マイナビエージェントで転職した30代男性の口コミ|年収が250万円UPしました
2020年07月25日
投稿者情報
- 転職成功
- 転職回数:1回
- 2016年3月~2016年4月
- 総合平均
-
5点
/
- 求人満足
-
5
- 書類添削
-
3
- サポート
-
5
要望にあう会社について、難易度もしっかり説明してもらいました。面接では会社によって異なるアドバイスをその都度電話で頂いています。 サポートが早く、急なトラブルにも柔軟に対応していただいて、押しつけがましさもなく満足です。
前職の仕事内容・転職理由・選んだ決め手
前職と勤務歴 | 技術職を5年 |
---|---|
転職回数 | 1回目 |
<仕事内容>:インフラエンジニア
情報システム子会社に常駐し、インフラ系システムの企画・運用
<転職理由>:お客様から会社が受け取っている金額と自分が給与としてもらっている金額の差が大きくなってきたため。
<叶えたかった事>:より上流工程へ入り、構築ではなくデザインをするフェーズから仕事をしたかった。
<マイナビエージェントを選んだ決め手>
- 2012年に転職をした時にお世話になり、転職を成功させることができたため。
- CMなどでも名前をよく聞いていたため。
- エージェントの良い印象が強かったため
面談した感想とアドバイス
担当者名・年代 | Sさん・20代の女性 |
---|---|
印象 | 積極的に話を聞いてくれる方で、はきはきとしていた。 |
<面談の流れ>:自己紹介や経歴の説明をして、転職の希望をヒアリング。最後に希望と合う会社をピックアップしていただき、それらの会社の説明をしていただいた。
<面談前後の気持ち>:
(面談前)まだ転職に迷いがあり、自ら前へ進むモチベーションが低かった。
(面談後)迷いが無くなり、自分の進む道が開けた。
<アドバイス>:緊張せずに、まずは今までやってきたことと今後やりたいことを正直に伝えることが大事かと思います。
紹介求人数と応募状況
紹介求人数 | 10社 | 応募数 | 7社 | 非公開求人 | 8社 |
---|
要望に沿った会社の紹介だけではなく、難易度もしっかりと伝えていただいたため。
履歴書・面接対策
書類通過数 | 5社 | 企業面接数 | 5社 |
---|
<履歴書・職務経歴書添削>内容を見ていただいたものの、特に指摘が無かったため。
<面接対策>会社によって異なるアドバイスをその都度電話でいただいたため。
転職エージェントの対応
サポートの速さ | 早かった |
---|---|
転職を無理にすすめられたかどうか | NO |
<評価の理由>問い合わせの電話をしてもすぐに折り返してくださり、急なトラブルが起こった時にも柔軟に対応していただいたため。
<知識とキャリア相談>会社によって異なるアドバイスをその都度電話でいただいたため。
利用した人材紹介会社の評判
登録した数 | 転職紹介会社1社/求人サイト0社 |
---|---|
良かった会社 | マイナビエージェント |
悪かった会社 | なし |
登録できなかった会社 | なし |
また利用したい? | Yes |
<評判や利用前のイメージとの比較>
イメージ通りこちらの要望に沿って提案をしていただける会社だった。
<良かった会社>
マイナビエージェント:要望に沿った会社の紹介だけではなく、難易度もしっかりと伝えていただいたため。
<求人サイトを利用しなかった理由>
会社が多すぎるため、エージェントによる紹介を優先したため。
<ハローワークを利用しなかった理由>
ハローワークの給与水準が低いことと、自ら応募などをする必要があるため。
転職活動を振り返る
履歴書で注意するポイント | 修正点 履歴書に資格を記入すると、面接の際に「なぜ資格を取得しようと思ったのか?」という質問が高い確率でされることになりますので、資格取得までの背景や取り組み方などを整理しておきましょう。 内容 履歴書に志望動機は書いていませんでした。 |
---|---|
職務経歴書で注意するポイント | 修正点 自分が行った具体的な成果を記載する。 内容 2014年4月-2014年12月 株式会社xxxxxxxx バックオフィスを中心にしたアウトソーシング業務 【主な担当業務】 ・社内ヘルプデスク運用チームリーダー ・メンバーの応対品質管理 【主要業務詳細】 ○部門概要・役割 製造や通信業を中心としたバックオフィス業務を実施。ヘルプデスクを中心としながら、エステ予約確認運用やマルチタスクのシェアなど、型に捕らわれない柔軟な対応を行い、売上を伸ばす。多摩という安い賃貸料の立地であるため、関東圏ではもっとも高い営業利益を目標とされていた。 ○概要・成果 連結ベースで16万人所属する大手車メーカーの、主にPC関連の操作や社内申請の案内を担当。お客様とは一次回答率などのSLAが結ばれ、ユーザ対応とともに高い水準の品質が求められた。また海外支店のユーザも対象となるため、インフラが統一されていないことにより、柔軟な対応が必要であった。SLAは毎月達成され、お客様からのアンケート結果も5段階評価の4以上を保っていた。 |
面接で受けた質問と回答内容 | 修正点 なるべく一般論の回答とはせずに、自分しか持っていない経験を織り交ぜて答える。 内容 質問例 仕事のストレスには耐えることができますか? 回答例 はい。私は大学の時に新聞奨学生として毎日仕事をしながら大学に通っていました。その時の苦労が人生のベースとなっているため、社会人になってからストレスはあまり感じたことがありません。 |
<苦労した点>仕事の急な会議やトラブルにより、予定していた面接へ行けないことがあった。
<解決方法>すぐにエージェントへ連絡し、先方の会社と調整していただいた。
転職満足度
転職有無 | マイナビエージェントを利用して転職に成功しました |
---|---|
年収の増減 | 500万円から750万円に |
<転職活動前後の気持ち>給与が上がったため、生活に大きな余裕ができ、より仕事に集中できるようになりました。
<現在の仕事の満足度>次のレベルの仕事ができていて満足しています。給与が上がったため、生活に大きな余裕ができ、より仕事に集中できるようになりました。
<前職に戻りたいですか?>後悔はありません。次のレベルの仕事ができていて満足しています。
<転職を考えている方へアドバイス>転職エージェントは客観的な立場からアドバイスをしてくれるので、使う/使わないに関わらず、一度は話を聞きに行くことをおすすめします。
貴重な口コミありがとうございました。