります。期間限定のメニューも気になりますね(#^^#)
「豆腐料理 あめだき」のお店の特徴・雰囲気

山の中を雨滝に向かってドライブして行くと、ログハウスのような建物が現れます。

お店に入るとすぐにテイクアウトブースがあります。
豆乳を使用したプリンや杏仁豆腐、お豆腐にかけるお醤油が販売してありました♪
プリンや杏仁豆腐はお店の入り口横のテラスで頂く事が出来ます。

豆乳ドーナツや豆乳ソフトもあります。
こちらの優しい味わいの豆乳ドーナツは熱々の揚げたても美味しいですが、実は冷凍も出来ちゃうのでとてもオススメです♡
店内はかなり広く、2名掛けのテーブルから12名掛けのテーブルまで、総数30人程度座ることが出来ます。

2024年9月現在、観光スポットであった雨滝は台風で橋が崩れてしまい立ち入り禁止になっていますが、代わりにこちらの滝が。ぜひ、修行してみて下さい!

Wifi…なし
電源…なし
座席(カウンター)…なし
座席(テーブル)…2名〜12名掛けテーブル8卓
座席(小上がり)…なし
座席(完全個室)…なし
キッズチェア…2脚
トイレ(和式・洋式)…洋式
トイレ(オムツ替え)…なし
遊具スペース…なし
おわりに
今回は、『豆腐料理 あめだき』さんをご紹介しました!
冬季(11月〜3月)は営業日が変更になったりしますので、ツィッターをぜひチェックしてみて下さい。
団体予約も3日前から受付されてます。
キッチンカーの豆乳ドーナツもオススメなので見かけたらぜひ食べてみて欲しいです♡♡ 
| 店名 | 豆腐料理 あめだき | 
|---|---|
| 所在地 | 鳥取市国府町雨滝510 | 
| 営業時間 | 10:00〜16:30 イートイン10:30〜16:30 (ランチL.O.14:30、スイーツL.O.16:00) | 
| 定休日 | 火曜日 11月〜3月はXで確認 | 
| 駐車場 | 20台前後 | 
| 電話番号 | 0857-58-0231 | 
| 公式サイト SNS | |
| 外部サイト | 

鳥取生まれ、1児のママです♡
食べる事がとーっても大好きで美味しいものに目がないです笑
鳥取の魅力や素敵なお店をご紹介していきたいと思います♪
◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。
 この記事が気に入ったらフォローしてね
この記事が気に入ったらフォローしてね
※写真の無断掲載・使用を禁止します。

 
		 
		 
		
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									
この記事へのコメントはありません。