【鳥取市】駅近や隠れ家など!スイーツが美味しいカフェ特集

テレビや映画でもおなじみの鳥取砂丘や仁風閣、桜の名所として知られる鳥取城跡など観光名所あふれる鳥取市(鳥取県東部)で優雅なカフェタイムはいかがでしょうか?
県外から来られる方はもちろん中部・西部の方にもおすすめしたい「ハズレなしのスイーツが美味しいカフェ」情報を集めました。
「鳥取市で人気のスイーツを食べてみたい!」「鳥取市でおすすめのスイーツを教えてほしい!」という方に地元民が厳選した、オススメのカフェをご紹介します。
カフェ情報は今後の変動も予想されるため、こちらのページは随時更新していく予定です。
「鳥取市内のスイーツが美味しいカフェはここがオススメ!」などトリ―読者の皆さんからの情報もお待ちしていますので、Instagram、ツイッター、LINEなどでぜひ情報提供をお願いいたします!
Contents
鳥取市(鳥取県東部)のスイーツが美味しいカフェ
SNS映え間違いなし!スイーツもおしゃれな「アンドナチュラル」
鳥取市青葉町の結婚式場敷地内にあるオシャレカフェ「アンドナチュラル」をご紹介します。

入口前看板。
美しい緑あふれるガーデンに囲まれたカフェで、店内は白い壁と木製のテーブルやいすで洗練されたインテリア。
広々とした優雅な空間にはテーブル席と大きな窓際にはカウンター席があります。

「とっておきいちごのミルフィーユパフェ」
こちらは鳥取県オリジナル品種苺「とっておき」を使用した、季節限定「とっておきいちごのミルフィーユパフェ」です。
上からも横からもいちごがたっぷりで、上から見るとまるでいちごの花のようでとってもキレイです。
上から順に、とっておきいちご、チョコクランチ、イチゴミルクアイス、ミルクティーアイス、パイ、コンフレーク、くるみ、クッキー、抹茶クリーム、・いちごと紅茶のマリネ、レモングラスのジュレが入っています。
ミルクティーアイスと一緒に食べるとのミルクティーの良い香りが口の広がります。

クレープ「キャラメル サレ」
クレープもおすすめです。
シンプルなクレープから、季節のフルーツをふんだんに使った季節限定クレープまであります!


店名 | アンドナチュラル |
---|---|
所在地 | 鳥取県鳥取市青葉町2丁目101 |
営業時間 | 11:00 - 18:00 [L.O.17:00] |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場 | あり(30台以上) |
電話番号 | 0857-27-5255 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |
フルーツ大好きな方にオススメ「フルーツショップ フェリース」
鳥取駅から車で8分の千代川の土手沿いにある「フルーツショップ フェリース」。

フルーツ売り場
店内はテーブル席のみですが大きな窓があり、太陽の光が差し込んで明るく過ごしやすいです。
お店の中央にはフルーツも販売されています。

桃と紅茶ゼリーのパフェ
フルーツショップフェリースでは毎日仕入れる新鮮なフルーツをたっぷり味わえるメニューが人気。オススメは、季節ごとに旬の果物を贅沢に使用した「フェリースパフェ」。
色鮮やかな新鮮フルーツがふんだんに盛られています!
フルーツ好きの方はたまりませんね♪


<tr”>定休日
店名 | フルーツショップ フェリース |
---|---|
所在地 | 鳥取県鳥取市南安長一丁目1-29 |
営業時間 | 9:00〜17:00(L.O16:30) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり(15台程度) |
電話番号 | 0857-50-1958 |
公式サイト SNS |
パティシエの作ったケーキが楽しめるカフェ「patissereie&Cafe Drop」
鳥取駅から徒歩12分、若桜橋を渡って少し歩いたところにある「patissereie&Cafe Drop」をご紹介します。

引用:食べログ tetsuji0811より
パティシエが作る可愛いケーキやスイーツとバラエティ豊かなドリンクメニュー、具がぎっしり入ったホットサンドなどを販売している、地元でも人気のカフェです。
メニューは1階で注文して、2階のイートインスペースでいただくことができます。
イートインスペースは静かな雰囲気の中ゆったりと過ごせます。
他にもマカロンや焼き菓子など1週間以上日持ちするスイーツもあるので、お土産やプレゼントにもオススメ♪


店名 | patisserie & cafe drop |
---|---|
所在地 | 鳥取県鳥取市川端一丁目118 |
営業時間 | 11時〜20時 |
定休日 | 基本水曜日 月によって異なるので随時公式ページを確認すること |
駐車場 | 店舗より手前の道路の向かい側(マンション隣の大きな駐車場)の区画27,30,31番 |
電話番号 | 0857-29-1506 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |
赤と白を基調としたオシャレなカフェ「Cafe Amelie」
鳥取駅から徒歩10分、本通り沿いにある可愛らしい外観の「cafe Amelie 」。赤いドアと白い壁が特徴的です。

