【南部町】古民家カフェETSU│完全予約制!古民家でいただく上品なエスニックランチと生搾りモンブラン

カフェ・スイーツ

南部町の落ち着いた民家が並ぶなか、ほんのりとオレンジの灯りが漏れるお家を見つけたら

そちらが「古民家カフェETSU」さんの入り口です。

古民家でいただけるのはエスニックとモンブラン

そんなお店をご紹介しますね。

「古民家カフェETSU」のメニュー・料金など

ランチタイムのメニューは月替り

タイにいらしたオーナーさんの手がけられる、エスニックランチは、それぞれセットにするモンブランの種類でお値段が変わってきます。

ランチメニュー

モンブランメニュー

ドリンクメニュー

モンブランも季節によって種類があるそうなので、いろいろ楽しめそうですよね。

ドリンクは珈琲からソフトドリンク、アルコールまでそろっています。

注文したお料理の感想

ランチセットはオーナーさんのおすすめでCセット(2,700円)をいただきました。

まずはスープから。

じっくり丁寧に煮込まれたチキンスープは、コクはあるのにすっきりと、味わい深いスープです。

チキンスープ

サラダはヤムウンセン。タイの春雨サラダです。

よく混ぜていただきます。

さっぱりと食が進むとてもおいしいサラダでした。

ヤムウンセン

この月のメインはガイヤーン

ガイヤーン

ガイヤーンとはタイ風焼き鳥のことなのですが、フランス料理のバロティーヌ風に(肉などで具材を包む調理法)アレンジされたとのこと。

しっとり柔らかな鶏肉とアレンジされたソースもとてもよく合っていておいしかったです。

しっとり柔らか!

どのお料理も盛り付けが丁寧で美しく、ひと手間加えてアレンジをしておられるので、エスニックはちょっと苦手という方でも食が進むと思います。

そしてお待ちかねのモンブラン。

生搾りモンブラン(和栗)

ベースはメレンゲに生クリーム、そこに味と食感のアクセントになるナッツのキャラメリゼ。

目の前でたっぷりとモンブランを絞っていただけます。

口溶けふんわり

和栗ならではの上品な甘さは、口の中でスーッと溶けてしまいます。

栗のおいしさを存分に味わってくださいね。

宇治抹茶使用の抹茶モンブラン

ベースにさつまいもを使われた抹茶のモンブランなどもオススメですよ。

「古民家カフェETSU」のお店の特徴・雰囲気

古民家をリノベーションされたお店は、こちらの門を潜った先にあります。

外観

中はオーナーさんこだわりのアンティークな家具が。

シャンデリアの優しい灯りにも癒やされます。

和と洋のインテリアがとても素敵なんですよ。

設備情報

Wifi…なし

電源…なし

座席(カウンター)…6席

座席(テーブル)…4人掛け×3席、2人掛け×2席

キッズチェア…なし

トイレ(和式・洋式)…洋式

トイレ(オムツ替え)…なし

遊具スペース…なし

おわりに

「古民家カフェETSU」さんをご紹介しました。

ランチやモンブランがおいしいのはもちろん、オーナーさんのご趣味が詰まったインテリアも必見。

特にシャンデリアの美しさはぜひご覧になってみてくださいね。

生搾りモンブランのパフォーマンスは一見の価値あり。

目でも味でも楽しんでね♪

所在地 鳥取県西伯郡南部町猪小路409
営業時間 11:00〜17:00(ランチは14:00まで)
定休日 不定休 ※完全予約制です
駐車場 店舗向かって右約100m先に8台分程度
電話番号 080-5288-5669
公式サイト
SNS
外部サイト

※本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。

※「時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームから一報ください。

▼最新のおすすめグルメ・お出かけ・お得なキャンペーン情報をお届け!
→ tory(トリー)公式Instagramの登録はこちらから

※写真の無断掲載・使用を禁止します。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP