• HOME
  • ブログ
  • 求人
  • <募集終了>【令和6年度鳥取県公認インフルエンサー募集!】食レポで鳥取県グルメ情報を発信するライターになりませんか?

<募集終了>【令和6年度鳥取県公認インフルエンサー募集!】食レポで鳥取県グルメ情報を発信するライターになりませんか?

求人

※「令和6年度県公認インフルエンサー」の募集は終了しました!

今年も多くのご応募ありがとうございました。(2024年6月28日追記)

とりぃ
とりぃ

鳥取県では現在、”食パラダイス鳥取県の魅力を発信するサイト「とりたべ」に食レポ投稿をしてくれる【令和6年度鳥取県公認ローカルインフルエンサー】を約20名募集しています! 

とりたべは鳥取県が運営するグルメサイトで、県産の食材を提供する飲食店を幅広く紹介しています。記事は鳥取県内で活動するインスタグラマーやアナウンサー、ブロガーなどのインフルエンサーが取材から投稿までを行っているため、”鳥取を愛する気持ち”が感じられる点がこのサイトの魅力の1つ。

さっきゅう
さっきゅう
「鳥取県を元気にしたい!」と考えているトリー読者の皆様も是非この機会にとりたべライターに参加してみてはいかがでしょうか?

今回はそんな県公認とりたべローカルインフルエンサー募集のお知らせをご紹介します!

鳥取県公認ローカルインフルエンサーの求人内容

募集期間 令和6年6月11日(火)~6月25日(火)
募集人数 20名程度
募集の趣旨

県民が推す地元グルメ等、鳥取県ならではの魅力ある食に関する情報を県内外の消費者に対して強力に発信するため、SNSにおいて発信力のある「ローカルインフルエンサー」(通称:とりたべローカルインフルエンサー)を募集します。

応募条件 ・鳥取県内在住または鳥取県が勤務地の者
・SNS(Facebook、X、Instagram)を活用している方
・SNSフォロワー合計2,000以上、または専門知識のある方
・鳥取県の食を強力にPRしていただける方
(インフルエンサー、Vtuber、地元タレント、県内の食グルメに詳しい方等を想定)
任期 令和6年7月~令和7年3月中旬まで(予定)
仕事内容
  • 鳥取県産品を使った地元ならではの料理・メニューの食レポ取材
  • 食レポ記事を作成し鳥取県の運営するサイト「とりたべ」に投稿
  • これをSNSにおいても発信、拡散する
記事の執筆数 任期中に10~20記事(ひと月に2-4記事)程度になります
食レポ等に係る経費のお支払い 取材での交通費及び飲食に係る経費(1記事5,000円程度を想定)
特典 食レポをしていただいたら、鳥取県の旬の食材(加工品を含む)をプレゼント
応募方法

応募フォームから応募→②応募期間終了後に審査→③合否をメールにて連絡いたします。

 

とりたべってどんなサイト?鳥取県の食材を使ったメニューや店舗の魅力を紹介するグルメサイト!

2022年に公開された「とりたべ」は、鳥取県が運営する県内の飲食店を紹介するメディアです。

「食パラダイス鳥取県の魅力をもっと世の中に広めていこう!」

という趣旨に賛同するインフルエンサーたちがお店を直接取材し、「とりたべ」の記事とSNSを中心に発信するという県内でも新しい形のグルメサイト。

インフルエンサーは鳥取県出身者や在住者など県にゆかりのある人ばかりで、これまでに150店舗以上の飲食店を訪れてその魅力を発信しています。

”鳥取県公認インフルエンサー”として活動できる点がライターにとっても大きな魅力ですね!
とりぃ
とりぃ

ライター&グルメレポートをご紹介!

ライター紹介

昨年度のとりたべライターは19名ほどで、トリタベサイト内に1人ずつ紹介されます。

自己紹介はもちろんアカウントの掲載もできるので、もっと多くの方に自身を知ってもらう良い機会♪

とりたべ

とりたべ記事ページ

これまでに実際にインフルエンサーが取材して投稿されたとりたべのページと、SNSで紹介している様子をご紹介します!

記事にはインフルエンサーが実際に店舗を訪れて撮影した店内と料理の写真を掲載。

味の感想やおすすめポイントも聞いています♪

 

→とりたべ公式サイトはこちら

Instagramでの投稿例

記事の内容は各インフルエンサーがInstagramやXなどSNSでも紹介します。

サイトを知らなかった方も『Instagramで”#とりたべ”みたことある!』なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お料理はどれもおいしそうでライターの皆さんも楽しそうな雰囲気が伝わってきます✨

こんな方に向いています

食べることやお料理が好きな方
地元地域に貢献したい方
InstagramやXなどをよく利用する方
副業をしたい方

地元飲食店や生産者さんを応援するとりたべライターになろう!

今回は鳥取県公認とりたべインフルエンサーの募集内容をご紹介しました。

食レポを通して地元鳥取の飲食店だけでなく、そこで提供されている県産の加工品や野菜などを作る農家の方も応援できるとても貢献度の高いお仕事ですね✨

「地域に貢献したい!」

「みんなに教えたいおいしいお店をたくさん知ってるよ♪」

というトリー読者の皆様も、この機会にぜひ応募してみてはいかがでしょうか?

仕事内容 県産品を使った地元ならではのグルメを食レポし、鳥取県の運営するサイト「とりたべ」に投稿・SNSでも発信する
福利厚生 <特典>食レポをしていただいたら、鳥取県の旬の食材(加工品を含む)をプレゼント
応募資格 ・鳥取県内在住または鳥取県が勤務地の者
・SNS(Facebook、X、Instagram)を活用している方
・SNSフォロワー合計2,000以上、または専門知識のある方
・鳥取県の食を強力にPRしていただける方
(インフルエンサー、Vtuber、地元タレント、県内の食グルメに詳しい方等を想定)
応募方法 ①応募フォームから応募→②応募期間終了後に審査→③合否をメールにて連絡いたします。

募集期間:令和6年6月11日(火)~6月25日(火)
公式サイト
SNS

※本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。

※「時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームから一報ください。

▼最新のおすすめグルメ・お出かけ・お得なキャンペーン情報をお届け!
→ tory(トリー)公式Instagramの登録はこちらから

※写真の無断掲載・使用を禁止します。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP