オンライン面談可!外資系企業に強いおすすめの転職エージェント会社ランキング
2023年01月24日
「能力を活かし、グローバルに活躍したい」「スキル&キャリアアップのためにも外資系企業にチャレンジしたい」といった希望から、外資系企業へ転職される方が増えています。
当然ながら、日系企業と外資系企業とでは、働く文化はもとより、転職活動のスタート地点から異なります。
外資系企業への転職を目指して活動し始めた方が最初に抱く不安にはこのようなものがあります。「英文でレジュメを書いたけどチェックしてほしい」「即戦力を求められていてすぐに結果を出さないとリストラされてしまうのか?」など。
近年では、外資系企業へ転職する際に転職エージェント(人材紹介会社)を使って上手に活動される方が増えてきました。『英語インタビューの対策や書類添削をしてもらえる』『自分が望むキャリアプランを一緒に考えてくれて、それに見合った求人の紹介をしてもらえる』といったサービスが重宝されています。
特に、今回初めて外資系に転職を考えている方は、外資系企業のことを熟知している人材紹介会社に登録し、転職エージェントのアドバイスを受けながら、より確実な転職活動を進めていくことを推奨します。
外資系専門の転職エージェント4社のランキング一覧
ランキング1位は平均4.4点のJACリクルートメントとなりました。求人・添削・サポートどの項目においても高い水準のサービスが受けられます。
2位は4.1点のエンワールド(en world)、3位は4.0点のリクルートダイレクトスカウト(旧CAREER CARVER)でした。4位は3.9点のヘイズ・ジャパンでした。
リアコミでは求人やエージェントの相性を考慮し数社登録をおすすめしています。
ランキング上位の会社は、どの項目も高評価で安心して転職サポートを受けられます。
転職エージェント | 総合平均点 | 公開求人数/非公開求人数 |
---|---|---|
JACリクルートメント 公式サイトへ |
4.4 | 非公開/非公開 |
エンワールド 公式サイトへ |
4.1 | 1,016件/非公開 |
リクルートダイレクトスカウト(CAREER CARVER) 公式サイトへ |
4.0 | 882件/非公開 |
ヘイズ・ジャパン 公式サイトへ |
3.9 | 1443件/非公開 |
外資系に特化した転職エージェントを選ぶときのポイントは【情報力】と【サポート力】
外資系に強みをもった転職エージェントを選ぶときのポイントは2つあります。
(1)日系外資系どちらの特徴も企業情報も把握している情報力はあるか
日系企業から外資系企業に入って始めに受けるのはカルチャーショック。日系では良かれと思ってしていたことが逆にマナー違反となる、と言われることは多々あります。
また、国内外の企業を問わず、企業ごとによって社風や評価制度は異なります。入社してから「望んでいた企業のイメージと全く違う!」なんてことにならないために、企業情報や業界情報はあらかじめ転職エージェントにしっかり確認をしておきましょう。
(2) 書類添削や面接対策などのサポート力は優れているか
外資系への転職に必要な英文レジュメの添削などは、自分ひとりではどうにもなりません。そのため、面接官がなにをポイントとしているかを把握していて、それに合った書類添削や面接対策を万全にサポートしてくれる転職エージェントがおすすめです。また、転職エージェントによって、得意不得意としている特色が異なります。気になった2~3社を使い分けて利用すると、希望に近い求人や担当エージェントに出会える可能性が高まります。
外資系企業を得意とした転職エージェント会社ランキング
【公式サイト】 https://www.jac-recruitment.jp/
特徴
・外資系に特化した会社。海外15カ国にネットワークがありグローバルな転職サポートが特徴。
・ネイティブの転職エージェントから現地の詳細情報が聞くことができ、拠点がある国に転職する場合は現地でのサポートもある。不安を取り除けるように、現地住居の有無・日本語学校の費用負担の有無なども確認してくれます。
評価と求人数
総合評価 | ![]() |
口コミ/評判 | ![]() |
---|---|---|---|
公開求人数 | 非公表 | 非公開求人 | 非公表 |
総評
JAC Recruitmentは海外15か所に拠点をもち、昔から英語・外資系の転職支援サービス会社として名の通った会社です。
現地のコンサルタントがいるので、最新の企業情報が常に手に入るのが魅力です。現地コンサルタントによる転職説明会(セミナー)を日本で開催していて、外資系企業の転職相談会を積極的に開いています。
取材で面談オフィスにいったときに、受付や廊下で外国人と何度もすれ違いました。
大手紹介会社は、外資系企業を取り扱っていますがJACが一番外資系に傾斜していました。メインの事業が外資系部門で、どこよりも力を入れているのを感じましたね。
JAC リクルートメントで転職活動した口コミ
マレーシアに進出している日系企業、もしくは日本人を必要としている現地企業など数多くの求人があり満足しました。(30代前半/男性/マスコミ)
まとめ
JACリクルートメントのウェブサイトをみると、外資系・高年収にターゲットをしぼっているようにつくられていますが、20代の求人を持っておりサポートしてくれます。転職業界で3位の規模をほこり、転職限界説といわれる35歳以上の求職者の方でも、約65%超が転職に成功しています。幅広い求人と柔軟性を持ち合わせていることも、特徴のひとつです。
JACリクルートメントへの登録は、インターネットで完結できます。JACリクルートメントのサイトからナビゲーションに従って、1項目ずつ入力していきます。基本情報の入力は全10項目(必須10)、職務経歴登録は全21項目(必須15)ありますが、転職エージェントに登録する際に聞かれる、一般的な情報です。
JAC Recruitmentでは『3か月間の安心サポート』があり、24時間以内の返信を徹底、初めて転職する人でも安心して利用のできる採用サポート体制でした。
職種ごとに専門知識のもった転職エージェントが在籍し、社内表彰制度で頑張っているエージェントを評価する取組をしています。転職エージェントを育てる姿勢を感じました。
詳細を見る(公式サイトへ)
【公式サイト】 https://www.enworld.com/
特徴
・外資系案件が豊富
・専門性の高い業務と役職求人がメイン
・20代~、はじめての外資系転職もサポート
評価と求人数
総合評価 | ![]() |
口コミ/評判 | ![]() |
---|---|---|---|
公開求人数 | 3436件 | 非公開求人 | 非公開 |
総評
一都三県と全国の都市部をメインに、ハイクラスなグローバル求人を紹介する人材紹介会社です。掲載求人の年収幅は400万~2000万円で、各分野での経験や専門性を求める求人が大多数を占めています。
正社員のほかスペシャリストや管理職向けの派遣、契約社員の求人も扱い、働き方の選択肢を広げたい方にもおすすめ。外資系企業にはじめて転職したい方のサポートも行っています。
エンワールドで転職活動した口コミ
エンワールドは、外資系の取り扱い案件数が最も多く、また、別の人材紹介会社で知り合ったコンサルタントが何人もエンワールドに移籍しているので、コンサルタントの質も低くないと思います。(40代/女性/経理財務)
まとめ
エンワールド(enworld)は業種(職種)ごとにチームを作ってサポートしているので、知識と業界コネクトの専門性が高い点がひとつの特徴です。
コンサルタントに対しては「アドバイスが的確」「選考対策がしっかりしている」という高評価な口コミが寄せられています。
掲載求人は少なめですが、外資系企業の案件が豊富で、ハイクラスなものに厳選した求人が特徴となっています。
詳細を見る(公式サイトへ)
【公式サイト】 https://careercarver.jp/
特徴
・リクルートが立ち上げたハイクラス向けの転職サービス。
・利用者は担当の転職エージェントを指名でき、登録すると希望条件にマッチした案件でヘッドハンティングしてもらえる。
・年収750万円以上の方におすすめ
評価と求人数
総合評価 | ![]() |
口コミ/評判 | ![]() |
---|---|---|---|
公開求人数 | 882件 | 非公開求人 | -件 |
リクルートダイレクトスカウトで転職活動した口コミ
リクルートダイレクトスカウトで印象的だったのは、各求人の情報を率直に教えて頂けた点です。マイナス情報も含め、具体的な企業情報をデータを含めて提示して頂けたのが役立ちました。(30代後半/女性/)
詳細を見る(公式サイトへ)
【公式サイト】 https://www.hays.co.jp/
特徴
・グローバル企業で働きたい方やバイリンガルの方におすすめ
・海外出身のコンサルタントも在籍
・面接対策・情報提供量・求人に高評価
評価と求人数
総合評価 | ![]() |
口コミ/評判 | ![]() |
---|---|---|---|
公開求人数 | 1443件 | 非公開求人 | 非公表 |
ヘイズ・ジャパンで転職活動した口コミ
エージェントは外資への転職のノウハウがあり、面接対策やレジュメ指導などをきめ細かく行ってもらえたので心強かったです。外資求人も案件数が多いので自分の希望に沿った仕事を見つけやすかったことも大きなメリットだと感じました。(20代後半/女性/証券事務)
まとめ
ヘイズ・ジャパンでは海外出身のコンサルタントも在籍しているため、グローバルな視点での転職相談が可能です。外資系企業の転職に強く、レジュメの添削や面接対策、企業の詳細情報に高い評価を得ています。
15の専門分野をカバーし、外資・日系ともに大手から新規参入企業の求人まで扱います。
多言語スキルを活かしたい方、グローバル企業で専門分野の知識や経験を活かしたい方に向いています。
詳細を見る(公式サイトへ)
リアコミ特典!ギフト券プレゼントキャンペーン実施中
リアコミ会員限定でお得なキャンペーンを実施中!※ランキングの中の対象企業名レバテックキャリア、ワークポート、マイナビエージェントのいずれかの会社に登録して転職に成功された全員に当サイトから最大40000円のギフト券をプレゼント!
※キャンペーンに参加される方は、必ずログインされた状態でご登録に進んでください。ログイン状態でない場合は確認がとれないためキャンペーン対象外となります。