マイナビエージェントの口コミ体験談4人目30代後半男性・ものづくりエンジニアMさんの転職活動

2019年09月06日

20人が参考になったと回答
総合平均

3点

3 / 5

求人満足

4点

4

書類添削

3点

3

サポート

2点

2

求人情報の量は問題なかったのですが、学歴をもう少し細かく設定できると検索しやすいのではと感じます。海外勤務を希望していたので、求人が本社採用なのか現地採用なのか分かりやすくしてほしいと思いました。履歴書、職務経歴書、面接などのアドバイスはなく、ほったらかしにされているように感じました。他社エージェントはもっと丁寧だったのでギャップを感じます。

口コミの要約と管理人の感想

ここがポイント 求人情報は満足していますが、職務経歴書送付後の反応がなく、利用をやめています。反応がない理由として、沖縄でダイビングのガイドを5年間していたが原因ではないかと利用者は考えています。他社では、書類添削をしっかり行ってもらい内定をもらいました。

転職エージェント会社によって考え方が異なっているのだと思います。利用者のようにエージェント会社を併用し、自分に合ったエージェントを見つけるやり方が良いでしょう


登録は電車広告がきっかけ。求人情報が探しやすく、転職エージェントによるサポートに惹かれた

前職の業種と職種を教えてください。勤続年数はどのくらいですか?

電気・電子のエンジニアを10年程度やっていました。

マイナビエージェントを選んだ理由を教えてください。

電車広告で転職者の多くがマイナビエージェントを利用しているという宣伝を見ました。求人情報がサイトで探しやすく、転職エージェントによるサポートがあるフレーズに興味がわいたためです。

転職に成功しましたか?また転職活動する際はまたマイナビエージェントを利用したいですか?

残念ながら転職には成功しませんでしたが、次回も利用したいと思っています

求人の量は問題ないが、求人検索の機能がもう少し細分化して絞り込めると良かった。

求人についての満足度はいかがでしたか?

求人情報の量は申し分なしです。サイトでは細かく条件設定ができるので働きたい求人を探すことができました。学歴をもう少し細分化できると検索しやすいと感じました。

私の場合は海外勤務を希望していましたが、求人が本社採用現地出向なのか、現地採用なのか明確にすべきであると思いました。(それにより応募するかしないが変わります。)

転職エージェントによる履歴書・職務経歴書のアドバイスがなく不満、連絡がなかった

履歴書・職務経歴書、面接対策のアドバイスは役立ちましたか?

担当エージェントに提出したきりアドバイスはなかったです。結局のところメルマガでの履歴書アドバイスなどでほったらかしにされていると感じていました

同じく大手のパソナキャリアやJACリクルートメントは対面、電話にかかわらず何度も指導して下さった為、非常に大きな自信となり、実際に内定した案件もありました。対応が雲泥の差に感じました。

求人紹介がなかったということでしたが、マイナビエージェントに求人についての問い合わせをされましたか?

他のエージェントからより多くの求人を頂いたことから、マイナビへ確認するまでもありませんでした。

電話面談以降特に連絡がなく、わざわざ対面の面談をもとめませんでした

転職エージェントの対応,業界知識の有無,キャリア相談などサポート力は?

一件も紹介して貰っていないのでサポート力があるか判断できませんが、私のスペックが低すぎるなど、何かしらの問題があって紹介できないのであればその旨を伝えて欲しかったです。

対面ではなく電話面談だったのは、希望されたからでしょうか?

希望しておらず要求もありませんでした。マイナビ側からは電話面談以降特に連絡がなく、こちらも積極的にご紹介頂けるエージェントを優先していたため、わざわざ対面の面談をもとめませんでした

電話面談の内容を教えてください。パソナキャリアやJACリクルートメントとの面談と違ったところ、感触はございましたか?

電話での感触ですが、私の職歴では21歳から5年間、沖縄でダイビングのガイドをしておりました。

JACリクルートメントやパソナキャリア, そして実際に面接を受けた数社の中には私の経歴をユニークだと好意的に捉えて頂ける企業もありましたが、マイナビエージェントの担当者はその点を転職に不利と感じたのではと今では考えております

これまで利用された人材紹介会社のうち、良かった会社・悪かった会社を教えてください。

良かった会社はJACリクルートメントとパソナキャリアです。

貴重な口コミありがとうございました。



転職エージェントランキング2019年版転職エージェントランキング2019年版