引用:食べログ けいちゃん39960より
Cafe Amelieは入り口を入って少し急な階段を上り、2階にあります。
店内は可愛らしい小物が陳列されており、窓から差し込む光に4人掛けのテーブル席。
落ち着いた雰囲気でスイーツを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせますよ♪
同店の季節限定で登場する「まるごと桃のタルト」はとても人気です。丸々と熟した桃を割ると、中にはカスタードがたっぷり。
皮と果肉の間に桃の旨味がギュッと詰まっていて、旬の桃の旨味をまるごといただくことができる究極のスイーツです!
ドリンクもとっても可愛くて、インスタ映えもするメニューが豊富。ランチもあるので、カップルやご夫婦でデートに訪れる方も多くいらっしゃいます。
女子会やデート、おひとり様にも色んなニーズに合うカフェです。


店名 | カフェ・アメリ |
---|---|
所在地 | 鳥取県鳥取市栄町203 |
営業時間 | 11:00~17:00 ※ランチタイム 11:00~14:00 |
定休日 | 月曜日・不定休(SNSにて告知) |
駐車場 | 本通りパーキングの1時間サービス券有り |
電話番号 | 0857-30-4091 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |
季節限定のスイーツやケーキバイキングも「cafe SOURCE」
鳥取駅から徒歩10分、若桜街道をまっすぐ直進すると見えてくる「cafe SOURCE」。
同店では日曜日のティータイム(14:00~17:00)に、28種類のケーキと焼き菓子が食べ放題(ケーキプレート+焼き菓子バイキング+ドリンクバー付き)のケーキバイキングを開催しています。
生ケーキのプレートを完食された方は制限時間内なら何度でもおかわり可!ケーキサイズは通常のハーフサイズ。プレートには8種類のケーキが載っています♪
ケーキはひとつひとつ手作りで、彩りも良くスイーツ好きには堪らないひととき♪
価格は60分2,800円とリーズナブルなところもおすすめポイントの1つ。さらに今なら開業20周年企画、line会員限定価格として2,220円とお得な価格で利用できます。
季節によってケーキの種類が変わるので、いつ来店しても新しいケーキに出会えます✨
さらにオリジナルのもちもちワッフル”モッフル”も人気!モッフルも季節ごとにデザインが変わり、丁寧に盛られた抹茶モンブラン仕様や苺のカッサータが載せられたものなど行くたびに楽しみが尽きません。
その他様々なスイーツメニューがあるので、是非チェックしてみてくださいね♪


店名 | cafe SOURCE(カフェソース) |
---|---|
所在地 | 鳥取県鳥取市弥生町227グレースビル2F |
営業時間 | 平日 12:00-16:30 18:00-22:00 金・土・祝前日 12:00-16:30 18:00-23:00 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し(1000円以上お会計のお客様は、本通りパーキング60分無料券) 「本通りパーキング」をご利用の場合は、会計の時に、駐車券を提示 |
電話番号 | 0857-21-3457 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |
リピーターが後を絶たない絶品パンケーキ「大江ノ郷自然牧場ココガーデン」

引用:公式サイト
鳥取市街地を離れた八頭町の山あいに位置する「大江ノ郷自然牧場ココガーデン」。県外から取り寄せる人が後を絶たないほど人気の卵”天美卵”を使った料理やスイーツは平日でも行列ができるほど!
大人気のふわふわパンケーキは、口の中でトロッと溶け、卵の濃厚な味わいが広がります。
ふわっふわな触感で、何度でも食べたくなるほど感動!リピーターが絶えないのも納得です!


店名 | 大江ノ郷自然牧場ココガーデン |
---|---|
所在地 | 鳥取県八頭郡八頭町橋本877 |
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 大江ノ郷共同駐車場有り |
電話番号 | 0570-077-505 |
公式サイト SNS |
|
外部サイト |
おわりに
鳥取市(鳥取県東部)でおいしいスイーツが食べられるカフェを中心にご紹介しました。
気になるスイーツは見つかりましたか?
おいしいスイーツを味わいながら、至福のひと時を過ごしてくださいね。

「鳥取の魅力を全国へ発信したい」という想いで自分が出会ったお店やものごとを伝えていきます。私も子育てをしているので、特に子育てママに向けて情報をお届けしていけたらと思います。
◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。

※写真の無断掲載・使用を禁止します。
この記事へのコメントはありません。