好条件の独自求人を紹介してもらえて良かった!マイナビエージェントを利用した岡山県男性の口コミ
2022年10月03日
投稿者情報
- 転職成功
- 転職回数:2回
- 2020年5月~2020年0月
- 総合平均
-
5点
/
- 求人満足
-
4
- 書類添削
-
3
- サポート
-
3
- 入社満足
-
5
家庭の事情があり地元での永年就職を考えてマイナビエージェントに登録しました。 マイナビエージェント独自の求人や好条件の求人が多くあり、希望に沿った求人を定期的に提案してもらえました。 医療業界についてはあまり詳しくない印象を受けたものの、求人の定期連絡などのサポートがしっかりしていた点は良かったです。
1、マイナビエージェントを利用した理由│求人数が豊富で、情報の更新頻度が高かった

リアコミ編集長大森
数ある人材紹介会社の中からマイナビエージェントを選ばれたのはどうしてですか?
求人数が豊富だったことと、情報の更新頻度が高かったので選びました。

Yさん

リアコミ編集長大森
こまめに情報が更新されると、信頼して利用することが出来ますね!
Yさんはマイナビエージェントのほかにパソナキャリア、ワークポート、Indeed、リクナビ転職に登録していました。
他の人材紹介会社と比べてマイナビエージェントは電話連絡が比較的つながりやすく、こまめな連絡が取ることが出来たと言います。
2、マイナビエージェントの担当エージェントについて│過程と道筋をしっかり立てて分かりやすく説明してくれた

リアコミ編集長大森
担当エージェントさんはどのような方でしたか?
女性の方でした。理路整然としていて、話の過程と道筋をしっかりと立ててわかりやすく説明してくれました。

Yさん

リアコミ編集長大森
面談前後の気持ちの変化はありましたか?
すでに何度か転職活動を経験していたので、面談前は自身の説明がきちんと意図した内容で伝えられるか、転職回数の多さの確認だけに時間を取られないかという不安がありました。
しかし、担当エージェントの方は今後の流れを含め、応募求人へのアプローチの仕方、転職活動の流れなど前向きな内容に面談の時間を使ってくれたので、とても満足できました。

Yさん
Yさんはマイナビエージェントの担当エージェントと電話で1時間程度面談されました。
面談ではこれまでの自身の経歴を説明した後、転職にあたっての希望条件、優先度の確認をし、応募求人に関する説明や今後の流れの説明を受けたと言います。
Yさんからのアドバイス
応募求人や今後の転職の流れに時間を割きたいのが転職者の思いだと思いますが、担当エージェントの方も転職者のことがよく分からないと提案もできません。
なので、自身の経歴、希望条件、優先度などをメモにまとめてから面談を受けるとスムーズですよ。

Yさん
3、紹介求人について│マイナビエージェント独自の求人が多く、好条件だった

リアコミ編集長大森
求人満足度は5点満点中4点でしたね!
はい!
マイナビエージェント独自の求人が多く、採用には至らなかったものの好条件の求人も多かったです。

Yさん

リアコミ編集長大森
どのような企業を紹介されましたか?
岡山西大寺病院、カワニシ株式会社、西日本メディカルリンク、セイエル株式会社、倉敷中央病院などです。

Yさん
Yさんは紹介求人100社以上の中からおよそ30社に応募しました。
4、サポートについて|定期連絡をしっかりとしてくれた

リアコミ編集長大森
エージェントのサポートはいかがでしたか?
定期連絡をしっかりとしてくれました。
特に選考が進んでいる求人に関しては2~3日おきに連絡をもらえました。

Yさん

リアコミ編集長大森
業界の知識はいかがでしたか?
私の経験職種が医療系だったこともありますが、あまり業界の知識については詳しくなかった印象でした。

Yさん
書類添削では、以前の転職活動で作成済みだったこともあり、特に修正等は受けなかったと言います。
また、面接対策では事前に傾向、必ずされる質問等の情報をもらえて、緊張がほぐれたと話しています。
5、転職条件と結果│地元で永年就職ができることを希望した

リアコミ編集長大森
転職先を探すにあたって何を求めましたか?
地元での永年就職ができることと、休日や自宅での時間の確保ができることを希望しました。

Yさん
YさんはIndeed経由で直接企業に応募して転職されました。
年収は370万円から400万円へとアップし、給与面、職務内容、休日面、勤務時間のすべてが自身の希望に合致した職場に転職できたと言います。
6、まとめ|人材紹介会社を利用して、効率よく転職活動を進めよう!

リアコミ編集長大森
Yさんはマイナビエージェントを利用して、満足のいく転職活動ができましたね!
はい!
希望に沿った求人の情報を定期的に提案してもらえたので公私ともに時間がなくなる転職期間中は非常に助かり、人材紹介会社に登録して良かったと思いました。

Yさん
エージェントは求人紹介以外にも、転職活動中に様々なサポートをしてくれます。
個人の転職活動では受けられないキャリア相談や、仕事などで転職活動に時間を割けない方に代わって求人の連絡や内定までのサポートをしてくれる点も魅力です。
今回紹介したYさんも、「公私ともに忙しい中求人の情報を定期的に紹介してもらえたので非常に助かった」と振り返っていました。
転職活動について不安や悩みを抱えている方は、一度人材紹介会社に登録してみることをオススメします。
Yさんのアドバイス
転職活動は1か0の結果しかありません。
どれだけ時間をかけようと、内定をもらえなければ骨折り損になってしまいます。
時間をより効率よく、内定の可能性を1%でもあげたいのであれば人材紹介会社等のサービスを利用することを強くお勧めします。

Yさん
7、これから転職される方へYさんからのアドバイス
今回口コミを提供してくれたYさんから、一問一答で人材紹介会社の登録数や転職活動で苦労した点についてお聞きしました。 是非参考にしてみてください!
Q 人材紹介会社には何社ほど登録するのが良いと感じましたか?
A 情報収集とエージェントとの連絡の管理を天秤にかけた場合、4社以上に登録すると自分の首を絞めることになってしまうので、2~3社程度が良いと思います。
Q 転職活動で苦労したことはありますか?また、それはどのように解決しましたか?
A どうしても面接が平日に偏りがちで、仕事をしながらの転職活動では面接日時を確保することが難しく、苦労しました。
なので、基本的に面接日を調整して1日に午前と午後合わせて2件面接を受けられるように調整をしたり、17時や18時など定時退社で間に合う面接をセッティングするなどして時間を作りました。

リアコミ編集長大森
Yさん、ありがとうございました!
家庭的な事情や職場環境の悪さなど、転職を考える理由は様々だと思いますが、個人の転職活動では大変なことも多いと思います。
今回紹介したYさんは転職活動にあまり時間を使えない中、マイナビエージェントのサポートによって満足のいく転職活動ができたと言います。
-
クックビズの口コミダイジェスト
- 転職理由
- 転勤を断ったことによって給与面等でペナルティを受けたため
- 転職満足度
- 給与面、職務内容など、全て自分の希望に合致して満足している
- 求人満足度
- マイナビエージェント独自の求人が多く、好条件の求人も多かった
- 書類添削
- 以前の転職活動で作成済みだったため、特に修正等はなかった
- サポート力
- 定期連絡はしっかりともらえた
- 転職回数
- 2回
大手人材紹介会社│マイナビエージェント以外にもたくさんの⼈材紹介会社があります。
どこに登録しようか迷ったときは、最初は大手の人材紹介会社に登録しておけば間違いないでしょう。規模が大きく、扱う求人が豊富で全国対応をしているところが多いです。さらに、実績が多いので安心してサポートを受けることができます。