マイナビエージェントで転職活動した静岡県30代の口コミ|何事もレスポンスよく対応してくれました
2020年07月12日
投稿者情報
- 転職回数:1回
- 2016年0月~2016年2月
- 総合平均
-
5点
/
- 求人満足
-
5
- 書類添削
-
5
- サポート
-
4
アップル、デル、アマゾンなどを紹介されました。外資系ばかりですが、自分には外資の方があっているのかなと思っていたので意見が合ってよかったです。在職で転職をしたので、時間が取りにくいこともありましたがメール等で問題なく対応してもらいました。サポートは早かったと思います。
転職成功の有無 |
---|
転職はしませんでした |
マイナビエージェントの紹介求人数と応募状況
紹介求人数 | 応募数 | 非公開求人 |
---|---|---|
3社 | 3社 | 0社 |
紹介された求人名 |
---|
アップル、デル、アマゾン |
自分が特に気にかけていた「評価」に対してとてもしっかりしていそうな企業だと感じたからです。どれも外資でしたが、外資の方が合っているのかもと思っていたので意見が合致しました。
履歴書・面接対策
書類通過数 | 企業面接数 |
---|---|
1社 | 1社 |
- 履歴書・職務経歴書添削
- より詳細に自分のやってきたことをアピール出来るような内容になった。
- 面接対策
- 面談対策は時間が合わずできませんでした。
転職エージェントの対応満足度
サポートの速さ | 転職を無理にすすめられたかどうか |
---|---|
速かった | NO |
- 評価の理由
- 私が働きながら相談していたためテンポ良く進めていくことが出来ない時もありましたが、基本的にメールなどレスポンス良く何事も対応してもらえたと感じました。
- 知識とキャリア相談
- 当然ですが、エージェントの方といっても紹介企業のすべてで勤務した経験は無いので、実際はよくわからないことも多々あるんだと思います。
前職の仕事内容・転職理由・選んだ決め手
前職の業種と勤務歴 | 転職回数 |
---|---|
IT 営業職を5年程度 |
1回目 |
- 仕事内容
- 営業、マーケティング
営業部:お客様訪問による新規営業
マーケティング部:新規商材や展示会の企画・検討、会社HPリニューアルなど。
- 転職理由
人事制度と給料です。給料はもちろん上にいけば良くなりますが、半年に1回の上長面談で、成績が良くても上がらない。
会社的に2年に1階級上がるような風習があり、大して成績を残していなくても上がる人もいる。
上長はみんな実力があれば、成績を残せばと言っているが、実際はそんなことはなく、不満でした。
- 叶えたかった事
- 成果に対して正直に答えてくれること。
- マイナビエージェント
を選んだ決め手 -
- たまたま転職で検索したときに見ていて、
興味のある企業があったので登録しました。 - 個人的にはサイトの作りが見やすかったです。
- レスポンスが良く、すぐに面談の日程が決まったのでそのまま依頼したした。
- たまたま転職で検索したときに見ていて、
- 評判や利用前のイメージとの比較
- 正直、大手よりもマイナーな企業を紹介と押し売りされるかもと思っていましたが、自分の希望を理解した上で挑戦したいと思える企業を選定してもらえたので良かったです。
- 次回もマイナビエージェントを利用したいですか?
- はい。
入社後の満足度と転職活動を振り返る
転職有無 |
---|
転職しませんでした |
- 入社後の満足度
- 実は転職を選ばず、海外留学を選びました。
- 転職活動で苦労した点
- 仕事しながらだったので、連絡がうまく取れない
- 解決方法
- 休み時間を利用
- 転職活動前後の気持ち
- 生活が一旦すべてリセットされたように感じました。選択肢がたくさんあり、ワクワクしました。
転職エージェントと面談した感想
担当者名 | 性別 |
---|---|
S様 | 男性 |
- 印象
- 業界が長いベテランの方という印象でした。なんでも相談できそうな人、という感じです。
- 面談にかかった時間
- 1時間程度
- 面談の流れ
- 登録後、メールで面談日程を決定し、会社に伺い転職についてのインタビューをしました。転職理由と今後どうしたいかといった話がメインだったと思います。
- 面談前後の気持ち
-
(面談前)自分が応募して採用される可能性がある企業がどの程度あるのか、不安でした。
(面談後)これまでの経歴を活かし活躍できそうな企業探しをしていただけるとのことで、とても頼もしかったです。
- アドバイス
自分で探しているとどうしても偏りが出ると思います。違う視点で自分に合う可能性をアドバイスしてもらえることで、自分では気が付いていない考え方や可能性に出会うことがあるので、良い機会だと思います。
ただ、自分がどうなりたいかをしっかり伝えられるようにする必要があると思いますので、しっかり準備しましょう。
- 登録した情報、
サポート後の連絡について -
登録情報の削除 サポート後の連絡 削除した 来ない
利用した人材紹介会社の評判
人材紹介会社について
登録した数 | 登録できなかった会社 |
---|---|
1社 | なし |
良かった会社 | 悪かった会社 |
---|---|
マイナビエージェント | なし |
- 良かった会社の感想
-
マイナビエージェント:タイミングが良かっただけかもしれませんが、気になる外資系の企業が多数登録されており、その当時の自分に合っていました。
求人サイトについて
登録した数 | 登録できなかった会社 |
---|---|
1社 | なし |
良かった会社 | 悪かった会社 |
---|---|
マイナビ転職 | なし |
- 求人サイトを利用した感想
- 検索しやすく、情報も十分あったと思います。
ハローワークについて
利用 |
---|
利用しなかった |
- ハローワークを利用しなかった理由
- 前回利用したときに応募したいと思う企業がなかった印象があります。
マイナビエージェントの利用を検討している方へアドバイス
試してみないと良し悪しはわからないので、とりあえずトライしてみてください。